パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5785205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全742491スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

標準

MO て?

2000/03/21 00:09(1年以上前)


MOドライブ

スレ主 ぼびーさん

ノートで使用するのですが、電源を供給するのにアダプターを使わずに、
使用したいのですが、どこかのメーカにあれば教えてちょ!!

書込番号:129

ナイスクチコミ!11


返信する
ringさん

2000/03/21 00:21(1年以上前)

ノートPC機種によっては、(PC-CARD/USBなどの)電源の供給能力が
不足しているものもありますので、仮に有ったとしても
あらかじめ、メーカーに確認するなど、気をつけてくださいね。

書込番号:130

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

モバイルスキャナ探してます

2000/03/20 23:01(1年以上前)


スキャナ

スレ主 OSAMUさん

LK-RS300というパナソニックのモバイルスキャナを探しているのですが
一番安く売ってる店教えてください

書込番号:125

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

FMV SE(133)について

2000/03/20 20:45(1年以上前)


デスクトップパソコン

こちらは初めてのkozeと申します。よろしくお願いします。
さて、知人がH8夏に購入した、FMVにIE5(雑誌付属のCDのもの)をイ
ンストールしようとしたところ、どうしてもインストールできません。エラー
メッセージは、「最新のものがあります」といって、受け付けてくれません。
どうしてでしょうか。どなたかお分かりになりますでしょうか。

書込番号:120

ナイスクチコミ!10


返信する
sukeさん

2000/03/30 14:34(1年以上前)

その友人が、すでにIE5.01導入してるとかじゃないですよね?^
^;;

書込番号:1137

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ36

返信3

お気に入りに追加

標準

DynaBookSS 3380VのHDD

2000/03/20 19:42(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝

DynaBookSS3380Vに搭載されているHDDは、
単品では発売されていないのでしょうか?
12GBのHDDで2.5inch、厚さ8.45mmのものだと思うのですが。

書込番号:117

ナイスクチコミ!9


返信する
junさん

2000/03/20 21:21(1年以上前)

http://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/spec/spec_j.htm
ここに載っていないのですが...ほんとに8.45mmでしょうか?

書込番号:121

ナイスクチコミ!9


スレ主 Helloさん

2000/03/21 13:17(1年以上前)

レスありがとうございます。
もしかすると、9.5mmかもしれないです。
3380Vと同型の(と思われる)3330には8.45mm(4.3GB)のものが
搭載されていたので、8.45mmなのかと思っていました。

3330のHDDを12GBまでパワーアップさせたいので、
3330に9.5mmのHDDを搭載できるという情報でも
ありがたいです。

書込番号:152

ナイスクチコミ!9


VOYAGEsさん

2000/03/23 22:52(1年以上前)

下にもカキコしましたが。
最近の TOSHIBA PC は,9.5mmでも入るのでは?
私の Libretto ff も 8.45mm -> 9.5mm が可能です。

あっ SS3380V は何mm かは判りませんが。
お店で聞くのが一番打と思いますが。

書込番号:347

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ55

返信4

お気に入りに追加

標準

選ぶポイント

2000/03/20 02:09(1年以上前)


ノートパソコン

初めてパソコンを買うんですけど、いっぱいありすぎてどれを選んでいいかわかりません。失敗しない選び方、チェックすべきポイントをささいなことでもいいから教えて下さい。初心者ですみません。

書込番号:87

ナイスクチコミ!11


返信する
きりんさん

2000/03/20 02:36(1年以上前)

まずどういった事につかうのか?
ということをはっきりさせといたほうがいいのではないでしょうか?
あとノートじゃなきゃだめなのでしょうか?

書込番号:91

ナイスクチコミ!11


ringさん

2000/03/20 02:37(1年以上前)

やりたいこと、予算を明確にしてください。
始めてのPC的な特集の有る本を購入して検討して
PCショップで実際に触って確認してみてください

書込番号:92

ナイスクチコミ!11


パソコン販売員さん

2000/03/22 13:35(1年以上前)

ノートパソコンならデスクトップパソコンと違って将来、画面(液
晶)とキーボードを交換することはできません。しかしどちらも人間
に直接関わってくるものですから、画面ならその大きさ、見やすさな
ど、キーボードなら打ったときの感触や音の大きさなど実際に店頭で
確認してみた方がいいと思います。とても大切なポイントです。
逆にスペック(計算能力や記憶容量)については、よほどのこと(動
画の編集など)をするのでなければ、最近のパソコンはワープロ、表
計算、インターネットやメールなどはどれも快適に使うことができる
くらいのものをもっています。カタログにのっている高スペックなも
のにまどわされず、予算にあわせていいパソコン見つけてください。
ちなみにノートパソコンの売れ筋価格帯は税込みで25万程度です。

書込番号:222

ナイスクチコミ!11


SHIGEさん

2000/03/22 13:46(1年以上前)

情報に成れば良いけど、という事で私の場合です。
先日妻がWinノートPCを買いたいと言い出したので
色々と条件を聞き出しました。そのときの条件を挙げておきます。
参考にしてみて下さい。

常用&使用ソフト = CPU等のPCの早さの条件付け?
CD-ROM 内臓か外付け
重さ サイズ 色
Wモニタに出来るか?
バッテリー時間 追加バッテリーの有無&時間
プリンタとの接続方法
通信の接続方法
LAN接続の有無
ポインティングデバイスの種類

このくらいです。
良く選ぶと自分のホントに必要としているノートパソコンが
見つかりますよ。(^^

書込番号:223

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ59

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートPCの修理

2000/03/20 02:04(1年以上前)


ノートパソコン

私が使っているノートPCは、NEC LaVie NXなのですが、先日、
CD-ROMドライブが壊れてしまいました。
このような場合、修理費がいくら位かかるのでしょうか?
サポートは昼(平日・土曜)にしか行われていないので、なかなか電話
できません。
こんな経験のある方、知っている方は教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:84

ナイスクチコミ!12


返信する
Takaさん

2000/03/20 02:07(1年以上前)

↑ 長く書いてしまいましたが、要するに
   「CD-ROMドライブの交換」です。

書込番号:86

ナイスクチコミ!12


ringさん

2000/03/20 03:26(1年以上前)

他社ですが、速い場合は(在庫や、修理の工程があいていれば)4日程度、
部品待ちで1.5ヶ月などということも有ります。

直接NECに聞かないとそのあたりの事情もあるのでわかりません。
修理部品があることを確認しておけば、対応が早いかもしれませんね。

書込番号:95

ナイスクチコミ!12


なっちゃん128さん

2000/03/20 13:42(1年以上前)

自分はNECのノートPCのCD-ROM交換に2万ちょっとかかりました。
目ん玉飛び出た覚えがあります。

書込番号:110

ナイスクチコミ!12


のりさん

2000/03/20 22:03(1年以上前)

PC-TM151というディスプレイを修理したら、部品代1000円、工賃技術料
9,000円でした。ほんと修理の費用はバカにならない。外付けのCD-ROM
ドライブを買ったほうがいいんじゃない?

書込番号:124

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)