パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5790532件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

正確な情報更新を!

2017/09/28 04:18(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > SEAGATE > HD-SG2.0U3BK-D

スレ主 結之介さん
クチコミ投稿数:6件 結之介の居所 

取扱業者がLOHACO、1店舗とはいえ情報更新がなされないのはLOHACOが大手だけに悲しい限り。

2017/09/24現在、価格.comの価格比較では「在庫あり」。
しかし、LOHACOの商品ページでは「在庫切れ。入荷予定なし」

2017/09/28現在、価格.comの価格比較では「在庫あり」。
しかし、LOHACOの商品ページでは「在庫切れ。入荷:2017/09/29」との事。

LOHACOのように情報更新怠慢はやめていただきたい。。

書込番号:21234726

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/09/28 06:51(1年以上前)

雑貨通販やだからこんなもの

書込番号:21234835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40424件Goodアンサー獲得:5688件

2017/09/28 09:57(1年以上前)

「大手量販店でも売っているけど、そこより安い」か、「そのショップ専売の商品」でもなければ。取り扱い店舗数が少なかったり、通販専門店しか扱っていない時点で、入手は難しいと考えた方が良いです。
さっさと他の商品を選んだ方が良いかと思います。

書込番号:21235132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > グリーンハウス > KANA RT GH-KANART8 [8GB]

スレ主 Poodlesさん
クチコミ投稿数:1件

ある日突然、電源を入れても画面が真っ白になって何も表示されなくなり使えなくなりました。
買ってから1年ちょっとなんですが保証が少し前に切れてしまったので諦めるしかありません。非常に残念です。

書込番号:21233633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ61

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換

2017/09/27 12:28(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > パナソニック > SC-MC20

スレ主 残九郎さん
クチコミ投稿数:2件

3年過ぎてバッテーリーがへたってきたので、交換しようと調べたところ、バッテーリー単体では市販されておらず、修理に出すしかないことが分かりました。
パナに確認したところ7,000円〜12,000円ということでした。機器を預けて見積後にキャンセルの場合、手数料がかかるといわれ迷っています。

書込番号:21232730

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2017/09/27 12:56(1年以上前)

取扱説明書見ると、バッテリー自体は、廃棄用にユーザーで取り外し可能なようです。
外してみて、汎用の物が使えそうなら、探して購入されては如何でしょう。
汎用品が無いなら、新品で買い直した方が良いと思います。

書込番号:21232830

ナイスクチコミ!9


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/09/27 13:19(1年以上前)

バッテリの仕様や形状からすると以下が使える可能性があります。
それらしき型番が上がっています。
https://item.rakuten.co.jp/denkiti/n4hugna00001/
ただし、コネクタが合わなければだめで、実際に使えるかどうかは不明です。

バッテリの取り出しは容易ですから、まず、裏蓋を開けてバッテリの型番を確認してください。
分解後に修理に出すことは出来ないので、使えないなら買い換えです。

書込番号:21232886

ナイスクチコミ!9


スレ主 残九郎さん
クチコミ投稿数:2件

2017/10/06 22:58(1年以上前)

>P577Ph2mさん

確認したところ型番が微妙に違いました。
コネクタのコードも写真を比較すると、3本と2本で違いがあるように見えます。
残念です。
早速に情報提供いただきありがとうございました。

書込番号:21257204

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2018/01/07 14:20(1年以上前)

本製品でバッテリーの充電ができなくなりました。
他の充電器を使用しても充電できないため、バッテリー本体の故障もしくは
可能性は低いと思いますが、本体故障が考えられると思っています。

 同じ症状が発生した方で、修理等で復旧された方がおられましたら、
修理等の内容を教えていただけないでしょうか。

書込番号:21490596

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1件

2018/06/15 00:17(1年以上前)

P577Ph2mさんが教えてくださったサイトの電池で
問題なく使用できるみたいです
(そのサイトの口コミに上がていました)

書込番号:21896385

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1件

2024/09/29 16:56(1年以上前)

パナソニックのsc-mc10がランプがつきっぱなしで使えません何とかなりませんか?

書込番号:25908588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

ASUSのサポートセンターが酷い。。。

2017/09/26 18:30(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > X200MA

スレ主 mayjuneさん
クチコミ投稿数:1件

2014年に購入したパソコンが数ヶ月前から使用中にぶちっという音と共に
急に電源が落ちる症状がでて、ASUSのサポートセンターに修理に預けましたが
修理から帰ってきた端末の不具合が直っておらず
2回目の修理に出すことに。。。

最初からちゃんと検証してくれたら新しく買い換えたのですが
サポートセンターの判断ミスで
結局4万で購入したパソコンに対し34,000円程の修理費を払わざるを得ない状況になりました。
責任を逃れるためか嘘までつかれるし自分たちのミスではないと言い張ってますが
ちゃんとした説明もしてもらえてません。

詳しく書こうも文字数制限に引っかかるので簡単に書きましたが
ASUSには不信感でいっぱいです。

書込番号:21230659

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス伝送はギブアップかぁ

2017/09/26 00:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > INFOMEDIA > Lotoo PAW Pico JP Edition [32GB]

クチコミ投稿数:1件

ヘッドホン祭2016でプロトタイプが紹介された時、「Bluetoothも内蔵し、ヘッドフォンなどへワイヤレス伝送できるほか、Bluetoothレシーバとしても使えるのがユニークで、他のプレーヤーの音楽をワイヤレスで受信し、接続したイヤフォンなどで聴ける」というコンセプトだったので発売を楽しみにしていたが、結局有線接続のみになった模様。腕やベルトに装着してもケーブルが邪魔で折角の小型化のメリットがほとんど減殺されるとおもう。またDSD対応を謳っているにもかからず容量がたった32GBなので数十曲しか入らず、バッテリー駆動時間も10時間程度とごく普通。期待していただけにがっかりです。

書込番号:21229023

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 Lotoo PAW Pico JP Edition [32GB]のオーナーLotoo PAW Pico JP Edition [32GB]の満足度5

2018/01/19 12:34(1年以上前)

最初に企画していたBluetoothレシーバー機能やBluetoothイヤホンヘッドホンの対応は、音に影響があるので全てやめたとのことです。

なぜ、Bluetooth対応イヤホンヘッドホンで音楽を聴くのをこだわりますか?
小型だから本体をなくさないためにも有線イヤホンで十分だと思います。

flacの24bit 96khzの音源なら300曲近く入りますよ、またDSD2.8Mhzの音源では200曲ぐらいは入ります。
32GBで十分です。

書込番号:21523011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

2台とも壊れました。

2017/09/24 22:06(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro Retinaディスプレイ 2600/13.3 ME866J/A

今月、電源が入らなくなりました。ジャーンは鳴りますが・・・

そして、もう一台の15インチ(2012)のバッテリー交換を依頼したら、カメラにノイズが入っているので液晶交換必要。
故障箇所を修理しないとダメ、バッテリー交換だけの修理は不可能。とのことで70400円と言われ何もせず返却。
ほぼ初期からカメラノイズはあったので、それが普通と思っていました。FaceTimeってボロいなと勝手に判断していました(/ _ ; )

しかし、一度に2012、2013の2台が故障。
故障率高すぎます。
とりあえず、セーフモードでも起動できない状態ですが、安く修理できる事を祈って修理に出してみます。

ボンダイブルーのiMacは故障せず引退となりましたが、
10年以上、無修理で現役のMacBookProをお持ちの方はおられますか?

書込番号:21225793

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/09/24 22:56(1年以上前)

>ボンダイブルーのiMacは故障せず引退となりましたが、
>10年以上、無修理で現役のMacBookProをお持ちの方はおられますか?

MacBookProで10年超というと初代MacBookProとかだなぁ
無修理で稼働する個体はそれなりあるのかもだけど、実用に耐えうるとは思えないような…

Rev.A〜Dまでのいわゆる初代iMacはアナログボードの不具合で突然死するのは有名だったなぁ

書込番号:21225938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2017/09/24 23:12(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

5年程度が限界、修理しても壊れる可能性が高ければ、今回修理しないという判断も必要かなと。
買い替えサイクルも3、4年とか、経済的・信頼的にもすごく残念ですが。

10年は言いすぎました、自分は7、8年耐えて欲しいです。

書込番号:21225980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/09/24 23:20(1年以上前)

>5年程度が限界、修理しても壊れる可能性が高ければ、今回修理しないという判断も必要かなと。

Windowsと違ってOSやらなんらでバッサリ切ってくるから実際まともに使えるのは5年くらいになるのかな?

昔に比べて減ってるのかもだけど業務で使ってたりしてOSの絡みなんかでどうしても古いのがって人もいたりして
それなりの値段で売却出来たりするから、無駄&無理のない範囲で買い替えていくのが賢いのかもしれないですね

書込番号:21226023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2017/10/09 08:08(1年以上前)

Appleの「神対応」いただきました、良かった。

13インチは、Appleサポートと相談したところ無料で修理・復活しました。
15インチは、バッテリー・カメラ故障だけなの修理せずです。

書込番号:21263668

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)