このページのスレッド一覧(全3311623スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 9 | 2025年11月17日 14:40 | |
| 0 | 3 | 2025年11月17日 06:11 | |
| 0 | 0 | 2025年11月16日 22:21 | |
| 10 | 5 | 2025年11月17日 21:12 | |
| 1 | 5 | 2025年11月16日 22:51 | |
| 19 | 9 | 2025年11月17日 00:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > motorola edge 60 pro SIMフリー
Amazonで買おうと思っていますが、ワイモバイルで使用できますか?現在はHUAWEI P30 liteを使用しておりますが、SIMカードとやらを差し替えれば使用出来るのでしょうか?ワイモバイルのホームページを見たところ、ソフトバンクで売っているsが付いている機種は使えそうでしたが、こちらは記載がありませんでした。が、そもそも調べ方が合っているかもよくわかりません。詳しい方よろしくお願いいたします。カメラの性能と高すぎない価格が理由で、この機種を選びました。
書込番号:26341968 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>555月生まれさん
ワイモバイルでも問題なく使えますが、現在の契約は4Gかと思います。
5Gを使いたい場合は、店頭で持ち込み機種変更という形でSIM変更が必要かもしれません。
書込番号:26342126
3点
>店頭で持ち込み機種変更という形
一応初心者向けに店頭と書きましたが、My Y!mobileでプラン変更で4G->5Gへのプラン変更は可能で、必要に応じてSIMが送られてきます。
5G必要な場合は検討してください。
SIMフリーなので、今のSIMを挿すだけで恐らく通信可能となりますが、うまくいかない場合はAPN設定を行ってください。
書込番号:26342128
![]()
3点
>舞来餡銘さん
問題なく使えるとのこと、承知しました。ありがとうございます。
書込番号:26342135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sandbagさん
詳しくありがとうございます。4Gと5Gの違いがわからないので、勉強してから検討いたします!必要であればAPN設定ネットで調べてやってみます。
書込番号:26342138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
現在ymobileで使用中です。
そのままsim差し替えで5G使えてます。
書込番号:26342198
![]()
1点
>トシ☆☆☆さん
スレ主さんが使っているHUAWEI P30 liteは5G非対応なので、4Gの契約の可能性が高いです。
5GのSIMであれば、当然そのまま5Gは普通に使えます。
書込番号:26342283
2点
>トシ☆☆☆さん
現在使用中とのことで、確実に使えることがわかり安心しました。ありがとうございます。
書込番号:26342325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>sandbagさん
再びありがとうございます。契約内容を確認すると5Gが使えるプランのようです。仰る通り現在の機種が5G非対応なので、4G用のSIMだった場合は4Gしか使えなさそうですね。差し替えただけで自動で5Gが使えればラッキー。4Gだったら、、、面倒なので4Gのまま使います!
書込番号:26342344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-12
過去スレからです。
>本機はBTスピーカーモードがあるのでBT受信機能はありそうですが、おそらく送信機能はありません。なのでサウンドバーへの無線接続は無理です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001305614/SortID=25915669/
Bluetoothイヤホンも無理そうな気はします。
書込番号:26341947
0点
まぁ、「Bluetooth対応のスピーカーやヘッドフォンを接続して、本機の音声をこれらの機器に出力することもできます。Android TVのホーム画面右上の から[デバイス設定]を選択して、ペアリングを行ってください。」との説明はありますね。
書込番号:26341969
0点
YouTubeは聴けましたが、Blu-rayはダメでした。
書込番号:26342059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
XCDレンズの中では圧倒的に安いので購入。
X2D II 100Cに付けたらレンズが認識されずに焦りましたが、レンズのファームウェアをアップデートしたら直りました。
しかしバージョンがいまだに0.1.36ってどういうこと...
発売時にバージョンナンバーを1.0にすればいいのに。
0点
レンズ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO
*山本山のおばあちゃんとは、滋賀県長浜市の山本山に29シーズン連続で飛来する雌のオオワシのことです。
今まではほとんど手持ち撮影でしたが、今回は撮影待ちが長いだろうと予測してましたので
三脚にビデオ雲台装備で挑みました。
もう少し近距離で撮れたならと思いましたが、会えただけでもラッキーでした。
*画像はDxO PhotoLab 8.90 でRAW現像後800万画素程度にトリミングしています。
5点
>You Know My Name.さん
晴天そして良い時期(紅葉)に撮られましたね。
羨ましい限りです。
私に於いては2022〜2023年の2年間ボウズ。
昨年は2000m先の遠い遠い「豆粒写真」のみ。
この3年間は湖の水位が極端に下がったため、餌のマス獲り場所が変わってしまいました。
Myフィールドにも先週オオワシとオジロワシが入ったようなので、来週今度こそとの思いで
ご対面しに行くつもりです。
添付写真は2000m先に飛ぶ証拠写真のオオワシです。
レンズ150ー400x1.25レンズの解像度には十分に満足しています。
書込番号:26342209
1点
>You Know My Name.さん
今季は、異例の早さで渡って来られましたが、
こっちは 準備してなくて とりあえず 挨拶だけ済ませました。
遠いので、デジタルテレコン併用しています。
書込番号:26342485
2点
☆ 岩魚くんさん
ご無沙汰しております。
実は春先までのルリビタキ以来、鳥撮りしていなくて、久々のライブで不安でしたが、何とか遠いなりに撮れてよかったです。
チョウゲンボウも来ましたが、ほとんど撮ってる人いませんでした。(私は撮りましたけど、(^^;)
>Myフィールドにも先週オオワシとオジロワシが入ったようなので、来週今度こそとの思いで
>ご対面しに行くつもりです。
Best of luck!
でも熊には気を付けてくださいね。
>レンズ150ー400x1.25レンズの解像度には十分に満足しています。
そうですね。
私は昆虫もよく撮影するのですが、近接時のピントのキレも満足しています。
何より、内臓テレコンが使い勝手が良いですね。
書込番号:26342658
0点
ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1300MK2 [ブラック]
現在、SONYのHT-A7000を使用しています。
主にサブスク(Dアニメ)でアニメ視聴、ゲームプレイをしています。
サブスクのアニメなんかは2chコンテンツが多いのでHT-A7000の機能であるIMMERSIVE AEを使用して擬似ドルビーアトモスっぽくして視聴しています。
この機能をオンにするとサウンドバー、リアスピーカーのイネーブルドスピーカーから音声が再生されます。
jbl bar 1300mk2には上記のように2chコンテンツ(サブスクやYouTube)を擬似ドルビーアトモスのように再生する機能はありますか?
所持している方ご回答よろしくお願いします。
書込番号:26341890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>viudsfogpjystsyxさん
1300MK2はステレオ音源を11.1.4chアップミックス機能は無いです。
あくまでもブルーレイ映画音響ロスレスやディズニープラスのimax enhanced dts:xを最大限音響再生が目的なので、ステレオ音源アップミックス機能は無いです。
現状お使いのシステムで十分満足度は高いので買い替えの必要は無いですね!
書込番号:26341907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
確かにHT-A7000すごく満足しています。
やばいサウンドバーが発売されたぞって事でJBL BAR 1300MK2を検討してました。
そう思うとHT-A7000のIMMERSIVE AEって結構すごい機能だったりするんですかね?
HT-A7000が初めてのサウンドバーなので、なんとも思わずに'サウンドバーってこんな機能まで付いてるんだなー'って感じで使ってました…笑
書込番号:26341915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>viudsfogpjystsyxさん
アニメステレオ音源をお使いの機種ならアップデートで360SSM3D立体音響出来るのでそこはソニーの良いところですね!
JBLは格安で映画音響提供なので機能てんこ盛りはしていないですね笑
お使いの機種で特に問題無いですね!
書込番号:26341918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
IMMERSIVE AEはすごい機能なんですね。
HT-A7000の後継機であるHT-A9000には付いてないし、他のサウンドバーにもそういう機能あまり聞かないのでもっと普及してほしい機能ですね。
書込番号:26341926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>viudsfogpjystsyxさん
自分もソニーサウンドバーでIAやってますがクセが無くステレオ音源を3D立体音響にするので素晴らしい表現力ですね。
書込番号:26341928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g66j 5G SIMフリー
姉がSIMフリーで此方を購入しました。しかし、SIMカード(Ymobile)を挿してもモバイルネットワークに繋がらないとの事です。使用可能なSIMカードがありません、と表記されてしまいます。再起動してみても変わらなかったです。私はXiaomiを使ってるのですけど、挿せば認識して設定に苦労した記憶がないのですけど、モトローラのこの機種は何か違うのでしょうか?私自身も人に教えられるほど全く詳しくないので、何か見落としている事があるのならば教えて貰えないでしょうか。
書込番号:26341874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>夢灯籠さん
SIMをセットしている位置が違うか挿入時にズレたとか? 同梱されているクイックスタートガイドを見てSIMをセットしなおしてみてはどうでしょう。念のため、SIMを抜き差しする際は電源オフをお忘れなく
書込番号:26341885 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
ワイモバイルはapn設定の部分にないみたいですね。なので、手動でapn設定しましょう。設定の検索バーにapnと入れればアクセスポイント名とでるので、そこから手動でワイモバイルのapnを書き込みます。チャットGPTに聞くと細かく説明してくれます。
書込番号:26341896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>夢灯籠さん
機種によって多少違ってくるけど
設定の下の方にある
端末情報(電話情報)>デバイスの詳細>電話番号
このをタッチして挿しているSIMカードの番号が出てればSIMは認識していてAPN設定だと思います
電話番号が出てこない場合はSIMカードを認識していないですね
SIMを認識していてネットに繋がらない場合はSIMとモバイルネットワークをタッチしてAPNが正しく選ばれているかを確認してみてください
書込番号:26341932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>写真は光さん
設定のツールバーにAPNと打っても何も出てこないんですよね……。何か違う事してるんでしょうかね……。
書込番号:26341946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>夢灯籠さん
SIM挿した時に三角のマークが出ますが、それがでていないのでSIMトレイに正しく入っていないのでは。
さわやかファラデーさんが書かれている通り、正しくセットされているか確認してください。
その後にAPNの設定を行ってください。
書込番号:26341948 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>マヨポンくんさん
凄い!確かに確認したら認識していますね。モトローラのAPN設定を調べても、設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→詳細設定→アクセスポイントから行うと出てはくるんですが、当機ではSIMとモバイルネットワークとなり、そこから進むと新しいeSIMをダウンロードの項目しか出てこないんですよね。モトローラの説明でもなぜか辿りつけてないので困っています。
書込番号:26341954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>夢灯籠さん
三枚目、eSIMをダウンロードの下にある、モバイルデータ用SIMというところはタッチできませんかね?
書込番号:26341961 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>マヨポンくんさん
出来はするんですけど、この画面で以降は特に進む事も何もできません。色々と気にかけていただき本当にありがとうございます。
書込番号:26341972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ここまで複数の親切な方に答えて頂きまして感謝申し上げます。実は単純に姉のSIMカード自体が緩い気がしてきままして、先ほど帰ってきた姉の息子(私の甥)のSIMだと認識したそうです。カチッと音がしてハマるそうです。私も又聞きになり正確な情報収集を怠ったが為に結果質の悪い質問になり、親切な方々に手間を掛けてしまい誠に申し訳なく思っています。すみませんでした。ベストアンサーは悩みましたが、最初の方にSIMの正確な挿し方を図でも送って頂いたさわやかファラデーさんにしたいと思います。最後に質問に答えてくれた皆様に重ねてお礼を申し上げます。
書込番号:26341980 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(すべて)




















