パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5787710件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

標準

キーボード > ロジクール > K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]

クチコミ投稿数:453件 K380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]のオーナーK380 Multi-Device Bluetooth Keyboard K380RO [ローズ]の満足度1

突然escキー、Iキーや+キーなど右側のとびとびのキーが効かなくなる不具合の様に覚えがあり
まさか!?と購入日をチェックしたら2020年の6月購入。
ぴったり3年と3ヶ月で壊れた。
ロジクールタイマーすごい!

以前使用していたイルミネーションキーボードK800も2台共が同じようにとびとびのキーが効かなくなる壊れ方をしたのでもうこれ仕込んでありますよね…
しかもK800の方は2台とも一年半ずつで壊れて、さらに迷惑だった。

K780だけは不良品だったらしく、5年も持てている。

書込番号:25423277

ナイスクチコミ!3


返信する
Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2023/09/15 09:58(1年以上前)

○ニータイマーもすごいけれど、ロジクールタイマーの精度はもっとすごい!?

書込番号:25423303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2023/09/15 10:23(1年以上前)

保証は2年みたいだし、(変わった?)
本当に3年だとしても3ヶ月ズレてるし…
と思った。(笑)

書込番号:25423324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:29件

2023/09/15 11:37(1年以上前)

>ぴったり3年と3ヶ月で壊れた。
ピッタリ・・・なのか?

書込番号:25423410

ナイスクチコミ!8


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16121件Goodアンサー獲得:1318件

2023/09/15 11:53(1年以上前)

脳内タイマー

書込番号:25423430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11084件Goodアンサー獲得:1878件

2023/09/15 12:18(1年以上前)

うちでは、SONYのMDプレーヤーが1年と数日で動作不具合が発生、
ダメ元で1m位の高さからカーペットの上に落としたら復活した。

Lexmark製プリンターも1年と数日で電源が入らなくなり、お亡くなりに。

現在使用中のMK275は丁度2年と数日過ぎたところだが、マウスの
ホイールクリックが効きにくくなっている。
保証は1年残っているので修理に出すか迷っている。

書込番号:25423456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2023/09/15 14:10(1年以上前)

この価格で 3年使えれば大したもんかと思いますよ。ただ3年以内に壊れちゃった方がラッキーではありますね。
この程度の価格帯の商品に、そんな大層な設計思想も工程管理もないと思いますよ。
ある程度の交換を見込んだうえで、利益の取れるところを選んだら3年という設定になった、と言うだけかと思います。

書込番号:25423563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29652件Goodアンサー獲得:4547件

2023/09/15 14:43(1年以上前)

3年保証はK275等の一部の製品だけです。

書込番号:25423592

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2023/09/15 22:00(1年以上前)

うちのK380は2020/8購入ですが、
問題無く動いてます。

分解して、洗浄スプレーで洗えば、復活するのでは。
8年くらい使っているK480も、それで復活しました。
https://amzn.asia/d/cyxaZRO

書込番号:25424120

ナイスクチコミ!2


taka_111さん
クチコミ投稿数:2件

2025/04/21 16:06(5ヶ月以上前)

1年以上前のスレッドへの投稿で失礼します。
私のK380は2022/2/1にAmazonで購入し、本日25/4/21に電源ONしてもインジケーターが光らず、電池変えても別チャットで記載あった色んなキー押しても治らず、、、3年2か月かぁとは思いましたが、週3以上出社でその度に携帯していたので、結構劣悪な環境で良く持ったと思ってます。
ただし、ビジネス用途オンリーで他OSは不要なので、もっと安くて単純なモノでも良いかな、と考えてます。以上雑感ですが

書込番号:26154519

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2025/04/24 18:10(5ヶ月以上前)

>taka_111さん

うちのはまだ元気です。
一時はChrome Tabと組み合わせて、毎日
リュックに詰めて使っていました。

https://amzn.asia/d/1pDySR9
これなんか、安くて打鍵感も良さそうで、
次の購入予定にしてます。

書込番号:26158295

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

Mac 利用者は絶対に勧めません

2025/04/21 19:30(5ヶ月以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J928N

クチコミ投稿数:8件

20年以上のMacユーザーです
Windowsも持っています
Windowsのpcで印刷した場合とそのセッティングは簡単にできるのですがMacの場合はできません
全て手動で画面を見ても出来上がりもお話しならないくらい汚いです
一応セッティングができるようなサイトには出るのですが調整は手動で仕上がりは悲惨です。スキャンした状態もMacとWindowsでは全く違います
特にMacのヴァージョンがアップされる度に差は開きます。これほど酷くてメーカーは見たことないです。ランニングコストが安いということでメーカーの直売員に勧められましたが検討中の方は他のメーカーをお勧めします。ブラザーの方はご覧になったらすぐにでも改善策を親切な形で出すべきです。

書込番号:26154726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2025/04/21 20:21(5ヶ月以上前)

整備のおっさんさん、こんにちは。

たしかにMacはそうかもしれませんね。
幸いWindowsもお持ちのようですので、わざわざ悲惨な方を使わないで、印刷もスキャンも簡単で綺麗なWindowsを使われるのが良いように思います。

書込番号:26154794

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2025/04/22 21:34(5ヶ月以上前)

どのようにお答えされるかは自由ですが、Mac対応可と表示されている以上は、アプリの改善や留意点を占めるのがメーカーの役割ではないでしょうか。
ブラザー関係者の方々が読まれて改善されることを希望します

書込番号:26156025

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11611件Goodアンサー獲得:2513件

2025/04/23 11:59(5ヶ月以上前)

整備のおっさんさんへ

> Mac対応可と表示されている以上は、アプリの改善や留意点を占めるのがメーカーの役割ではないでしょうか。

「留意点を占める」というのが、どのようなことなのか分からなかったので、そこを除いて読ませてもらいましたが、、、
Macで、印刷もスキャンもできてはいるのですよね?
それでしたら表示通り「対応」していることにはなります。

ただMacは、シンプルがコンセプトなので、整備のおっさんさんが求める機能は、バッサリ切り捨てられてしまったのかもしれません。
一方Windowsは、総花的といいますか、便利そうな機能はとにかく詰め込め的なところがあるため、煩雑にはなりがちですが、高機能ではあります。

このように同じパソコンでも、WindowsとMacではコンセプトが違うので、なぜWindowsではできるのに、Macではできないんだ、というのは違うかなと思いますし、、、
Windowsでできていることを、わざわざ苦労までしてMacでやろうとしなくても良いように思いました。

書込番号:26156650

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 納期遅延

2025/04/04 16:33(5ヶ月以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 7 7735HS・32GBメモリー・1TB SSD・14型WUXGA液晶搭載 プレミアム 21M3CTO1WW [ブラック]

納期1−2週間ということで大学開始に合わせて発注した。注文時の納入予定が既に注文後18日後。多少の遅れなので我慢しようと思ったが、予定日近くなって確認したら注文後約1ヶ月に延びている。最初からこんなにかかるなら注文しなかったのに。コールセンターに確認したら、納期調整はするが早まる期待は少なくキャンセルしてもいいと思いと半分開き直っている感じ。これから購入する人で待てない人にはお勧めできません。もうLenovoを注文することはないだろう。

書込番号:26134597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2025/04/04 17:46(5ヶ月以上前)

>ぷりてぃ しゅしゅさん

こんにちは、今の時期は進学や就職などでPCの最多需要期に当たりますので、どんな機種も入手するのに苦労が多いかと思います。
メーカーや機種を替えるなど即納品を探して見てはどうでしょう?

書込番号:26134678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/04/22 08:19(5ヶ月以上前)

わたしも納期が1〜2週間ということで注文しました。
注文当社は2週間の納期でしたが、結果的に納期が1か月後に変更となりました。
繁忙期なのですね。。。
出荷からどのくらいで届くのでしょうか?
ご存知の方が居れば教えてください。

書込番号:26155213

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

いいCPUだとは思うけど・・・。

2025/04/20 17:01(5ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 9950X3D BOX

クチコミ投稿数:1件

現状の最安値が9950Xの1.5倍近くするのはいかがなものか。
価格差があまりに大きすぎてコスパが悪くなってるのが残念。
もっと安くならんかなあ・・・。

https://reinforz.co.jp/bizmedia/75016/

こんな話もあるみたいですが、いつまで待てばいいのやら。

書込番号:26153439

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

動作不安定

2025/04/19 10:22(5ヶ月以上前)


マウス > エレコム > M-XT3DRBK

スレ主 zoohoowooさん
クチコミ投稿数:10件

購入して1年3カ月 急にマウス(ボール、クリック、スクロール)動作が受けつけない。 電池を交換すると1日位でまた同じ症状になる。
PCの電源OFF→ONで安定したりする。
以下では改善しなかった。
 ・レシーバーのUSBポートからの抜き差し
 ・ユーティリティソフトのアンインストール→インストール
 ・他のUSBにささるレシーバーやマザーボードの無線アンテナを外す。 
レシーバなのか、マウス本体なのか、WindowsOSやマザーボード(マザーボードは最新のファーム、ユーティティ、ドライバーへアップデートを試してみたが改善せず)か切り分けができない。 
本品は 保証期間6カ月、電池の平均寿命6か月とそもそもの長期使用に向いていない設計なのか? 
もし、同一の症状や情報がある方はご教示願います。

書込番号:26151822

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2025/04/19 14:12(5ヶ月以上前)

価格帯的に1年も使えればそんなもんという気はしますが、電池を交換すると直るというところが、気になります。

私自身、楽天などで、日本メーカー、業務向のを自社パッケージに入れてまとめ売り、とかやってる電池で酷い粗悪品に当たったことがあります。

普通の小売で売ってるパナやマクセルなどの電池を、一度試してみては?駄目もとです。

書込番号:26152037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zoohoowooさん
クチコミ投稿数:10件

2025/04/19 15:06(5ヶ月以上前)

新品のeneloop4個を満充電して交換して使用していますが、約1日経つと同じ症状が再現します。ちなみに充電器側も交換しています。

書込番号:26152079

ナイスクチコミ!1


いをさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件 M-XT3DRBKのオーナーM-XT3DRBKの満足度4

2025/04/19 19:40(5ヶ月以上前)

電圧ではないでしょうか?これではなくM-HT1DR使ってますが電圧が1.3V切ると使えなくなるので…充電池って確か1.2Vだった気がしますが…
M-HT1DRでダメになった電池、まだまだ元気なので他のマウスとかに入れると普通に使えちゃいます。

書込番号:26152364

ナイスクチコミ!1


スレ主 zoohoowooさん
クチコミ投稿数:10件

2025/04/20 06:51(5ヶ月以上前)

いをさん ありがとうございます。 実は急遽logi製を購入しました。(こちらは問題なく動いています。) 
それで、いろいろ試してわかった事は、
 logiのマウスに付いてきたアルカリ電池は1.6Vの電圧がでていて、その電池を使用するとエレコムM-XT3DRは約1日経っても動作は問題ありません。
 eneloopは充電完了で1.43〜1.46V、しばらくすると使用すると1.4Vを切ります。 また、テスターで簡易的な測定を行いマウスのボタンをクリックすると、10〜20uA → 30uA〜50uAへ跳ね上がるので、思った以上に電流が流れているのがわかります。常に10〜20uA流れているのも考え物です。 
また、最近暑いので、自己放電量が多いのかもと思い充電後、使用後を問わずeneloopの電圧を計るといずれも1.395V前後でした。これだと自己放電量が多くなっているとは言えないようです。
 ともかく、1年3カ月でエレコムM-XT3DR側の何か状態が変わって(劣化?)eneloopの電圧では動作が不安定になることがあるということでしょうかね。憶測ですが1.2V以上でDCDC等で昇圧しているのだとすると、劣化するものはDCDCやダイオードなどの半導体でしょうかね。ボールを触ったり、クリックを使用しない状態でもSWをOFFしない限り昇圧していて電池の持ちが平均6か月程度と短いということに加え、更に劣化が進むものがあって保証も6か月程度としているのでしょうかね。当初は、ボールの回転検知のLEDのAPCなどを疑っていたのですが。。。 

書込番号:26152758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2025/04/20 10:14(5ヶ月以上前)

DCDCまわりの不調が一番しっくり説明が付きますね。個人的にはばらしてコンデンサの静電容量の確認なんかしてみたいところですが、機材そろえるより買い直す方が安くて早いですね。

書込番号:26152997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zoohoowooさん
クチコミ投稿数:10件

2025/04/20 11:33(5ヶ月以上前)

のぶ次郎さんありがとうございます。 確かにDCDC周辺のコンデンサもありかも。 最近のDCDC(昇圧系も含め)は安価で劣化しにくいセラミックコンデンサを使用しているケースが殆どだと思いますが、まさかアルミ電解やタンタルなど比較的劣化しやすいものを使用しているケースもあるかもしれません。 今後機会があれば中がどんな構成になっているか確認したいと思います。(そもそものの電池平均寿命6か月と保証期間6カ月の理由も知りたいため) 

書込番号:26153080

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

フリーズ&ブラックスクリーンの嵐

2025/03/29 07:01(5ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Alienware Aurora ゲーミング デスクトップ Core Ultra 7 265KF・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 4060・水冷・クリアサイドパネル搭載モデル (ACT1250)

クチコミ投稿数:93件

steamのゲームがどれもこれも起動すらしない、または起動しても2分も持たずにフリーズ…。
全く使い物になりません。
もちろんBIOS、ドライバは最新です。

構成
285K、5080、DDR5XMP64GB

以上、人柱報告でした。

書込番号:26127056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:93件

2025/04/19 18:33(5ヶ月以上前)

その後の報告です。
サポートにさまざまな対応ご提案をいただきましたが、いずれの対策でも改善せず
返品返金することになりました。
そして、
まったく同じ構成で再度購入。
本日、無事に届き、すべてのゲームがサクサク動くことが確認できました。
素晴らしいPCです!

書込番号:26152293

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)