パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5785973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全742562スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

富士通かVAIO

2000/03/26 22:55(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 入谷久美子さん


[54570] パソコンについて レオン さん 2000年03月26日(日) 22時47分
[ppp58.infoeddy.ne.jp]
Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)

今までMACを使用してきて、 この度入社した会社の使用パソコンの関係でWINに乗り換えようと思っ
ています。最初にCPUの種類がたくさんあって?になってしまったのですが、 ある程度欲しいものを
絞りました。富士通のDESKPOWER C3/557かM3/557かME3/507かSONY vaio PCV-MX1V7です。

質問なのですが、
CD-RWとDVD-ROMだとどちらがいいのでしょうか?
MD編集できるというvaio、 カタログではすっごくいい感じなのですが、 実際はどんなものでしょう
か?
スロットインタイプのCD(DVD)が増えてますが、 これって詰まったりしませんか?
CD-Rで焼いたものとかラベルをはったものは詰まるかもっていうのを聞いたのですが。
あと、 このタイプは買い換えたりできるのでしょうか?

ここの掲示板はパーツのことが多いので、 こういう質問をするのは気がひけるのですが、 本当に悩ん
でます。。。。よろしくお願いします。

書込番号:610

ナイスクチコミ!2


返信する
ぼんさん

2000/03/26 23:11(1年以上前)

>CD-RWとDVD-ROMだとどちらがいいのでしょうか?
CD-Rを焼くんでしたらCD-RW,DVDが見たいんならDVD-ROM(笑)

書込番号:613

ナイスクチコミ!1


うつきさん

2000/03/30 06:57(1年以上前)

リコーからCD-RW+DVD-ROMの機能をもつATAPI接続(アタピ・CD-ROMやHDを繋げる標準の規格)ドライブが出てるので、あとで入れ替えor追加すればどっちでも問題ありません。
SCSIでRWかDVDドライブを外付けする事も出来ますし。
MDが編集できるバイオって本体にMDデッキが付いてるヤツですよね? あれには[静かで低ノイズ]と言う性能もありますよ☆

書込番号:1087

ナイスクチコミ!1


sukeさん

2000/03/30 14:22(1年以上前)

そのリコーのドライブを搭載したパソコンは
すでの市場にあります。
大手メーカではなく、直販系なので大手より初心者向き
ではありませんが、久美子さんのニーズに非常に合うと思います。

どこのメーカかは忘れてしました^^;;

書込番号:1131

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲートウェイのノートパソコン

2000/03/26 22:50(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 みやんさん

ゲートウェイのノートパソコン(solo2150)を買おうと思うのですが、ハードディスクや冷却ファンのうるささ、キーボードの使い心地、実際のサポート体制が気になります。中々言葉で表すのが難しい部分ですが、教えて下さい。

書込番号:609

ナイスクチコミ!1


返信する
sukeさん

2000/03/30 14:24(1年以上前)

個人差がありますので、実際にゲートウェイショップの
見に行ける環境でしたら、見に行ったほうがいいと思います。

書込番号:1132

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

古いHDDはどこに売ってる

2000/03/26 21:19(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

手持ちの古いマザーボードに新規にHDDを購入しようと思ったのですが、
最近のHDDは転送速度が66MBなので、古いマザーボードでは逆に遅くなる
と言われました。転送速度が33MBのハードディスクを安く売っている店って
ありますか? 容量は5GBもあれば充分です。

書込番号:596

ナイスクチコミ!0


返信する
うつきさん

2000/03/26 22:03(1年以上前)

古いマザーでATA66HDを使うとATA33HDよりも遅くなるなんて話は…僕は聞いた事ありません。 そうだとしても新しい(ATA66対応の)マザーに乗り換えた時にはフルスピードで使えるので、僕ならATA66ドライブにします。
ATA66インターフェイスカードを使うって手もありますね。(要PCIスロット)

書込番号:601

ナイスクチコミ!0


たまごさん

2000/03/26 22:10(1年以上前)

実際のところ66と33の体感速度ではほとんど感じ取ることはでき
ないと思います。だからこそマザーとHDDが66対応なのにケーブル
のコストの関係で33の転送速度でやってるメーカーもあります(富
士通とか)話がそれましたが、確かに遅くなることはあり得ないと思
うので、古い5Gを高い値段を出して買うなら、やすい66タイプを買
った方がいいと思います。

書込番号:605

ナイスクチコミ!0


スレ主 みやさん

2000/03/27 09:49(1年以上前)

素早いレスポンスありがとうございました。
みなさんの意見を聞いて、ATA66のHDDを買うことに決めました。
ありがとうございました。

書込番号:651

ナイスクチコミ!0


Goriさん

2000/03/30 17:26(1年以上前)

一部の66のHDDは、33のモードを持っていないために PIO-mode4 で
動かさざるを得なくなる場合があります。
また66の転送レートに最適化されているために、33のモードで動か
した場合にシーク音が大きくなるという現象が起こるドライブもあ
ります。

きちんと調べたほうが安全ですよ。

書込番号:1162

ナイスクチコミ!0


いんすぱさん

2000/04/02 01:33(1年以上前)

 実際に体験したことがあるんですが、転送モードを誤認識
してWindows95/98のドライバを使ってくれずDOS互換モードに
なってしまったことがあります。このときはマザーボードが
Tekram P6B40-A4X, HDDがWestern Digital AC28400でした。
マザーボードはU-ATA33まで対応、HDDはU-ATA66対応まで
対応しています。このときはHDDのメーカーのサイトから
ユーティリティをダウンロードしてHDDの転送モードを
U-ATA33に制限させることで正常に認識させることが出来
ました。
 ほとんどのHDDメーカーは同様のユーティリティを用意
しているはずですので、それを使えば恐らく問題が出ても
対処できると思いますよ。

書込番号:1440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

企業向PC入手方向

2000/03/26 18:33(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 桃太郎さん

私は個人ユーザですが、企業向PCを購入したいのです。
機種は東芝ダイナブックSSシリーズの【PP344P501J2B】なのですが、
どのたか安く入手できるルートをご存知ありませんか?
ヨロシク!!

書込番号:580

ナイスクチコミ!0


返信する
ichiro's homeさん

2000/03/26 22:08(1年以上前)

私も、個人ユーザーで、東芝ダイナブックSSシリーズの
【PP344P501J2B】を購入したく大阪の日本橋を探しましたが、ど
こにも売ってなく、HPの通販でもTWOTOPしか、商品を扱ってなか
ったため、日本橋のTWOTOPで、注文しました。(278,000円)3月
21日注文しましたが、まだきてません(2〜3週間かかかるといわ
れました。)

書込番号:604

ナイスクチコミ!0


スレ主 桃太郎さん

2000/03/26 23:41(1年以上前)

イチローさんありがとう!
私もいろいろ探してみて、今日JBコンピュータのHPで274,000円
を発見しました。ここで皆さんに質問なんですが、カカクドットコム
に掲載されているPCショップに限ってで構いませんので信用がおけ
る店は此処で、ヤバイ店は此処だよという情報がありましたら教えて
下さい。(悪評の場合は直接私へのメール送信で構いません)

実は、以前にある通販ショップ(このHP掲載企業)でPCを6台購
入した事があるのですが、半数が不良品でその後の対応も満足のいく
ものではなかったからです。。。
ヨロシク!!!

書込番号:617

ナイスクチコミ!0


k1yamadaさん

2000/03/27 03:12(1年以上前)

まずあなたが店名を明らかにしないと、教えてもらえないよ。
そのあるお店をすすめられたりするかもしれないし。

書込番号:635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ガス乾燥機を買いたいんですけど…

2000/03/26 17:16(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 志保さん

東京ガスの乾太くんを買いたんですけど、
安く売っている所、また工事費込みの値段など、
良い情報がありましたらメールお願い致します<(_ _)>♪

書込番号:575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

デルでノンリニア

2000/03/26 15:06(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ねこさんさん

デルの省スペースPCで、ノンリニア編集をやってみたいのですが---。
メルコのIEEE1394ボードIFC-ILPってハーフサイズのボードなのですか? それから、デジタル系のこの手の機器どおしって、相性問題があるそうですが、デルとの相性がいいもの/良くないもの、実際に使っておられる方、アドバイスお願いいたします。

書込番号:568

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)