
このページのスレッド一覧(全8199スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2017年9月18日 00:17 |
![]() |
0 | 3 | 2017年9月27日 07:05 |
![]() |
6 | 3 | 2017年11月12日 10:15 |
![]() |
0 | 8 | 2017年9月17日 15:28 |
![]() |
9 | 1 | 2017年10月22日 21:17 |
![]() |
13 | 2 | 2017年9月17日 21:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HUAWEI > dtab Compact d-01J docomo
●バッテリーの使用状況のリセット条件がイマイチ分かりません。
(100%充電でリセットして欲しいところ)
●「Wi-Fiの詳細ロギングを有効化」しても一時的に設定が効くだけで強制的に戻される。
●システムUI調整ツールが有効にならない。(歯車マークを長押し)
●何故かWiFiのステルスID(他端末では非表示、WiFiアナライザー等では「****」表示,Amazon fire TV Stick)が一覧に表示される。
皆さんの端末も同じですか?
2点

あと、GPS周りがおかしいです。
数百メートルの誤差が出たり、ロケーション履歴が記録されなかったり。。。
書込番号:21206735
1点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > RT-AC85U
ここでの評価も高かったので、初めて購入したASUSのルーターです。
ルーターモードでUSBにハードディスクを接続したところ、データ転送で負荷がかかるのか再起動を繰り返すので、USBや有線LANの接続を全て外し、APモードで無線のみ接続にしてみましたが、それでも1日1回以上は必ず落ちます。
サポートセンターにも問い合わせ、お決まりの回答のファームダウンもしてみましたがダメで、それにもかかわらず今のところ初期不良と認めるような回答はありません。
この機種は、皆さん普通に通信するだけで落ちてしまっているのでしょうか?初期不良でないのであれば、このような高い評価にはならないと思うんですが…
0点

初期不良対応は、メーカーではなく、購入店です。
まず、購入店に問い合わせて、切断が続いて使えないから初期不良かもしれない。交換して欲しい。との内容を伝えてみてはどうでしょうか?
定番ですが、初期化なども試されてますか?
書込番号:21205332
0点

>パーシモン1wさん
Amazonでの購入で、返品手続の際にメーカーの回答があったほうがよさそうでしたので。
当然ながら初期化はやってみましたが、変わりなしです。
書込番号:21205704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーのサポートセンターとのやりとりの結果、初期不良疑いで返品・交換となりました。
新しく届いた機器は当初5GHz帯を見失うことがありましたが、今は全く問題ありません。
ルーターモードでハードディスクを接続し、いろんな管理機能も問題なく快適に使用できています。
やっぱり最初の機器は初期不良だったのかなと思います。お騒がせしました。
書込番号:21232069
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-804A
エプソンにプリンターを修理に出したら、プリンターのプログラムを無断で書き換えられた。
元に戻す方法はあるのだろうか?
adjustment programが通信エラーとなる。エプソン純正のUSBケーブルを使ってもダメ。
2点

>adjustment programが通信エラーとなる。
Adjustment Programの有効期限が切れたのでは?
修理に出して戻ってきたところにこれをかける意味もよくわかりませんが。
書込番号:21204759
2点

何の修理かわかりませんが、基盤交換していればそうなるかと。
また、EPSON側としては正常な仕様にしてるだけですから、別段対応の不備は無いですね。
書込番号:21205352
1点

>森の里5さん
Error:21000068
の件ですね。
エプソンさんは、当初、adjustment programを配布しておりましたが、ある時期から、adjustment programのダウンロードを停止、プリンターの内部プログラムを改変しました。その時から、修理に戻ってきた改変前のプリンターの内部プログラムを書き換えているようです。
Error:21000068 が出て、回避できずに、ガラス面をたたき割った方もいます。
https://ameblo.jp/britneyblog/entry-12201237160.html
Error:21000068 が出ていたのに、回避した方もいるようです。たたき割る前にお試しになられたら如何でしょうか。
https://dailylifeofcountrylife.blogspot.jp/2017/02/epson-adjsutment-programwin81communicat.html
書込番号:21351680
1点



その他ネットワーク機器 > ロジテック > LAN-HGW300/CV
LGのテレビに接続しているのですが、パスワード入力画面が出てきて、アルファベットが入力出来ず、ロジテックに何度も電話しているのですが、ナビからオペレーターに全く繋がらず強制的に切られる。誰かやり方ご存知の方おられますか?
書込番号:21204484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


お返事ありがとうございます。カギマークのアイコンと英語でユーザーネームとパスワードを入力しなければならない空欄が表示されます。
書込番号:21204654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



パソコンには怖くて接続してません。LG(テレビ)側はロジテックに問い合わせてと言うのですがロジテックは電話も繋がらないので、、、
書込番号:21204735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


https://www.youtube.com/watch?v=jgQPL3e4Bi0
英語ですが1分15秒あたりからじっくりどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=81ZARfp3GfU
通しでざっくりと
書込番号:21204936
0点

TVの機種は分かりませんがマジックリモコンを使用するには、はじめにTVとぺアリングしてからになるみたいですね。
あと無線LAN接続はクイックスタートガイドをお読みになられては如何です?
Wi-Fiダイレクトなら簡単に接続できるようですが。
書込番号:21204998
0点



純正インク・インクカートリッジ > ブラザー > LC211-4PK [4色パック]
>shgyuさん
ご安心下さい。
私はもう10年以上も前からアマゾンへ誘導され続けていますから。(笑)
なんだかんだ言って、アマゾンでもう100万円近く買い物しましたよ。
欲しい物が何でもかんでも、すぐ手に入って助かりました。
今後もアマゾンは、皆様のより身近で急成長を遂げると思います。
プライム、良いですよね。太っ腹なサービスで私もよくパソコンやテレビで昔の映画やドラマを見ていますよ。
年間で3900円で本当に良いの?といつも思ってしまいます。(笑)
書込番号:21299792
2点



ほかの方の書き込みにもありましたが、100インチ以上で明るい大きな動きでは、RGBRGB6倍ホイールでも端のほうに若干みえるときがある...........とありましたが、このエントリーモデルの価格帯でDLPではこの機種が一番なのでしょうか?
80-90インチレベルではカラーブレイキングは発生していますか?
導入されているかた、感想をお願い致します。
液晶のほうがたかいですが、EPSONあたりが無難ですか?
のっぺり&黒うきがめだつみたいですが、店頭で見た限り、普通にきれいでした。
1070の視聴店が近くいないので、横浜あたりでないですか?
5点

>Tsuatさん
予算はいくらまででしょうか?
このクラスでは一長一短です。DLPは構造上レインボーノイズが出てしまいムラが出ます。
液晶では色むらが発生しますので同じく色むらがでます。
ただ両方とも気にならなければどうということはありません。
そうすると使いたい用途ですね。
アニメが中心であれば発色の明るい液晶
人物が中心であれば濃厚な映像のDLP
BENQの展示機に関してはメーカーに確認してみてください。
書込番号:21203624
3点

>Tsuatさん
DLPプロジェクターを使用していますが、
カラーブレーキングノイズは見えるときは有りますが、殆ど気になりません。
これには個人差が有りますので、実際に店頭で視聴された方が良いと思います。
個人的にこの価格帯ならHT2050をお勧めします。
書込番号:21206158
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)