パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5790655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

HDMI接続では音量が低すぎます。

2017/06/20 13:43(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S2218H [21.5インチ]

スレ主 oji21nさん
クチコミ投稿数:4件

接続をHDMI(メーカーの付属品)とVGA(ケーブルは付属していないため自前)+音声ケーブルで比較しました。音量を比較することは条件が違うので適当でないかも知れませんがこのモニターを購入した人に参考になるはずと思い情報提供します。
1.HDMI接続 音量の設定をMaxにして夜一人で聴くのに丁度いい程度です。一般的に音量が小さすぎると判断されるでしょう。
2.VGA+音声接続 音量の設定がMaxだと音が割れるほどの大音量になります。
HDMIしかケーブルが付属しておらず音量が低すぎます。

書込番号:20982039

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

ひかりTV 接続できなくなる

2017/05/07 21:59(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WSR-1166DHP3-WH [ホワイト]

スレ主 shimizusさん
クチコミ投稿数:1件

ひかりTV対応を謳っていながら、まったく接続できない状況が二週間続いている
サポートはまったく再現確認・対応する気がなし

いろいろこちらで確認したところ過去に起こったバグと同様の現象と推測する。
ファームのあきらかなバグだろう。

書込番号:20875362

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:20件

2017/05/07 23:17(1年以上前)

>サポートはまったく再現確認・対応する気がなし
聞き方がぁ悪いんじゃぁないかと推理してみる。

書込番号:20875630

ナイスクチコミ!11


haku71さん
クチコミ投稿数:1件

2017/06/05 22:53(1年以上前)

同じ症状です。ファームを最新にアップ、初期化、スイッチautoでもmanualでも変化なし。ipv6の項目はもちろんチェック済み。
バッファローサポートにも電話で問い合わせましたが、同様の症状の報告はないようなことを言ってました・・・。
ファームの問題だとしたら、ひかりTV対応を謳っているのにひどいですね。

書込番号:20944678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件 AirStation HighPower Giga WSR-1166DHP3-WH [ホワイト]の満足度1

2017/06/20 12:06(1年以上前)

eo光でも同様で、PPPoE接続が安定せず、つながったかと思えばたびたび切断され
ほぼ使い物にならないゴミ機です。

書込番号:20981857

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

1年3ヶ月で故障

2017/06/19 00:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/XD FMVF77XDB

クチコミ投稿数:1件

電源入れて五分後にExcelで資料作ってたら急に電源が切れてそれっきりになりました
今までの経験から3年は持つだろうと延長保証入らなかったけどまさかね…
電源が入らないんじゃ修理費は5,6万はかかるのでしょうかね

書込番号:20978677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/06/19 08:29(1年以上前)

偶然だろうが保証が切れた直後に突然死, 故障というのは、結構遭遇するなぁ....

実は、先日 3年保証の CFD東芝のSSDが 3年と10日で突然死んだ。予兆0、そうそうハードにこき使った訳でもない。
ケーブル、マザー色々変えても BIOS段階で認識もされない。 

だから、ダメだ、東芝SSDは二度と買わない...

とかはもう思わなくなってる。

書込番号:20979023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/06/19 09:19(1年以上前)

>夢は億万長者!さん
そもそも、何年持つだろうと言うのは、利用者側の都合。
いざ、故障した時の心構えが無いので、不満に思う。
最初から、保険を掛ける心構えがあれば解決する。

書込番号:20979100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ26

返信0

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS TS8030

クチコミ投稿数:9件

TSはヘッドノズルはMGと同じでもノズルへの通路を変えカートリッジの順番を変え、装着を引き出し型からMPレバー型に戻してMG型との
共通化を防止している。海外販売対策ですかね。

書込番号:20977989

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

マイニング

2017/06/12 02:24(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:2638件

こんばんは。マイニングのせいでラデオンRX500シリーズと480シリーズ全滅なんですね。
普通に使いたい方はどこも売り切れで普通に使いたい方には大迷惑ですね。

こんなのやめてほしいですね。秋葉原は中国人がラデオン買い占めて全滅らしいです。

新しく出るラデオンも買い占められそうですね。

書込番号:20960801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9件

2017/06/12 06:04(1年以上前)

マイニングは普通の使い方ではないのか?
マイニング特需でグラボ売れるのはいいことなんではないの?
欲しいのに値下げ待ってたら在庫がなくなったのんびりさんしか困ってなさそうだし
ちんたらしてないで早めに確保しとけばいいだけの話やね


書込番号:20960910

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2638件

2017/06/12 08:21(1年以上前)

日本人が買うならいいですが中国人が買い占めが許せないのです。

頑張って新しいラデオンかGeForceを買い占められる前に買いたいと思います。

書込番号:20961065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2638件

2017/06/18 19:32(1年以上前)

またマイニングでGTX1060と1070が中国人によって爆買いされてます。どんどん自作パソコンつくる人のグラフィックガードが無くなって来ますね!

GTX2000シリーズは買い負けないように頑張りたいと思います。

今、ROGPOSEIDONGTX1080Ti買うか迷っています。近くGTX2000シリーズが出るので。

書込番号:20977790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 再起動すると画面表示がおかしくなる

2017/06/18 13:29(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-au100 価格.com限定 フルHD&Corei7搭載モデル

クチコミ投稿数:2件

先日こちらのPCを購入しました。商品が届き、開封後起動し、初期設定を行い再起動させた時、異変に気が付きました。

シャットダウンさせた状態から起動するのは問題ないのですが、その後再起動を行うと画面中がドット落ちしたような状態になり、まともに映りません。一応、付属のリカバリメディアでOS の再インストール?も行ったのですがこの症状は解決しませんでした。

最初はちゃんと映ること、マウスを動かすとドット落ちしているような箇所が変動することからディスプレイそのものに問題は無いと思うのですが、何か解決策は無いのでしょうか。それとも初期不良として修理に出すしかないのでしょうか。詳しい方よければ回答お願いします。

書込番号:20976924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/06/18 13:40(1年以上前)

再生する問題の症状を撮影したものです。

製品紹介・使用例
問題の症状を撮影したものです。

こちらが再起動した時の様子です。

書込番号:20976955

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2017/06/18 14:55(1年以上前)

PCのリフレッシュ、リセットで解決しなければ、初期不良でしょうか。
>ご利用ガイド:着荷時不良・返品について
http://jp.ext.hp.com/directplus/personal/guide/henpin/

書込番号:20977102

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)