
このページのスレッド一覧(全8175スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2017年5月13日 11:24 |
![]() |
9 | 2 | 2017年5月30日 07:37 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2017年6月26日 22:48 |
![]() |
1 | 2 | 2017年5月13日 01:01 |
![]() |
14 | 1 | 2017年5月18日 10:28 |
![]() |
2 | 1 | 2017年5月12日 06:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 富士通 > arrows Tab F-04H docomo
とにかく使いづらいです。
ホーム画面一つ増やすのにも一苦労、アイコンの移動も隣の画面しか移動できません。タッチパネルの反応も悪くて打ち間違えばかり、カメラはインアウトとも画質がひどく、動画などはほとんど編集できないし、LEDランプなどはもちろんついてませんので、暗い場所では全く役立たず。
撮った静止画を壁紙にしようとするとサイズの調整もできず、呆れてしまいます。
wi-fiも性能が悪くてエラーばかり。
富士通はガラケー時代から相変わらずのアクの強さですね。
もしこれを候補にいれているなら、是非ほかの機種も検討してください。
3点

残念です。
下記参照
書込みNO:20711565
書込番号:20888509
3点

残念ですねぇ
私はハードに使わないせいか快適に使えてますよ
最近は老眼なので大きい画面は助かります
また昔のタブに比べて軽くなったのは1番嬉しいですね
書込番号:20928512 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE510/BAL PC-TE510BAL
純正カバーと保護シートセットを購入 シートを貼ったら反応が悪くメーカーに送りましたが、異常ないとのこと
シートを剥がしてよければ念のため液晶を交換しますとの連絡、シートの件了解し戻ってきましたが、
シートを貼ると前よりは少し良いかな?現在は、シートを貼らずに使用しています。この機種は、この程度なのかな?
カバーも真ん中1ヶ所固定なので不安定で滑って動いてしまう 純正にしては、最悪ですね。
1点

全く同じ症状です。かなりのストレス!
保護シートも2種類 試したけど、変わらずでした。
タブレットで、タッチセンサーが こんなんじゃイカンでしょう!w もうこれ、仕様でしょうね。
私もシートなしで使用しようと思います。はぁーあ
書込番号:20998471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1A [64GB]
walkmanA35からの乗り換えです。
まず音質は素晴らしい。angieii のバランスで聴くと、異次元の世界に浸れます。
問題は音楽ファイルの取込み。付属転送ソフトを使うとエラーが出るので、カードリーダーをさして直接入れています。バッファローのリーダーで200G対応の製品が格安で売っていたので購入しました。
android用の転送ソフトも試しましたが直接の方が勝手かいいです。
もう一つの問題は本体から音楽ファイルを消そうとしても、メニューが出ないことです。検索してみると0バイトの幽霊ファイルを消そうとする時、この症状が出るみたいです。
MacBookのOS,dp-x1a ともに最新のものにアップデートしています。
どなたか同じ症状に悩んでいる方はいませんか?
書込番号:20886256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんちは。
AngieIIならばプレーヤーに関係なく異次元の音質を満喫できますからね。
当方は、DP-X1A&Rosieです。
Windows自作機なのでMedia Goを利用して転送しています。
iTunesの音楽もFlacに変換して転送してます。
Media GoだとSDカード内の曲も出るので削除等も容易に出来てますが
Media GoがMac非対応ですからね。
e-onkyoでも何曲かダウンロードしてますが(DP-X1A 20曲無料キャンペーン)ハイレゾとは言え
元音源がCDやレコードのリマスターばかりで、iTunesでの購入楽曲AACの方が
音質が良かったりします。
音源が良いのはアルバム単位しかないので、別途買いましたが
良いと感じたのはそれくらいですね。
書込番号:20886809
0点

>Re=UL/νさん
返信ありがとうございます。
あれから本体に音楽を入れて右方をクリックすると削除メニューが出ました。何故sdカードに入れた曲で削除メニューが出ないのか不思議です。
それにしてもバランスで聴くと電池の減りが早いですね。walkmanからの乗り換えなんで余計に感じるんでしょうね。
書込番号:20887780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



SSD > サムスン > 850 EVO MZ-75E1T0B/IT
ちょうど3年前にAmazon通販で購入し、手持ちのノートパソコンのメインストレージとして使ってました。
突然パソコンがフリーズして起動すら出来ない状況になりました。(よく言われるプチフリーズもなし)
PC本体から外して別のHDDケースに収納し、認識するかテストしても全く見えない状況でした。
メーカー保証が5年だった記憶があり、すぐにサムスンSSDサポートセンターに連絡を入れました。
その結果、ハード不良の可能性大ということで同社の修理センター(石川県金沢市)に領収書とデーター
消去了承済みのメモ(受付番号も記入)を添えて送るように指示される。(送料は片道分はユーザー
が負担) 修理センターで現品チェック後、同等品が返送されてくる手はずのようだ。 購入当時の価格
は5万円前後していた高価なパーツだったので5年保証があったのはせめてもの救いだ。 定評のある
製品だっただけに壊れた時のショックは大きかったが、メーカーの対応は評価出来る。
7点

経過報告です。サムスン電子サポートセンターから修理品(代替品)が返送されてきました。
修理報告書によると「本体(SSD)が動作不能な状態で、認識・アクセス出来ないことを確認
致しました」とあり、本体交換(同等品)となりました。 幸いバックアップを取ってあった
ため、データーの復旧も順調に終わりました。 SSDのトラブルは今回が初めてだったので
当初混乱しましたが、メーカーの迅速な対応に一安心でした。 HDDのトラブルには何らか
の前兆が感じられますが、SSDは突然発生します。最悪の事態を想定して日頃からデータ
のバックアップは必須であることと再認識させられました。
書込番号:20900566
7点



VRゴーグル・VRヘッドセット > HTC > Vive
添付ファイルにもあるように2回認証メールを送信しましたが、あちらの国から日本へは、15分間の時間がかかります。
それで、メールを受け取ってすぐに確認するべくチェックすると「時間切れ」なのですよね。
たぶん、日本側が、夜という、メールが混んでいる時間帯だと思いますが、あちら様もこちらの事情をくんで、もう少し待ってくれたら、スムーズに認証できるのですが。
結構、疲れますが、次は、お昼にでもメールを送ることにします。
―――――――――――――――――
「VIVE」すでに使っている方は「認証メール」スムーズにいきましたか?
1点

解決しました。
やっとメールが認証され、VIVEに必要なものがインストールできました。
まだ、VIVE自体は動かしていませんが、「すべては、そろった」ということなので、これで、安心です。
それにしても、なんか、すごい達成感です。なにしろ、2日がかりだったもので。
今回こちらのサイトに掲載のお店からVIVEを購入したのですが、私のパソコンのグラフィックカードでは、VIVEがスムーズに動かないことがわかっていましたので、推薦されている「AMD Radeon(TM)RX 480」をこれまた、こちらのサイト掲載のお店で購入しました。
商品「RX 480」は翌日に届き、感謝しております。
しかし「AMD Radeon(TM)RX 480」を問題なく設定したはずなのに、「Microsoft基本ディスプレイアダプター」が「グラフィックスカード」として認識されました。
「AMD Radeon(TM)RX 480」に付属品としてついていたDVDでデバイスをインストールしたのですけど。
ネットで原因と方法を調べまくりました。
やっと解決方法(5月4日現在のデバイスを手に入れました)がわかり、「RX 480」が、認識され、そして今朝になり、VIVEに必要なものもインストールでき、戦いは、終わった、という感じです。
お金だけでは、解決しませんね。
やはり、苦労が必要です。
この二日間しんどかったというのが、現実でした。
あとは、ぼちぼち、やるだけです。
こうやって、記録を文章に残せたのもよかったです。
気持ちの整理が付きました。
ありがとうございました。
書込番号:20885653
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)