パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5786236件)
RSS

このページのスレッド一覧(全742577スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIO Rと同じ機能を自作すると?

2000/03/24 09:18(1年以上前)


デスクトップパソコン

今まで撮ったS−VHSやHi8のビデオ編集やデジタル化をしようと思い、
PCを探してみましたが、やはりSONYのVAIORシリーズがもっとも相応しいと思われます。ただ、値段と拡張性でいまいち躊躇しています。

拡張性の問題としては、
PCIは1スロットしか空きがないのでSCSI入れたら終わり。
マザーも440BXなので将来的に物足りなくなるかも...
全面にも組み込めるスペースはないし。

自作でR72と同等のものを作るとやはり割高になってしまうものでしょうか?自作できる知識はあるとして、同じ機能を持たせるのに、わざわざ自作しようとしますか?それともVAIOを買いますか?皆さんだったらどうしますか?

                   もっとも大変なのは資金繰り(>_<)

書込番号:375

ナイスクチコミ!2


返信する
あくせるさん

2000/03/24 17:32(1年以上前)

今月の日経トレンディに載ってました。読んでみるとよろしいかと。

書込番号:405

ナイスクチコミ!2


kamonoさん

2000/03/25 09:34(1年以上前)

バイオと同等の物は、作れるけどソフトが無いんじゃないでしょうか

書込番号:460

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

13.3型って・・・

2000/03/24 18:57(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 ピエトロさん

来週ノートパソコンを購入しようと思ってるんですが、画面が14.1型と13.3型とでどっちにしようかまよっています。
14.1型はNECのLW45H/24またはLW500J/24で13.3の方はSONYのバイオXRのPCG1SA/BPです(7Sは高くて買えない)。
私は全くの素人で細かいことはわかりませんので単純に画面のサイズで悩んでいます。できればかっこいいからバイオがほしい。
13.3型と14.1型ではどっちの方がいいでしょうか?

書込番号:412

ナイスクチコミ!0


返信する
ともたろうさん

2000/03/24 22:00(1年以上前)

画面のサイズ・・・大事ですね。大きいに越したことはありません。
でも,どちらもXGA表示(1024&#215;768)が出来るので,そんなにこだ
わらなくてもいいのではないかとも思います。
それよりも,使い方を考えて選定されたほうがよりよい選択になると
思います。
たとえば,バイオXRですと,ドライブはFDDかCD−RWのどちらかを選
択して内蔵しなければなりません。(FDDは外付けでも使用できます
が,すべてを持ち運ぶと,結構大荷物になります。)そのかわり,か
なり本体重量を軽くして持ち運ぶことが出来ます。
逆にNECの方は,FDDもCD-RWも内蔵しているので,いざ使おう,とい
うときには楽です。(その代わり,重たくなってしまいますが。)
自分のスタイルを良く考えてみてください。
ちなみに私なら,バイオを選んで,文書などの保存をすべてCD-RWに
してしまいます。
長々と書いてしまいすみません。

書込番号:425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Paint Shop Pro 6J

2000/03/24 14:16(1年以上前)


パソコンその他

Paint Shop Pro 6J が 8,000 円台で売っているサイトを見かけたのですが、
しおりをなくしてしまいました。おわかりになる方、どうかよろしくお願い
します。

書込番号:394

ナイスクチコミ!0


返信する
じゃみるさん

2000/03/24 17:28(1年以上前)

それって製品版だったのでしょうか?
だとしたらかなり安かったですね(^^;
乗換版ならビック@バザールさんで\7,450を見つけました
http://shop.bicpckan.co.jp/Storehtml/category2.htm
う〜ん、あまり力になれなかったかな?

書込番号:403

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2000/03/24 20:02(1年以上前)

それが、乗換え版でもアカデミック版でもなかったのです。
8,800 - 8,990 円くらいだったと思うのですが...。

書込番号:419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

突然ですが…

2000/03/22 23:58(1年以上前)


メモリー

NEC VALUESTAR NX(VC40H/8XD1)を使っております。
64Mの増設を考えているのですが、メーカー製のものは10万するらしい…
DIMMで、動作確認がされてるもの…誰か知っていませんでしょうか?

書込番号:268

ナイスクチコミ!0


返信する
junさん

2000/03/23 00:13(1年以上前)


けんちろさん

2000/03/24 19:51(1年以上前)

こんばんわ。
実は、今日たった今、128MBのメモリーを増設しました。そし
て、パソコンが動いています。ちなみに、私の相棒は、バリュースタ
ーNX VC35D6YC1です。保証とか何とか言われると困るん
ですが、今回、送料と代引き手数料を入れて、128MBのメモリー
が、11,161円で購入できました。
安いか高いかは別として、私的には安かったと思ってます。
ちなみに単価は、8980円でした。購入先はルーポという所で、ア
ドレスは、http://www.lupo.co.jp/です。よろしければ、試してみ
てください。

書込番号:417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新しいバイオノート505・・・

2000/03/24 18:04(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 ジャンヌダルクさん

少し前にこちらの掲示板で、バイオノート505の新製品が5月頃
発売されそうという書き込みを拝見したのですが、スペックなど詳
細をご存知の方はどなたかいらっしゃらないでしょうか。シャープ
のPC−PJ100Hとの性能比較がものすごく気になります。

書込番号:408

ナイスクチコミ!0


返信する
B-2さん

2000/03/24 18:39(1年以上前)

http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/index.html
ここで次期モデル(?)が注文出来ます。ただこれはZ505NRのOS
をWindows2000に変更しただけみたい。余計なソフトがあまり入っ
てないからNRより良いかも。
5月頃発売ってのは店の人に聞いたんですが多分コレとは別物だと
思いマス。スペックはちょっとワカラナイ・・・。

書込番号:410

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャンヌダルクさん

2000/03/24 19:21(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。B5ノートを
近々購入したく、候補としてソニーのZ505NR(在
庫がないとの情報が大勢を占めていますが、、、)
もしくはシャープのPC-PJ100Hを個人的にあげてい
ます。今のところ液晶の差でシャープが第一候補な
のですが、バッテリー駆動時間が従来のものより落
ちてしまっているようなので少し不安です。周辺機
器の広がりもソニーより格段に劣っていますし、、
(あくまで個人的見解ですが)。PC-PJ100Hを購入
した後に、ソニーの時期モデルは「液晶」が違う、
などとなっては正直しゃれになりませんので(笑)。

書込番号:413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

海外保証について

2000/03/24 11:06(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 ゆみみんさん

海外へ留学などへ行く場合、海外保証があるメーカーがいいと
ききますが、どんなものでしょうか????
壊れたら、日本に郵送で自分で送って日本で直したほうがいいかなと思ってい
るんですが・・・こういうこともできますよね???
というのも、PanasonicのLet'S Noteを持っていきたいと思ってるの
で・・・LET'S NOTEは海外保証ないんですよね・・・

書込番号:381

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2000/03/24 11:53(1年以上前)

>LET'S NOTEは海外保証ないんですよね・・・
それはPanasonicに聞くのがいいと思いますけど。
その程度の手間は払った方が確実です。

書込番号:385

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)