
このページのスレッド一覧(全742656スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2000年4月13日 09:43 |
![]() |
0 | 0 | 2000年4月12日 15:45 |
![]() |
0 | 1 | 2000年4月12日 17:11 |
![]() |
0 | 1 | 2000年4月12日 16:58 |
![]() |
0 | 0 | 2000年4月12日 11:40 |
![]() |
0 | 0 | 2000年4月12日 09:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




仕事のため、以下を満足するノートPCを探しています。
ご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい。
・11.3インチ以上のTFT液晶
・重さは 2.0kg 以下
・Windows NT4.0 または 2000 が使用可能(NTFS使用)
パソコンについて、あまり詳しい方ではありません。
よろしくお願いします。
0点


2000/04/12 18:57(1年以上前)
Win2000が正常に動くかどうかはわかりませんが、
私の使っている松下のL1EA(L1ERが上位機種)なんか、いい感じ
です。
最近、Win2000対応プログラムがでていました(FAT32環境での
動作確認でしたが・・・)。
Celeron 450(Pen3 500)
HDD 8.1GB
メモリー 64(MAX196)MB
13.3インチTFT
重さ 1.97kg
書込番号:2635
0点



2000/04/12 19:19(1年以上前)
s2000sxさん、お返事有り難うございました。
私の調べた限りでは、前述条件を満たしているのは 東芝さん、SONY
さん の2社から販売されている数種で、もう少し情報が欲しいと
思っていました。
Bambooさん、気を悪くされたのならあやまります。済みません。
書込番号:2639
0点


2000/04/12 21:29(1年以上前)
FUJITSUのBIBL0も大丈夫ですよ。
MF350Xなら1.7kgです。
買った後、2000にできます。
ドライバはFUJITSUのホームページに載ってます。
SONYよりはこっちのほうがいいでしょう!!
知ってる人ならSONYは買わない。(不安定なので)
書込番号:2644
0点


2000/04/13 02:06(1年以上前)
BIBLOはたしか付属のデジカメが使えなくなります。
それでもよければって感じですね。
書込番号:2677
0点



2000/04/13 09:43(1年以上前)
まだあります さん、BOO さん 有り難うございました。
参考にさせて頂きます。
書込番号:2704
0点





教えて下さい!
現在IBM「560E 2640-40j」を使用しているのですが、バッテリーの寿命が近
づいており、HDも1Gで飽和状態です。
そこで、HD(大容量)、バッテリーを購入しようと思うのですが、どの機型
式のもが適合するのかわかりません。宜しくお願いします。
0点


2000/04/12 17:11(1年以上前)
9.5mm 〜 12.5mm 厚、 6.4GB までの HDD が装着できるようです。
ただ 560E ですと最初に入っているのが 9.5mm だと思うので、 9.5
mm のものにしておいたほうが無難かもしれません。
書込番号:2627
0点





TP さん pino さん XYLITOLさんご意見ありがとうございます。
やっぱりThinkPad240ですかねぇ。pino さんのおっしゃる通り、ThinkPad240
は画質ちょい暗い気がします。まさしくご指摘の通り、 メビウス(PC-PJ100)
位ですねぇ。顧客先(プレゼンでプロジェクターと接続)する機会があるので
いっそA4にしてしまうしかないですか.....
0点


2000/04/12 16:58(1年以上前)
#レスがつかなかったからと同じ投稿をするのはちょいと
#いただけません。その時は縁がなかったとあきらめましょう。
プロジェクターに出力するなら画質が暗いとかは関係ない気が・・・
書込番号:2626
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)