パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5792462件)
RSS

このページのスレッド一覧(全743141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新しいバイオノート505・・・

2000/03/24 18:04(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 ジャンヌダルクさん

少し前にこちらの掲示板で、バイオノート505の新製品が5月頃
発売されそうという書き込みを拝見したのですが、スペックなど詳
細をご存知の方はどなたかいらっしゃらないでしょうか。シャープ
のPC−PJ100Hとの性能比較がものすごく気になります。

書込番号:408

ナイスクチコミ!0


返信する
B-2さん

2000/03/24 18:39(1年以上前)

http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/index.html
ここで次期モデル(?)が注文出来ます。ただこれはZ505NRのOS
をWindows2000に変更しただけみたい。余計なソフトがあまり入っ
てないからNRより良いかも。
5月頃発売ってのは店の人に聞いたんですが多分コレとは別物だと
思いマス。スペックはちょっとワカラナイ・・・。

書込番号:410

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャンヌダルクさん

2000/03/24 19:21(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。B5ノートを
近々購入したく、候補としてソニーのZ505NR(在
庫がないとの情報が大勢を占めていますが、、、)
もしくはシャープのPC-PJ100Hを個人的にあげてい
ます。今のところ液晶の差でシャープが第一候補な
のですが、バッテリー駆動時間が従来のものより落
ちてしまっているようなので少し不安です。周辺機
器の広がりもソニーより格段に劣っていますし、、
(あくまで個人的見解ですが)。PC-PJ100Hを購入
した後に、ソニーの時期モデルは「液晶」が違う、
などとなっては正直しゃれになりませんので(笑)。

書込番号:413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

グリーンハウスって?

2000/03/24 17:49(1年以上前)


メモリー

グリーンハウス製のメモリっていいんでしょうか。
詳しい方教えてください。

書込番号:407

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼんさん

2000/03/25 11:13(1年以上前)

イイってどうイイんでしょうか?オーバークロック?
チップにもよりますよ。

書込番号:473

ナイスクチコミ!0


こうぢさん

2000/03/26 06:20(1年以上前)

俺的にイイといえば、MoselかHyundaiのチップかな?
クロック耐性がイイという意味で。

書込番号:548

ナイスクチコミ!0


スレ主 ruiさん

2000/03/27 12:18(1年以上前)

では、PC133のCL3とPC100のCL2ではどっちを買った
方がいいのでしょうか。

書込番号:665

ナイスクチコミ!0


Takeshiさん

2000/03/29 14:54(1年以上前)

今月の「DOS/V Special5月号」に、メモリ特集載ってます。
チップメーカー別に、クロックアップの実験結果も、技術的な説明も
載っているので、こちらをご覧になれば大体分かると思います。

書込番号:1005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

ご意見

2000/03/24 16:43(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 kame_sunさん

OSできれば2000、office2000プレインストール、、CD/RW+そのアプリケー
ション、DVDはあれば尚良し、メモリー128以上、CPU、HDD、は多ければ多いほ
ど良し。CRTモニタ。KEY&MOUSE。さてどこのどれがイイでしょう?PC工房とか
のマシンってどうなん?私買う気です!

書込番号:397

ナイスクチコミ!3


返信する
sukeさん

2000/03/30 14:30(1年以上前)

自作が一番いいでしょう。

ただ、問題はOSとOFFICEですが^^;;

書込番号:1136

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Paint Shop Pro 6J

2000/03/24 14:16(1年以上前)


パソコンその他

Paint Shop Pro 6J が 8,000 円台で売っているサイトを見かけたのですが、
しおりをなくしてしまいました。おわかりになる方、どうかよろしくお願い
します。

書込番号:394

ナイスクチコミ!0


返信する
じゃみるさん

2000/03/24 17:28(1年以上前)

それって製品版だったのでしょうか?
だとしたらかなり安かったですね(^^;
乗換版ならビック@バザールさんで\7,450を見つけました
http://shop.bicpckan.co.jp/Storehtml/category2.htm
う〜ん、あまり力になれなかったかな?

書込番号:403

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2000/03/24 20:02(1年以上前)

それが、乗換え版でもアカデミック版でもなかったのです。
8,800 - 8,990 円くらいだったと思うのですが...。

書込番号:419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

USB接続とマウス

2000/03/24 12:04(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

TAをUSB端子が1つしかないPCとUSB接続した場合、通信中にハブを中継して接続したUSBマウスが動かなくなる・動きが鈍くなる可能性はあるでしょうか?

書込番号:388

ナイスクチコミ!1


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/14 12:59(1年以上前)

USBはそんなに性能低くないですかから、杞憂でしょう。

書込番号:9392615

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問ですが、

2000/03/24 11:59(1年以上前)


マザーボード > SOLTEK

スレ主 ふなっちさん

SL-67KVを使用しているのですが、CPUのP3はどのくらいまで
サポートされているのでしょうか。マニュアルには533MHz以上と書かれてい
るようですが・・・。BIOSのバージョンは多分REV.F2だと思います。
良く分からないので・・・。
あと、BIOSをアップデートしようとすると、どうしても
「メモリー****」というエラーが出てしまいます。
フロッピーの中に入れておくものはあっているハズなのですが。
誰かこの辺の事に詳しい方がいたら、アドバイスを下さい。

書込番号:387

ナイスクチコミ!0


返信する
じゃみるさん

2000/03/24 16:59(1年以上前)

FDDで起動してますよね?
あと、FDDのconfig.sysの中身に次のような記述が
ありませんか?
device=C:\WINDOWS\EMM386.EXE RAM X=DA00-DBFF
device=C:\WINDOWS\himem.sys
こんな感じの行がありましたら、その行を削除してやってください。
う〜ん、それでもできなかったら…
他の人の意見も聞いてみましょう。
たよりなくてスンマセン(^^;

書込番号:399

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふなっちさん

2000/04/01 12:04(1年以上前)

レスありがとうございます。
もちろんFDDで起動してますし、英語板のDOSのようです。
ファイルの中身を今度確認してみます。
あっ、HDDを物理的に外してみるのも一つの手ですかね。
ちなみにFastTrack66を使っています。この辺も関係するのかな??

書込番号:1377

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)