
このページのスレッド一覧(全8176スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2017年12月13日 23:33 |
![]() |
7 | 4 | 2017年6月3日 12:09 |
![]() |
11 | 3 | 2017年10月13日 11:03 |
![]() |
5 | 1 | 2017年8月24日 22:07 |
![]() |
2 | 3 | 2017年6月1日 18:59 |
![]() |
3 | 2 | 2017年7月3日 16:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT230-PE0
Windows 10 Creators Updateを実行したら、その後『ディスプレイやその他機器が非対応・・・』と表示されてみることができなくなりました。
さて、どうしたものか・・・
1点

自分の場合、Windows 10 Creators Update を実行したら、録画したものが観れなくなりましたが、Station TV のバージョンを最新にした観れました。
書込番号:20939379
0点

W7からW10にアップデートしたら、DT230の予約録画が出来なくなりました、ライブでの録画しかできません、W7にi戻しました。
理由は知りませんけどね、 多分最新版のバージョンが対応していないと思います。
書込番号:21154549
1点

私も同じく、Creators Updateで、TVが見られなくなってしまいました。
キャプチャデバイスを認識できません・・・と。
録画済みのvideoは見られますが、こないだバッサリと削除しまくった後では見る物も無く...orz
アプリ、ドライバの再インストールも全く効果無し。
書込番号:21429590
1点

私もCreators UpdateでTVを見られなくなったのですが、その後、Fall Creators UpdateにアップデートするとTVを見ることが出来るようになりました。
書込番号:21430077
0点



メモリー > UMAX > Castor SoDDR3-8GB-1600 [SODIMM DDR3L PC3L-12800 8GB]
Lenovo G40-30(Windows8.1 → Windows10 Home 64Biit版 無償アップグレード)の中古品を購入して、速度向上の為にこのメモリをTSUKUMOで購入しました。
裏のカバーを外して、既存のメモリを抜いてこちらのメモリを挿したのですが、電源を投入すると電源は入っているもののBIOSが起動せず。今までのメモリに挿し直すと普通に起動。
TSUKUMOのサポートセンターに問い合わせ、直接来店して症状を説明。
お店のDynabookでメモリを挿してみると、問題なく認識。
購入時の相性保証は入ってなかったので、初期不良扱いで同等品と交換して改めてLenovoにメモリを挿してみましたが、やはり認識されず。
上位スペックのメモリを入れているので大丈夫だと思ってましたが、認識されないのはちょっと辛いですね。
2点

今までのメモリは、どんなのですか?
購入したメモリは、片面/両面?、チップ数は?
書込番号:20937596
1点

Lenovo G40-30
http://www3.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/nb/2015/g40_rt_0714.html
既存のメモリはPC3-10600 DDR3L SDRAM 2Gで、最大8Gまで利用可能とあり、ネット上でも(この型式ではないですが)増設(スロット1つですから乗せ換えですが)に成功した報告があったので購入したのですが…。
購入したもののクチコミに書き込みしているので、片面/両面・チップ数は調べればわかるのでは?
(細かい知識はあまり持ち合わせていないので…)
書込番号:20937970
1点

このメモリーも含めメモリー構成が書いていないものは、製造時期によって使われるメモリーが変わることがあります。
8GbのDRAMしかなければ8個で作るしかありませんが、16GbのDRAMがあれば4個で作ることも可能です。
もし16Gbの容量単価が8Gbのものと同等もしくはそれより安価なら16Gbのものと変わることもあるのです。
16Gbのものが扱えないシステムなら容量が少なく認識されたり、起動しない等の問題が出ることがあります。
これに関しては他の人のレビューやクチコミだけでは推し量ることは出来ません。
書込番号:20938217
1点

古いメモリーに戻して、まずはBIOSを最新版に更新。
BIOSを立ち上げて、メモリーに関する設定項目があるなら、設定をいじってみる。
それでダメなら、オークション等で売り払って、相性保証付きのを買う。
書込番号:20938503
2点



セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー リブセーフ 2017 3年1ユーザー
リブセーフ3年1ユーザーのダウンロード版を購入しましたが、Macにインストールできません。
Windowsは7と10に、iPhoneにもインストールしましたが、こちらはすんなりインストール。
Macだけできないんです。
インストーラーをダウンロード、立ち上げるとシリアル番号の入力を求められます。
ダウンロード時の番号を入力するのですが「インターネット接続がない」とか、リトライすると「すでに使用された番号です」とか言われて先に進みません。
チャットでサポートに聞いたところ、「現在Macでそのような報告がある」とのこと。
「ブラウザを変えるとインストールできることもある」そうです。
私はSafari、Chrome、Firefoxと試したけどダメでした。
対策を検討中とのことですがいつ頃できるのか聞いたところ、答え方は丁寧でしたが「いつになるかわからない」ってことです。
まあ例えば「1週間程度で・・・」と答えておいてできなかったら責められちゃうってことを考えると、「大体このくらいには・・・」とも答えてはいけないことになっているのでしょうね。
早期の解決を望みます。
6点

私も全く同じ状況です
windows10はインストール出来てもMacは何度試しても駄目
せっかく複数機種にインストール出来るライセンスなのに 違う ウィルスソフトを買うのも馬鹿らしいし
かといって無防備な現状も良くないし
セキュリティソフトを買ったのに
インストール出来ずに感染したらどうするんだ!
書込番号:20939856 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も同じでーす。MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015)、OSX10.11.5(15F34)です。解決できてないんですねー。
書込番号:20959503
2点

今更ですが。Safariでインストール出来ない時は
FireFoxとか別のブラウザでダウンロードすると
インストールできる様なので試してみたら
インストール出来ました。
書込番号:21274477
0点



ノートパソコン > Lenovo > Legion Y520 Core i7・16GBメモリー・1TB HDD+256GB SSD・NVIDIA GeForce GTX1050Ti搭載 80WK002SJE

私はアプリアンインストール時に表示されるダイアログや、インストールしたアプリのメニューバーが文字化けしましたが、
こちらのサイトを参考にして解決しました。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-other_settings/windows%EF%BC%91%EF%BC%90%E8%8B%B1%E8%AA%9E/032a91db-eca5-4e16-94a8-d1c823e6d456?auth=1
もう何らかの対策を取られた後かと思いますが、同じ問題に行き当っている方の為にもなればと思い、共有させて頂きます。
書込番号:21142611
0点



ノートパソコン > Dell > Vostro 15 3000(3568) 価格.com限定 プレミアム Core i5 7200U・128GB SSD搭載モデル
本機種をDELLの直販サイトでカスタマイズし、チャットで質問したところ、本機種は個人向けではなく法人向けとのこと。
コスパもよく良いものを見つけたと思ったのに残念…
こういうものもあるんですね。。。
2点

Vostroは元々法人向けモデルで、個人向けのようなデザイン性も無く、非常にシンプルです。
ただ法人向けであっても、個人購入は出来ると思います。
普通にクレジットカード使った購入も可能かと。
書込番号:20934352
0点


個人で事業を行う方も多いので、法人格を持たないと買えないわけではないと思います。
家電リサイクルなどの扱いが、個人用とは異なるかも知れません。
書込番号:20934634
0点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Book 975-00006
購入して電源が入った状態になってからおよそ10時間。
結構モニター裏の中央ロゴ部分が熱いので、ふとどのくらい熱いのか触ってみたところ、
なんとかなり熱い!やけどしそう!と思ったら、なんと緩やかな丘になっているではないですか。
多分ですが、バッテリーが膨張しているのかなと。
そのすぐそばは逆にへこんでいる部分も。
丘と谷が緩やかにつながっている感じです。±1mm程度ですが、最大2mm程度の凹凸なので相当ショック。。。。
皆さんもそんな状況でしょうか?仕様?
せっかく高いお金を出して買っているので、本当に相当なショックです。。。。
初期不良として14日までは対応してくれるはずなので、持ち込んでみます。
画像載せます。左側が膨らんでいるおかげでロゴ部分と奥の縁とが平行でないのと、
右側の黒いケーブルの映り込みでへこみ具合がなんとなくわかるかと。
はぁ。。。
1点

レポありがとう。
買った人のこういう書き込みは参考になります。
ただ、写真ボケてません?
また、モノがないから何書いてるのかもよくわかりませんでした。
自分も予約しててこれからなんで、冷やかしではありません。
早速明日にでもショップにいくのかもですが
その後も含めてレポお待ちしています。
書込番号:20970490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Gadget manさん
こんにちは。
私も同じようになりました。
その後はどうなりましたでしょうか?
書込番号:21016143
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)