パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5790506件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

標準

レビューが多いと思ったら…

2024/07/25 15:28(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally X RC72LA-Z1E24G1T [ブラック]

クチコミ投稿数:11793件 私のモノサシ 

キャンペーン宛のレビューと思われる。

キャンペーン目的のレビューはここでは禁止されてるが、
応募対象に価格コムもしっかり含まれてる。

ASUSばっかじゃないけど、
価格コムは完全に舐められちゃってるね…

書込番号:25824810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2024/07/25 16:05(1年以上前)

Galaxyも同じでしたが、ここからのクレームで自社サイトでのレビューに切り替えましたよ。
https://sumahodigest.com/?p=29272

書込番号:25824849

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11793件 私のモノサシ 

2024/07/25 18:56(1年以上前)

昔よくやっていた国内PCメーカーなんかも自社のサイトのレビューになってたりしますね。

ルール守らないとかメーカーとしてどうなんですかね。

書込番号:25825028

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画面がフリーズする

2024/07/24 09:20(1年以上前)


プロジェクタ > ViewSonic > X100-4K+

クチコミ投稿数:27件

最近、この機種をアマゾンで購入したものです。もともと、viewsonicのx10-4kと言う機種を使っていたのですが、リビングのプロジェクターが故障したため本機を購入いたしました。しかし、問題が発生いたしました。
fire tv stick 4k maxを繋いで鑑賞中に、戻るボタン又はホームボックスを押すと頻繁に画面がフリーズし、真っ暗になってしまい、fire tv stickのリモコン及び、プロジェクター本体のリモコンもボタンが効かなくなってしまい、しばらくすると、TV settingは応答していません又はTV launcher x1は応答していませんと出ます。そのあと強制的にランプが消えて再起動されます。USB給電ではなくコンセント給電にしても変わりません。x10-4kではまったくこの現象はおきません。ちなみに、最新のバージョンにアップデート済みです。困りました。返品期間は8月初めまでなので。

書込番号:25823132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
金メダル クチコミ投稿数:36468件Goodアンサー獲得:7713件

2024/07/24 10:08(1年以上前)

>家電ダイスキーさん
こんにちは。
初期不良交換案件だと思います。
そういう仕組みがないなら期間内に返品ですかね。

書込番号:25823158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2024/07/24 10:15(1年以上前)

プローヴァさん、ありがとうございます。以前質問させていただいた、ソニーの液晶テレビ、85x95jはアドバイス通り買わせていただきました(笑)。ありがとうございます!。テレビを大きくしたので、プロジェクターも欲しくなり、あまり高いのは買えないので本機にしたのですが。いちいち、再起動するのが気になって仕方ないです。
ハズレを引いてしまいましたかね。(泣)

書込番号:25823165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:36468件Goodアンサー獲得:7713件

2024/07/24 16:17(1年以上前)

>家電ダイスキーさん
85X95J買われましたか。85型ともなると、溺れそうな大画面、素敵ですよね。

私はプロジェクターの方もやるのですが、正直プロジェクターは高画質を求めると、テレビどころではない程金食い虫なのです。
今のプロジェクターは特に安い物程、android内蔵、スピーカー内蔵みたいのもありますが、ARCやHDMI周りの設計は適当なので、イマイチです。スピーカーやandroidなど何も付いてない物の方が使いやすいですね。

予算を割いて本格的にやるならある程度アドバイスはできますが、ホントお金が掛かります。
いっちょ返品してビクターでも行っときます?(笑)

書込番号:25823620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2024/07/25 10:59(1年以上前)

反射型液晶は良いですよね(^^)高いですけど。(笑)私自身は、エプソンの透過型液晶を何台か、使い続けていたのですが、フルHDの機種でしたので、疑似ずらし4Kでも良いから購入したかったんですよね。LEDやレーザーは実質ランプ交換不要と言われてますし。しかし、以前は、パナソニック、SHARP、三菱、三洋などホームプロジェクターを出してるメーカーはありましたが、今は国内ではソニーやビクターくらいですもんね。業務用以外は。なんか悲しい(笑)昔なんて3管式プロジェクターなんてありましたね(^^)。しかし、オーディオの世界は泥沼ですよね。次から次へと買いたしたり、したくなる。(笑)まあ、破産しない程度にします。ちなみに、viewsonicからの返答は、fire tv stick 4k maxをプロジェクターと紐づけしてるからではないかとの答えでした。もう少しいじってみて無理そうなら返品します。jvcならnz3なら買えるかなあ(笑)わざわざ、ありがとうございました(^^)

書込番号:25824557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

初投稿です。
PC
CPU i9-13900k
マザー z690 ud DDR4
SSD はにぇ2TB GEN4x4 discinfoでは99% 問題なし判定
グラボ msi 4070ti super トリプルファン ピン折れなし、ベンチマーク完走しました。(同機で)
電源 コルセア 1000w

CPUはずっと低クロックで使っていました(普段1.00ghz ゲーム中は2.50-3.00ghzまであがっていました)
理由は初期設定通りの爆熱になるとファンがうるさいからです。
biosは最新
グラボはドライバー最新から4個くらい前の当てました。
手持ちのワークステーションで使っているRTX3060でも使用率は高く出てしまいます。
しかし、GPUの温度は32度ー36度。
パルワールドみたいなゲームでも40度。
ベンチマーク中も60度と低いです。
待機状態のような状態です。
CPUかマザーが怪しいと思うのですが、有識者の皆様どうかご助力お願いします。

画像は韓国のゲームで、知人はオンボードでも20%前後のようです
私は4070tisuperを使用しても使用率が謎に爆上がりしてしまいます…

書込番号:25823092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/07/24 09:04(1年以上前)

FF14,15のスコアや3Dmarkスコアが問題ないならよいのでは?


韓国のゲーム・・・Pristontale Mだったり?

書込番号:25823123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/07/24 09:28(1年以上前)

4070tiと4090使ってます

この4000番台は優秀ですね 空冷でも熱くはなりません

冷えてる事は良いと思いますよ

冷えると言うか 温度上昇穏やかでclockも下がらない

自分は水冷にしてるので高負荷掛けても60℃迄は達しません

使い方で電圧低く使う方が機械的には良いと思います

書込番号:25823136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/07/24 10:25(1年以上前)

プリストンテールM実行中

元々スマホゲームでしたので、当初は私もエミュレーター経由でやってましたが、
いまはPC版もあれうので移行して行っています。

SSをキャプる前まではGPUクロックもアイドル状態の210MHzでしたw
このような軽量ゲームには勿体なさすぎるグラボだと思います。

別のゲームタイトルならすみませんです。

書込番号:25823175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/07/24 10:57(1年以上前)

このようなスコア出てるならGPUもCPUも問題ないと思いますよ。

書込番号:25823210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/07/24 12:49(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
帰宅したらベンチマークしてみようと思います。
韓国のゲームはメイプルストーリー2です。

書込番号:25823347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ204

返信7

お気に入りに追加

標準

中国企業だが大丈夫か

2021/01/31 00:12(1年以上前)


CPUクーラー > DEEPCOOL > AS500 R-AS500-BKNLMN-G

スレ主 情報隊さん
クチコミ投稿数:48件

なぜか売れてる割にあまり良い評判を聞かないし、これ中国の安物メーカーらしいが、たくさんクーラーがある中でこれを選ぶ意味はあるかな。
虎徹で有名なサイズを始めとしてCOOLER MASTERやTHERMALTAKEのような定番メーカーの方が品質や信頼性が上ですよ。

書込番号:23937129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
NicoLYさん
クチコミ投稿数:4件 AS500 R-AS500-BKNLMN-GのオーナーAS500 R-AS500-BKNLMN-Gの満足度5

2021/01/31 20:31(1年以上前)

そうですねー。
好きなメーカーや嫌いなメーカーは人それぞれですし?
国産や中国産など、製造元や設計元を気にされる方の気持ちもわからなくはないです。
なので仮にDeepcoolが嫌いだとか、中華メーカー全般が嫌いだと言う人がいても不思議には思いません。

でも売れてる割にあまり良い評判を聞かないですかー、なるほど。
AS500をYoutubeやTwitterで調べると普通に評判良くて、そちらの言ってる事と現状が一致しないんですよねぇ。
まさかろくに調べもせず良い評判聞かないなんて、流石に中学生でも書かないと思うので不思議なんですよねー。何故でしょうねー?
あ、中華製品が嫌いなら素直にそう言えば良いのに何で恥晒すのかなって思っているのは内緒ですよ?

ちなみにタイトルにある中国企業だが大丈夫か?という問いについて。
品質的な意味であれば問題ありません。
ファンはFDBで高耐久かつ静音性に優れ、ヒートシンクの質感や作りも良く、付属品も充実しています。
クリップ付属でデュアルファンにも出来ますし、RGBもメーカーロゴが主張することなく良い感じに光ります。
重要な冷却面もしっかり虎徹以上で、価格に見合った性能を発揮しています。
日本企業大丈夫か?という意味なら結構ヤバいですね。
虎徹並にコスパの良い上位クーラーの名作を出せるよう、サイズには頑張ってほしいところです。

書込番号:23938973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/01/31 20:54(1年以上前)

またお前か

書込番号:23939019

ナイスクチコミ!27


スレ主 情報隊さん
クチコミ投稿数:48件

2021/01/31 21:33(1年以上前)

>脱落王
それはこっちのセリフ。付きまとって嫌がらせするのやめろ。

書込番号:23939095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/01/31 21:34(1年以上前)

中国に付きまとってるお前は何なんだ

書込番号:23939098

ナイスクチコミ!21


スレ主 情報隊さん
クチコミ投稿数:48件

2021/01/31 21:37(1年以上前)

なにそれ。私は誰にも付きまとっていませんよ。あなたは中国の擁護がしたいのですか?向こうから来た方ですかね?

書込番号:23939108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


tsurumi99さん
クチコミ投稿数:3件

2021/02/01 05:31(1年以上前)

中国製だからうんぬんよりもなぜ売れているのか。youtubeを見て良く冷えるぞとなってるから購入。でもよく見るとほとんどがこの品をyoutuberにメーカーが送り付けてるみたい。そりゃ悪くはいわないわな。製品の良し悪しよりも販売方法がやはり中国って感じ。私も見て実際に買ってしまったくち。確かに静か、負荷をかけなければ冷える。だがしかし高負荷時には急激に温度が上がり90度オーバー。オイオイ。話が違うだろ。そんなところ
昔に比べればデザインや品質はとても良くなってるとは思う。難しいですね。

書込番号:23939577

ナイスクチコミ!46


gx250Fさん
クチコミ投稿数:3件

2024/07/24 10:28(1年以上前)

古いスレッドですが、中国企業であることの負の側面が露呈したので報告させていただきます。
アメリカ財務省は6月12日付けで、DEEPCOOLの米国法人に対して経済制裁を行うことを発表しました。
https://www.state.gov/taking-additional-measures-to-degrade-russias-wartime-economy/
https://ofac.treasury.gov/media/932936/download

これはロシアへの経済制裁措置に従わずにロシアへ機器を輸出していたことに伴うもので、アメリカ企業との取引が規制されます。
AmazonでのDEEPCOOL製品の取り扱いが無くなったのはこれに伴う結果です。

もちろん、日本国内のショップが扱う分には直ちに影響があるわけではありません。しかし、私のようなAK400ユーザーであれば、安物ですし品質に問題があるわけでもないのでそれでいいと考えることもできますが、高価格帯の製品については今後サポート体制などの点で何らかの影響が出てくる可能性は決して否定できません。

こういったこともありますので、パーツの購入の際には、その会社がどの国に属しているのかは決して無視できるものではないのだと思います。
部品の品質そのものとは別の話としてね。

書込番号:25823177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

Amazon送料無料は虚偽情報です

2024/07/23 21:35(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > PLANT WNPU583B

スレ主 k10pampさん
クチコミ投稿数:6件

価格.comの表記では、本製品はAmazonで送料無料となってますが、実際は3,500円以上の買い物か、Amazonプライムに加入の場合のみ、送料無料です。

ご注意ください

書込番号:25822731

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12937件Goodアンサー獲得:752件

2024/07/23 22:48(1年以上前)

うーん、、、たぶんみなさんご存じだと思いますよ。
https://help.kakaku.com/notice.html

書込番号:25822814

ナイスクチコミ!4


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40420件Goodアンサー獲得:5687件

2024/07/23 23:53(1年以上前)

>実際は3,500円以上の買い物か、Amazonプライムに加入の場合のみ、送料無料です。
逆にAmazonで3500未満でプライム未加入で送料無料ってあるの?

書込番号:25822881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11793件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2024/07/24 06:28(1年以上前)

言いたいことはなんとなくわかります、
確かに他店も金額で無料という店多いのに、
Amazonだけカカクコムで無料勘定されてるのは確かに解せないですね。
直感的に価格比較に使いにくい。

会員価格もここては比較価格には入れないルールだったはず。

慣れている人なら直ぐ分かるけど…

昔もちょっとここで話題になった気がします。
何処がいけないんですかね…

書込番号:25823021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

nasとのアクセスに不安あり

2024/07/10 22:25(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer BE805

スレ主 miamia33さん
クチコミ投稿数:23件 Archer BE805のオーナーArcher BE805の満足度1

NECのルーターからこちらに変更したところ
iPhoneやiPadからWiFiを経由したNAS(Qnap)とのデータのやり取りがフリーズしたり上手くいかなくなる状態が多発しております。
アプリからネットワークのリセットで少し改善するものの
かなり厳しい使い勝手です。
アップデートとかで改善するんですかね、、、それまでに手放しそうです。

有線で繋いでる場合は問題なさそうなのでWifiのやりとりで何か悪さしてますね、、


愚かな私みたくコスパとスペックに踊らされずよくよくご検討の上ご購入下さい。

書込番号:25805807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件 Archer BE805のオーナーArcher BE805の満足度5

2024/07/14 23:46(1年以上前)

こんにちは。
うちでは、BE805を2台使ってMeshで組んでいます。
QNAP(TS-231P/TS-264)2台、更にnasneも、Nasはぶら下がっています。
Android もしくは Windows PCで、うちは問題なくWiFi接続できています。
ついでにFireStickやスマートプラグ、車2台(ホンダとテスラ)等もWiFiで問題ありません。
Apple製品ではありませんが・・・、そちらにも問題あるのではないでしょうか?

書込番号:25811282

ナイスクチコミ!0


スレ主 miamia33さん
クチコミ投稿数:23件 Archer BE805のオーナーArcher BE805の満足度1

2024/07/19 21:40(1年以上前)

>FUMIふみさん
返信有難うございます。
羨ましいです。
前使っていたNECのルーターだと無問題だったため
こちらのルーターの問題と決めつけておりましたが
個体差でない場合は、環境の問題もあるかもしれません。

NASはルータにどの様にぶら下がっていますでしょうか?
差し支えなければ簡単に構成ご教示行けますと幸いです。

また、NASへWiFi経由でアクセスする際も問題ありませんでしょうか?
当方もPC(WIN11)から有線で接続する場合はあまり問題感じません

書込番号:25817748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miamia33さん
クチコミ投稿数:23件 Archer BE805のオーナーArcher BE805の満足度1

2024/07/19 21:41(1年以上前)

すいません、訂正です。

wifi経由も問題なしと記載頂いておりましたね。
win11からのwifi接続で問題出るか確認してみます。

書込番号:25817752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 miamia33さん
クチコミ投稿数:23件 Archer BE805のオーナーArcher BE805の満足度1

2024/07/24 05:36(1年以上前)

フラストレーションが半端ないので
試しにAXE5400を購入して
そのまんまルーターのみ入れ替えましたが
AXE5400では問題起こりませんでした。

残念ながらやはりBE805の問題の様です。
私のルーターの初期不良の可能性もありますが
購入される方はお気をつけ下さい。

書込番号:25822994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)