
このページのスレッド一覧(全8178スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2025年7月6日 11:44 |
![]() |
1 | 0 | 2025年7月6日 09:36 |
![]() |
1 | 4 | 2025年7月6日 12:41 |
![]() |
9 | 9 | 2025年7月8日 23:27 |
![]() |
4 | 2 | 2025年7月4日 23:47 |
![]() |
0 | 0 | 2025年7月3日 21:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > ドスパラ > Magnate-G MV Minecraft: Java&Bedrock Edition for PC、PC Game Pass同梱版 32GBメモリ 価格.com限定モデル
2ケ月前に購入したパソコンのwifiが急に繋がらなくなった為に、ドスパラのヘルプセンターでチャット開始したら
急に画面が変わり、有料の質問の契約をさせられそうになったので、切りました。
ドスパラはまともな業者ですか?
0点

ドスパラで有名な炎上騒動といえばこれですね。
https://aquaticintruders.com/dospara_enjou/
書込番号:26230201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

zemclipさん
ご返信ありがとうございます。
拝見させていただきましたが、サポートも最悪そうですね。
知っていれば、別の会社の買ってました。
1年保証と謳ってますが、まだ新品購入から2ケ月なのに
サポートへ質問した途端にサポート有料契約を強制してきて
意味が分かりませんでした。
何度も電源を落としては入れて、再起動も4度繰り返したら
やっとwifiマークが出てきて繋がりました。
買ったばかりなので何とか5年は使用したいと思ってます。
ありがとうございます。
書込番号:26230216
0点



グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ROG-ASTRAL-RTX5080-O16G-GAMING [PCIExp 16GB]
正直、購入後の対応にはかなり落胆しました。
今回テックウィンドのRMAセンターと直接やり取りすることになったのも、最初に「コイル鳴きは保証対象外のため、受付できません」と一方的に断られたのがきっかけです。
製品も状態が酷く、フィンは大きく傾いており、傷も確認できました。
とても新品とは思えないような個体でした。
こういった製品が平然と陳列・出荷されている現状を見ると、品質管理そのものに疑問を抱かざるを得ません。
1点



マウス > ロジクール > ERGO M575SP
静音化ということで購入したのですが、右クロックが感度が良すぎて、指をおいただけで反応してしまいます。そのような口コミや評価もないので、これは初期不良でしょうか。指をずっと上げていると釣りそうです。静音化のトレードオフでししょうか、評価が良かったので楽しみにしていたのですが、その他は良かったので残念です。
0点

右クリックってさほど使わないので、指を常に上げて置く持ち方すればいいんじゃないですかね?
私はMX Master 3Sのユーザーですが、持ち方は手の付け根を支点にして親指と小指薬指でマウスのサイドを掴んで、左クリックの人差し指、右クリックの中指は常にフリーの状態にしてます。
トラックボールマウスはまた持ち方も変わるのでしょうけど、人差し指と中指がフリーになる位置を模索してみてはどうでしょうか?
書込番号:26229910
1点

>Hiroshi Cutmanさん
以前からM570シリーズ使っていて
オカシイと感じるなら
販売店で初期不良交換依頼してみても良いと思います。
購入が通販なら、販売店の規約をよく読んで交渉してみて下さい。
書込番号:26230007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

静音化等、たいそうなことを言っていますが、一般的なマイクロスイッチの変わりに、タクトスイッチと呼ばれるスイッチを使っているだけです。こういう種類のものです。
https://www.fa.omron.co.jp/products/family/2650/lineup.html
コチコチ言わないかわりに、信頼性、耐久性は桁違いに低いです。それがトレードオフです。
ただ、触っただけでクリックしてしまうというのは、初期不良を引いてしまっただけでしょう。
書込番号:26230076
0点

>Hiroshi Cutmanさん
>指をおいただけで反応してしまいます。
私のはその様な事はないので、他の方同様に購入先かメーカーに相談した方が良いかと思います。
SPなしのM575に比べ戻りは弱いですのですが、左右でクリック感に違いはありますか?
左右それぞれで、軽くゆっくり押して戻してみて、ストロークに差があるようでしたら、中の基盤が斜めってたりしてるのかもしれませんね…
書込番号:26230255
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-V3152UHDR [31.5インチ]
画面右下に黒いゴミのようなものが見えるようになりました。
写真を添付しましたが、windows11 4K表示の時計の数倍くらいの大きさですが、これってなんでしょうかね。
どこかの部品がはがれてきた感じにも見えます。
まだ1年保証期間内ですが、こういうのって無料修理してくれるのかな?
0点

YouTube見たり、DVD見たり、全画面でベンチとか
しても、その黒いのは見えるのでしょうか
それによって故障が違う場合も
別のPCでも同じように黒いのが表紙されるのかも
一年保証があるなら早く修理に出すべきだと
思います
書込番号:26230024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます。
他の機器でも試してみて同じなら修理出してみます!
書込番号:26230411
0点

予想以上にゴミだった。
中でなんか剥がれていますね。
書込番号:26230445
2点

ですよね。
写真だとわかりにくいですが、黒い板状に見えるので、やはりなにか剥がれた感じがします。
画像検索しても似た症状の事例が出てこないので、珍しいのかな。
分解して取り除けないかみてみましたが、シールでネジ穴が封印されているみたいで、分解は躊躇してます。
書込番号:26230588
0点

全く一緒の事象が発生しました。
2024年の秋に買ったもので、最近発見しました。
DP,HDMI1,2すべてで映るので液晶自体の問題のようです。
保証内なので修理依頼をします。
書込番号:26230816
1点

追記です。
JAPANNEXTの公式HPから故障問い合わせしたところ、翌営業日に返信がありました。
新品との交換を提案をして頂きましたが、この液晶は生産終了されているため
現行品で類似スペックのJN-IPS315U-HSPとの交換となりました。
VA→IPSのためコントラスト比が低くなってますが、IPSパネルになってます。
書込番号:26231308
1点

>tamaryooさん
こちらも問い合わせたところ全く同じ提案を頂きました。
情報頂きありがとうございました。助かりました。
書込番号:26232713
2点



次のような表示であるが、本当に見たいのは最大転送速度だと思う。下の例では2.5GBASE-T(2500Mbps)。
100BASE-TX(100Mbps)
1000BASE-T(1000Mbps)
2.5GBASE-T(2500Mbps)
出来れば次のように改善されたら嬉しい
2.5GBASE-T(2500Mbps)×2ポート
1000BASE-T(1000Mbps)×4ポート
0点

各商品のスペック情報のこと?
100BASE-TX〜10GBASE-Tでも、たったの5行で一瞬で分かるので、
特に何とも思わないですねえ。
書込番号:26228915
0点



マザーボード > MSI > X670E GAMING PLUS WIFI
昨日、GPUの入れ替え後にマザーボードが起動しなくなりました。
CPU LEDとDRAM LEDが点灯したまま、20分以上たって起動しません。
電源長押しでも電源オフにならずでした。
CMOSクリアしてもだめ。
Beepをつけて起動エラーを確認しようにも音は鳴らず。
メモリーを別PCのDDR5に変えてもダメ。
(立ち上がらないPCのメモリーはB760に取り付けて起動確認できました)
で、最後にCPUを取り外して、裏面を見てみたらちょっとシミみたいになってました。
CPUはショップに持っていって別マザーで起動することが出来たので、生きているようです。
ただ、メモリ1枚刺しなので2枚でどうかはわかりません。
MSIのマザーは中古だたので、新しいマザーを調達して他が問題ないか確認予定です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)