
このページのスレッド一覧(全8150スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2017年4月30日 15:30 |
![]() |
3 | 3 | 2017年4月29日 10:02 |
![]() |
0 | 1 | 2017年4月29日 09:59 |
![]() |
0 | 2 | 2017年4月28日 18:03 |
![]() |
8 | 9 | 2017年4月28日 17:57 |
![]() |
7 | 5 | 2017年4月27日 08:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > ideapad MIIX 310 80SG00APJP
新品で購入したんですが、届いて開けてみたらタブレットとキーボードのドッキングするゴムがすごい汚れていました。
しかも何故かメーカー保証開始日が2週間前にスタートとなっていて疑問に思いメーカーと販売店に連絡したら新品交換となりました。
再生品?新古品?が混入しているかも?新品購入する方は色々注意です。
メーカーの回答は製造中に汚れがついてしまう恐れがあるとのことですがすげー汚れてるし、3月28日に入荷なのに保証期間の開始日が2週間前って怪しすぎだろ(;´Д`)
2点

製造番号から表示されるシステム上の保証開始日はメーカー出荷日なので、店頭流通モデルの場合は当たり前ですがズレが生じます。レノボは流通期間を2カ月程度とみているようで、3月出荷だと翌年5月まがシステム上の保証期間です。もっとも、店頭モデルの保証期間は購入証明書(レシート等)から12カ月間とのことですから、通常はシステム上の保証期間を気にする必要はないです。
キーボードユニットとの差込口の汚れは、製造時のものでしょう。黒く柔らかいプラスチックを白いゴムで強く挟む構造のため、着脱すれば必然的にプラスチックが摩耗してゴムが黒くなります。この価格ですから全数確認しているか分かりませんが、当然、何度も着脱・開閉試験して確認の上出荷しているはずです。
ちなみにLenovoは直販品のシュリンクパッケージでも、なぜだか中が煤けていることがありますし、パッケージングも雑です。この辺の感覚は日本メーカーと違って大雑把なようです。
日本的に神経をつかった製品がよければ、本製品よりもT100CHI-Z3795が向いています。着脱で汚れるようなホールド機構は採用していませんし、金属シャーシの質感は別次元の満足感です。
書込番号:20856793
1点



PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > P2415Q [23.8インチ ブラック]
レビューまで至らずに申し訳ないのですが、、、、
今日、製品が届いたので早速接続しました。
ウチのグラフィックボードにはDP端子がないのでHDMI接続です。
すると
"No DP Cable"
"The Display will go into Power Save Mode in 5 minutes."
のメッセージが出て、しばらくすると電源ボタンがゆっくり点滅してそれっきりになって
画面はまったく反応しません。。。。
これは不良なのでしょうか?
それとも仕様なのでしょうか?
それともHDMIでもいろいろあるのでしょうか?
それとも他になんかしないといけないのでしょうか?
どなたか教えていただければ
幸いです。
0点

液晶側が、DPでの入力待ちになってるだけでは?
それを、HDMIからの入力に切り替えれば映ると思いますy
書込番号:20853152
1点

>パーシモン1wさん
ご返答ありがとうございます。そういう設定があるんですね
今まで使ってきたモニタはただコードさすだけで問題なく使用できたので、、、
もしお時間よるすようでしたら、その設定方法をご教示いただけないでしょうか
マニュアル類の付属がなく、これから週末、GWでDELLのヘルプデスクも休みなので動けない状況です。
厚かましいお願いで申し訳ありません。
書込番号:20853679
0点

>パーシモン1wさん
たびたび申し訳ありません。
問題、解決しました(^_^)
パーシモン1wさんのおっしゃる通り、入力の設定でした。
モニタ右下のボタン触ってたらメニューがでてきました。
お騒がせしました。
そして、ほんとにありがとうございました。
書込番号:20853713
2点



PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > BDM4350UC/11 [42.51インチ ブラック/シルバー]
Geforce GTX1070につないだところコントロールボタンが使えませんでした。
DisplayPortでもHDMIでもダメでした。
はじめは原因がわからず販売店で初期不良として交換してもらいましたが
同じ症状が出たためフィリップスモニター・サポ ートセンターに問い合わせをしました。
サポートでも原因がわからなかったのですがノートパソコンのインテル HD グラフィックス 5300に
つないだところ普通に使うことができました。
もしほかにも同じ症状が出た方はお試しください。
0点




タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー
ASUS Z370KLで、SONYのMusic Center(SongPal)をインストールしようとしたが出来なくて困っています。SongPalアプリでは
@「Atom」プロセッサーのモバイル機器には対応していないAAndroidは4.4以上 とあり、この条件は満たしていると思ったが、
甘かった。Z370KLのプロセッサー(Qualcomm Snapdragon 210)の能力不足なのかしら?
どなたかASUSまたはHUAWEIのタブレット(8型まで)で、Music Center(SongPal)アプリのインストールの実績がある方
居りましたら、その型式を教えてください。
0点

Zenpad3で問題無くインストール出来ましたよ。
書込番号:20850306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

”でぶねこ”さん 情報ありがとうございます。念のためPCショップを2店を回りましたが、いずれも「わからない」との事でした。
SONYはアプリを配信する場合は、汎用性を考慮して欲しいものです。手持ちのタブレットは使用期間が短くて残念ですが、
ZenPad 3 に換えることを考えています。私はタブレットでSONYのワイヤレススピーカーの「リモコン}としても使うことを
考えています。”でぶねこ”さん は「リモコン」として使っていますか?
書込番号:20852167
0点



VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001
もうこれで4回目のヘッドセット交換になります。少しのズレなら良いのですが、30分で90度はズレます。何回交換してもらっても同様です。皆さんはなりませんか?
書込番号:20840875 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ハードを交換しても変わらなければ、ソフトウェア上のバグなんじゃないの?
書込番号:20840902
1点

PlayStation VR 横ずれで 検索
真っ黒VRってブログたててるひとがいるので対処法がのってるので参考にしてはどうでしょう
書込番号:20842844
0点

@ぶるーとさん
> ハードを交換しても変わらなければ、ソフトウェア上のバグなんじゃないの?
検索してみると分かりますが、仕様です。
正確には、カメラによる動き検出をしない仕様により左ズレを許していると正式発表されています。
交換などに応じるよりも、さっさとカメラからの動き検出をオンにするようにシステムをアップデートして欲しいです。SIEは何をもたもたしているのでしょう?
書込番号:20843723
5点

それを出来るようにすると、ゲーム上で見え無いようにしているブラックアウト領域迄が見えるようになるので、仕様のままにしているんでしょう。
ユーザーからすれば、大歓迎なんですけどね。
見えるようにすれば、交換の手間やお金も掛からなくて済むし、爆発的に売れると思うんですが、売りたく無いソニーからすれば、わざとやって人気出さないようにしたいのでしょうね。
書込番号:20846530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のVRはずれませんよ
ゲームでも、シネマティックでも
ドット抜けも無いので当たり個体でした
書込番号:20847832
0点

puresoul_nsaさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件
> それを出来るようにすると、ゲーム上で見え無いようにしている...
勘違いしているようですけど、左ズレはゲームとは全く関係ありません。
シネマティックモードでしたっけ? 2D動画を見るモードでの仕様です。
> 売りたく無いソニーからすれば、わざとやって人気出さないようにしたいのでしょうね。
販売を絞っているのは日本などの限定したエリアです。欧米では大量に販売しています。
書込番号:20848485
0点

@starさん
> 私のVRはずれませんよ
> ゲームでも、シネマティックでも
絶対位置補正をしていないだけですので、元からズレていない場合はズレません。
あと、ゲームは左ズレとは関係ありません。
書込番号:20848489
0点

日本も転売屋経由であれば、常に馬鹿みたいな数が購入できる状態にあるわけだから、SONYが販売を渋ってるわけではないと思うけど。
悪質転売屋は今は日本全体の社会問題。ゲームに限った事じゃない。
チケット販売も、販売元が渋ってるなんてわきゃーないし。
PSVRはSONYはむしろ日本の生産ラインを拡大させてるはず。
ただ問題はそこじゃねーんじゃねーかとも思うんだけど。。。
書込番号:20849757
0点

>@starさん
うらやましいです。私はシネマティックモードでドライビングゲームをやるためだけにPSVRを購入したのでこのズレは耐え難いです。数周走ったら首が左へ。良いタイムが出せません。実はPSVRだけでなく、PS4本体、ハンコン、ハンコン固定台、ドライビングシートまでまとめて買ったので相当な出費でした。@starさんのようにズレない個体もあるという事ですね。ズレない個体に当たるまで交換し続けようと思います。
書込番号:20852154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PC何でも掲示板
現在、amazonサイトは、ほぼ無法地帯になってる模様です。
一見激安に見えるものは、ほぼ問題があるでしょう。
amazonから、公式に見解が出て、対策がきちんととられるまで、迂闊に個人情報を業者に渡さないようにするのが賢明です。
amazonでこういうオゾマシイ商品ページを見たくはなかったですなぁ....
2点

見分け方は、直近の評価がなく品揃えの多い店舗が危険ということだけです。価格はランダムで、通常価格より高いものもあります。
人気のあるNintendo Switch等は販売店舗数が多くても全てが同系統の危険なショップによる出品だけの時間帯もあります。
書込番号:20844829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヤバイね。
http://lite.blogos.com/article/219770/
別記事。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12981452/
過去の平均価格から大きくずれる物は
出品できないプログラムとかやれんのかな?
書込番号:20844833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

被害拡大の模様。
正規出品者が出品できない、ですと?
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1704/26/news134.html
被害購入者のお言葉。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2756274
書込番号:20848180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

写真見ました。
「アマゾン倉庫から配送」と書かれてあり、「プライム対象外」との注意書きもありますね。
このパターンは初めて見ました。
「通常配送を利用した場合、最短で4/27〜5/2のお届け予定です」のような記述があるのは海外からの発送と解釈するので私個人のルールとして購入対象外ですね。
アマゾンプライム、アマゾン発送、どちらも書かれている商品のみ購入することにしてる人は大丈夫かな?!
書込番号:20848437
1点

送料無料のまごころレコード(年中無休のアマゾン倉庫から配送) とは、全体で販売元の名前の積もりでしょうね。
あ、amazonから送ってくれるから信用が置ける と騙すのが目的。
書込番号:20848768
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)