パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5796207件)
RSS

このページのスレッド一覧(全743445スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メビウスの質問

2000/04/02 00:22(1年以上前)


ノートパソコン

いくつかのSHOPのメビウスの型番にPJ2-X5っていうのがあります。
PJ2-X4っていうのは知っていたのですがPJ2-X5っていうのは新製品ではないよ
うですし、いったい何なんでしょう?4月に出る新機種までのつなぎの製品で
すかねえ...

書込番号:1431

ナイスクチコミ!0


返信する
ふうすけさん

2000/04/02 08:09(1年以上前)

PC-PJ2-X5は私も見ました。
SHARPは企業向けモデルで一般には発表していないのですが、その企
業向けモデルが流れているものと聞いています。
PC-PJ2-X4がPentium2の333MHzであるのに対し、X5はPentium2の
366MHzが搭載されているだけの差です。
しかし、既にPC-PJ100HとPC-PJ100Sの予約受付しているHomepageも
あるし、価格も変わらないのでPC-PJ100Hをお勧めしますね。
http://www.class-a.ne.jp/akinai
で予約受付しています。
PC-PJ100HはSONYのZ505NRと同等クラスの機種で、Pentium3の
500MHzを搭載していますよ

書込番号:1449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリースティック用PCカードアダプター

2000/04/01 22:09(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 ぷっぴーさん

ソニーのメモリースティック用PCカードアダプターって
お安くGETできるところって教えていただけませんか?

宜しくお願いします。

書込番号:1420

ナイスクチコミ!0


返信する
XYLITOLさん

2000/04/02 01:23(1年以上前)

SONY製品は何処でも価格帯が横並びなのが現状です!
したがって販売価格よりもポイント還元等のサービス
をしているお店を攻める方が宜しいかと・・・
ちなみに当方では「ヨドバシカメラ」で過去のプールで
減算して購入しました!

書込番号:1438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

windowsNTとデルについて

2000/04/01 21:39(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 あいおさん

大型インクジェットの購入で、サーバとしてwindowsNTを使用することとなり、デルの866メガヘルツペンティアム3あたりを買おうかなぁと思っています。うちはMACなのでwindowsがよくわかりません。お知恵・よい情報教えて下さい。

書込番号:1416

ナイスクチコミ!0


返信する
大介さん

2000/04/02 00:08(1年以上前)

Bambooさんと同意見です。
プリンタサーバーだったらそんなにハイスペックな機器は必要ないと
思います。
CPUの速度よりもプリンタポートの速度にも依存しますし…。
DELLはなんでもかんでも高いものを売りつける方向で社員が指示され
ているので要注意です。(以前転職の面接の時にはっきりそう言われ
ました)
もっと客に対して誠実な会社のものを選ぶべきでしょう。
ただ、DELLのコンピュータはすごく安定していますから、そういう意
味ではお勧めですが…

書込番号:1428

ナイスクチコミ!0


まちゃおdesuさん

2000/04/02 00:21(1年以上前)

デル、おすすめですよ。うちの会社は、デルと組んでるので
よくしってます。ただ、デルは、めちゃめちゃ性能のいいもの
しかないので、いいものを安くといったかんじです。
すでに、CPU500とかだと、手に入らない模様です。
ちなみに、メルコのプリンタサーバーで、イーサにつなぐと
100BASEでも2万くらいですよ。

書込番号:1430

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいおさん

2000/04/02 10:16(1年以上前)

?B?ΦB3=windowsNTとデルについてについての返信

書込番号:1452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CANON LBP-350

2000/04/01 21:36(1年以上前)


プリンタ

スレ主 cherryさん

CANONのモノクロレーザプリンタLBP-350の購入を考えてます。
MacとWin混在のネットワークで使用したいのですが、専用のプリントサーバが
あるようですが、手持ちのプリントサーバ(エレコムLaneed)で接続は可能でし
ょうか。ご存じの方教えてください。また、予算4万円くらいで他におすすめ
のレーザープリンタがあればお願いします。

書込番号:1415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて

2000/04/01 20:55(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

Ultra ATA=Ultra DMAなんですか?
誰か教えてください。

書込番号:1407

ナイスクチコミ!0


返信する
らんまさん

2000/04/01 21:23(1年以上前)

http://www.ascii.co.jp/ghelp/
ここ見てみてね。(^^ そしてブックマーク。

書込番号:1411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USB接続W2K対応CD-R/Wって

2000/04/01 19:33(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 やまやすさん

Windows2000プリインストールの省スペース型PCを使っています。 SCSI
カードを増設したりATAPIで内蔵の余裕が無いので、USB接続のCD-R/Wを買
いたいと思っています。(ノートと共用で使いたいということもありま
す)
書き込みソフトを含めてUSB接続でWindows2000対応のCD-R/Wはありません
か?
用途は音楽もですが、できればシステムバックアップに使いたいと思って
います。

書込番号:1399

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 やまやすさん

2000/04/10 01:11(1年以上前)

自己フォローします。
Windows 2000でのCD-R/RWの問題点を整理すると。
・ドライブは多くの場合で対応している。
・書込みソフトもWindows 2000対応されてきた。
・だけどUSB接続はまだサポートされていないようだ。
・パケット書込みソフトもほとんどが未対応だけど、
 アプリックスが5月ごろに対応するらしい。
・ハードディスク丸ごとバックアップはどこも未対応らしい。
・・・で、今どうしても買うならATAPIかSCSI接続ってこと
みたいですね。

書込番号:2306

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)