
このページのスレッド一覧(全742552スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2000年3月27日 02:30 |
![]() |
0 | 1 | 2000年3月27日 02:00 |
![]() |
0 | 2 | 2000年3月27日 01:24 |
![]() |
0 | 0 | 2000年3月26日 23:59 |
![]() |
0 | 0 | 2000年3月26日 23:35 |
![]() |
0 | 1 | 2000年3月26日 23:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんばんわ、モニターの購入を考えています。
印象のよかった三菱の「RDF17S」を見に店頭に行って来たのですが、たこ足接続のためか思ったより綺麗ではなく購入に踏み切れませんでした(他のはそんなことなかったので)。よく売れているようですが、ほんとのところこの機種の評価はどんなものでしょうか?
皆様の意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。
0点


2000/03/24 11:43(1年以上前)
安値につられて買いました。
画質というか、見た目は結構きれいです。画面も大きいし。
しかし問題点もありました。
画面がフラットなのでゆがみがとてもよく目立つのです。
(以前使っていた飯山のモニタは(管面がフラットでなかったからか)
ゆがみの調整をしなくても十分使えたのに。というか調整の項目すら
なかった)
あと気になるのが縦方向のゆがみ。
横方向のゆがみは調整で何とかなるようですが、縦方向のゆがみが
どうにもできないのが歯がゆいです。(しかも結構ゆがみが大きい)
ゆがみが納得できるならなかなかいいディスプレイだと思います。
書込番号:384
0点



2000/03/27 02:30(1年以上前)
kuma さん、ご意見ありがとう。参考になります。
うーむ、ちょっと躊躇してしまいますね。
書込番号:631
0点





現在、ネット&Mail&ちょっとしたマルチ(圧縮音楽&動画の再生程度)
を目的としたNoteの購入を検討しています。
っで私が現在注目しているのが、TOSHIBA Libretto ff 1050 PAL105JA CSな
んですが、何せModemは内蔵してないし、あのスペック(MMX233 32M 3.2GB)。
ちょっと迷ってます。どなたか意見orアドバイス等下さい。
あと、海外でも使える56KMODEMっていくら位で買えますかね?
できればこっちも宜しくお願いします。
0点


2000/03/27 02:00(1年以上前)
ちょっと関係ないですが、私の持っている
Panasonic Let's note ace/CF-A77内蔵の
モデムはトルコでそのまま使えました。
ジャックも同じ形状でしたし。(^_^;)
確かTDKが世界で使えるPCカードタイプのモデムを
売っていると思います。でも高かったような気も・・・
書込番号:629
0点





*****PC何でも掲示板の方とダブルポストです。*****
(-_ゞ コシコシ
…なんじゃあ、こりゃあ(松田勇作風)?
何時の間にか新しい掲示板システムがたちあがってる!
管理人さん、ご苦労様です。
…というわけで(どんなわけや)、
ワイヤレスルータの購入を検討しています。
PC5台程度までの小規模無線LANを構築しようと思っているのですが、
使い勝手、コストパフォーマンスの良いワイヤレスルータ1台と無線LANカード2枚の導入コストはどのくらいが適当でしょうか?
また、購入する際におすすめのショップや機種がありましたらお教え下さい。
よろしくお願いいたします。
0点

ワイヤレスルーターなるものは初めて聞きましたが、
ワイヤレスLANの機器でしたら、
メルコの AIRCONNECT の 11M (WLA-PCM2-L11)
が95000円でおすすめです。
安い店については知りません。
書込番号:469
0点


2000/03/27 01:24(1年以上前)
melcoのhpをみればWLA-PCM2-L11があります。
導入事例も書いてあり必見です。
ちなみにsofmap(大阪ザウルス)ではL11が
¥75000くらいだったとおもいます。
書込番号:626
0点





NECのSmartVision Proっていう、テレビが見られるのを買おうと思っているのですが、動くかどうか心配です。
ビデオカードはVooDoo3 3000です。前に使っていたアルファデータのはソフトを起動すると固まってしまいます。
VooDoo3で動くかどうかわかる人が、実際に使っている人がいたら、なにか教えてください。
0点





PC本体はゲートウェイで購入したので、モニタを検討しているのですが、
VAIOに付属しているモニタのみ単品購入する方法を教えてください。
SONYが単品販売しているE200やA100だとVAIOに付属して
いるモニタと色が違っています。
できれば、VAIOカラーのE200かA100がほしいです。
ヨドバシやソフマップの店員さんに聞くとセット品なので単品
売りはできないと言われました。
単品しているお店等をご存知なら教えてください。
よろしくお願いします。
0点





前回も書いたくわです。自分の状況をあんまり詳しく書いてなかったのですみませんでした。私は寮に住んでいて部屋が狭いのと、寮のロビーに行けば公衆電話があるからそっちにつないで通信が使えるためノートがいいです。大学の授業の課題で必要なのでワードとエクセルがあればいいんですけど。予算は二十五万くらいです。やっぱりアフターケアがきちんとしているとことかがいいんでしょうが。よろしくお願いします。
0点


2000/03/26 23:35(1年以上前)
自分で3台目のパソコンとして買おうと思ってるのを
紹介しておきますね。
ソニーのVAIOでPCG-N505A/BPっていうノートパソコンです。
話によれば
置き場所が無い。
ワードとエクセルがあればいい。
アフターケアがきちんとしている。
予算は二十五万くらい。
一応、これらの条件は全てクリアしています。
実勢価格も20万程度で、外付けになっちゃうけど
一応、CD-ROMも付いてきますし、
VAIOって格好いい気がしませんか!?
書込番号:615
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)