パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5787344件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

保証の更新が必要

2025/04/14 09:47(5ヶ月以上前)


プリンタ > HP > ENVY Inspire 7220 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:10件

家に届いた時点で、保証が切れてました。
サポートに電話して、LINEの友だち登録、納品書の写真を送るように言われました。
安かったけど、再生品とかなのかな?とちょっと思いました。

その後、納品日から1年の保証に更新されました。

書込番号:26145969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

エネループ

2025/04/13 11:29(5ヶ月以上前)


マウス > エレコム > M-XG1BB

スレ主 tovuさん
クチコミ投稿数:48件

エネループだと頻繁に接続が切れるようになりました。念のため,フル充電でも症状は改善せず。他のエネループでも同様。
アルカリ電池に替えたら問題なく動作しています。電圧に敏感なのかな…

書込番号:26144876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2025/04/13 12:52(5ヶ月以上前)

マウスに限らず充電池では良くあることです。
ちなみにエネループの電圧は1.2Vです。

私も昔は充電池を使用していましたが、機器の
電池持ちが良くなってくるにつれて、電池切れ
に満充電で補完しておいた充電池に交換しても
自然放電で再充電しないと使えない状態に
なったので、アルカリ電池に戻りました。

充電池は便利なんですけどね。

書込番号:26144989

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40377件Goodアンサー獲得:5686件

2025/04/13 12:54(5ヶ月以上前)

アルカリは使いはじめ1.5V。eleloopはニッケル水素で1.2V。電池の劣化ではないかと思いますが。
どの程度の電圧までマウスが使えるのかは実験が必要ですが。ニッケル水素は容量以前の問題として持続時間微妙という印象ですね。

USB充電式単3リチウムイオン電池というのが最近で回ってまして。こちらはレギュレーター出力なので1.5Vをキープしてくれるそうです(切れるときはブツンと切れる挙動)。
こんな感じの製品
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BXDR853T

参考記事
>単三型リチウムイオン電池は電波時計にとって最適な電池か?
https://risaiku.net/archives/6151/
1.5Vを回路で生成しているので、最後まで電圧をキープしてくれるってところがメリットですね。
ただまぁ、1本だけは売っていないw

書込番号:26144992

ナイスクチコミ!0


スレ主 tovuさん
クチコミ投稿数:48件

2025/04/13 15:19(5ヶ月以上前)

>マウスに限らず充電池では良くあることです。
ちなみにエネループの電圧は1.2Vです。

それは分かりますが,メーカーが公式に『ニッケル水素電池可』と明記しているのに
電圧に対する動作が不安定なのはダメだと思いますよ?

だったら,「※ニッケル水素電池は動作不安定です。自己責任で!」とでも書くべきでは?

書込番号:26145126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2025/04/13 16:20(5ヶ月以上前)

であれば、不安定になるのは保証対象なのでは?
サポートに交換 or 修理依頼されると良いでしょう。
保証期間外でもゴリ押しすれば何とかなるかも。

書込番号:26145191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2025/04/13 17:59(5ヶ月以上前)

相当古い機種ですけど、新品で買ったのであれば、保証を申請してみたら?

使い込んだ製品なのであれば、単に寿命では?

書込番号:26145303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tovuさん
クチコミ投稿数:48件

2025/04/13 19:07(5ヶ月以上前)

寿命と言われたら…そうなのかも知れませんね。
しかし、ニッケル水素電池だと不安定で、アルカリ電池だと問題なく動作する寿命って…はじめてです。

書込番号:26145391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2025/04/14 00:53(5ヶ月以上前)

電池 2個直列で、3V での動作品とのことなので、どこかで3V を生成してると思いますが、それの調子が悪ければ、ほぼ 3V 出るアルカリは動くけど、3V 出ないエネループは動かないとか、あると思いますよ。

書込番号:26145750

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

捨てることにした

2025/04/13 17:50(5ヶ月以上前)


キーボード > サンワサプライ > SKB-WL38BK

スレ主 X+さん
クチコミ投稿数:309件 SKB-WL38BKのオーナーSKB-WL38BKの満足度1

何回か使うのを試みたがキーピッチが小さくて手の大きい自分には無理。使いにくすぎる。
捨てることにした。

書込番号:26145290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2025/04/13 23:14(5ヶ月以上前)

キーピッチはメーカーサイトに示されてますからね〜。

調査不足ってとこでしょうか?

まぁ、誰しも思い込みなどの失敗はありますね。私も他社製キーボードでチェリー互換黒軸ってのを本家と大差ないだろうって思って買ってみたら、思った以上に違って1週間で捨てました。

安くは無かったんですけどね〜。

書込番号:26145682

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

最低な品質

2024/08/08 16:04(1年以上前)


SSD > CFD > SFT4000G CSSD-M2L4KSFT4KG

スレ主 PCL86さん
クチコミ投稿数:7件

5月15日に4TBモデルをAmazonで購入
届いて僅か2週間足らずで認識しなくなりました
Amazonに返品交換していただき、5月30日に届き、今度も1ヶ月少々で認識しなくなりました
こんな低品質なSSD絶対に買わないのがいいと思います
現在Amazonでは1TB、2TBしか販売されていません
サポートも最低、初期不良でしょ、こんなの
3年の保証期間はありますが壊れないことを保証するものではありませんだと
こんな短期間でSSDが認識しなくなるって、聞いたことない
Amazonのレビューでも31件も不良報告
サポートに着払いで返送したら、代品を送ってきたのですが、CFDの発送は着払い、西濃運輸で送料はなんと2899円、海外から送ってきたのかと思った、名古屋市から千葉へ
そして外箱がボコボコに凹み崩れていて、商品箱もベコベコに凹んでいました
精密パーツがこんな状態で届いて、代品ですって言われても信頼して使う気になれない
CFDのサポートはこんな不誠実で劣悪です、みなさん気を付けてくださいね

書込番号:25842645

ナイスクチコミ!6


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2024/08/08 17:18(1年以上前)

ブランドを気にしないで買ったら CFDだった?
それとも
CFDはやばいと気にしながら買ったら故障した?
で、使った通販は交換が早い Amazonだった。
3回目で良品なら、普通のレベルかもしれない。

書込番号:25842701

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11198件Goodアンサー獲得:641件

2024/08/08 20:12(1年以上前)

>PCL86さん

これは酷いですね!
おそらく中国から送ってきた物ではないでしょうか?
中国の文化として宅急便の箱は開けたら即ゴミ箱行きになるので
古い箱を使い回していると聞いた事があります。
確かにエコの観点では一理あります。

しかし日本人の感覚ではあり得ない対応です。
箱がつぶれているのも動画で見たら投げているので当然です。

商品の信頼性や対応も怪しいのでCFD製品は避けています。

以前チャイナポスト経由の商品の梱包があり得ない位のゴミ梱包でした。
触るのも嫌なくらいでした。

書込番号:25842890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2024/08/08 20:24(1年以上前)

アリエクならこれ位の箱の凹みはデフォ

書込番号:25842907

ナイスクチコミ!0


スレ主 PCL86さん
クチコミ投稿数:7件

2024/08/08 20:44(1年以上前)

>ZUULさん

CFDはBUFFALOの100%出資子会社です
勿論、製品がバッファロー製とは思っていませんが、今までCFDブランドの物を購入してきて、ここまで劣悪な品質のSSDにお目に掛かったことはありません
CFDに箱潰れの件を問いあわせ(メール)したら返金対応(送料も)してくれるとのことです
返金には1週間程度時間を要すると言ってきました
対応してくれるだけマシなのかな

書込番号:25842947

ナイスクチコミ!1


スレ主 PCL86さん
クチコミ投稿数:7件

2024/08/08 20:46(1年以上前)

>夏のひかりさん

送り状を見ると、ちゃんと「名古屋市南区…」となっていますので、国内配送なんですよね
それでもってこの箱潰れと、着払い送料2899円というビックリする高額な送料に驚きました
返金対応(送料も)してくれるとのことです

書込番号:25842949

ナイスクチコミ!0


スレ主 PCL86さん
クチコミ投稿数:7件

2024/08/08 20:48(1年以上前)

>プロヘッショナルさん

CFD販売が正式に契約をしている西濃運輸でこの潰れよう、この送料(2899円)ですから、驚きました
返金対応(送料も)してくれるとのことです
でも、今後CFD販売のPCパーツを購入しないことにします

書込番号:25842952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:11件

2024/08/08 20:48(1年以上前)

最近アリエクの梱包はクオリティー高いです

最近の問題のAmazon紙袋よりは遥かにクッション材も多いですし

この様な箱潰れ しかも中までダメージあるような事は1度も無いですね

もしかして購入したssdはAmazon販売 Amazon発送品では無いのでは?

あくまでも返品返送はAmazon着払いとなってます

アリエクの返品はサイトで受付け受理されると自宅まで宅配業者が取りに来てくれます

どちらも送料発生はしませんよ



書込番号:25842954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 PCL86さん
クチコミ投稿数:7件

2024/08/08 20:52(1年以上前)

>lian リリーさん

Amazonで購入をしましたが、2度目の故障時は1ヶ月を過ぎていたのでAmazon対応ではなく、CFDの修理部門の対応です
なのでCFD販売の修理担当部門から代品を送ってきた状態です
西濃運輸の配送クオリティーが劣悪なのでしょうが、こんな酷い状態でPCパーツ(精密部品)が届くとは驚きです

CFD販売は返金対応(送料も)してくれるとのことですが、何だかなという感じです

書込番号:25842957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/04/12 23:00(5ヶ月以上前)

容量が・・・

製品表

製品裏

価格.com登録の某店にて購入し、3月中旬に届いて交換してから1か月。
本日突然死しました。

発生直前までゲームで遊んでおり、何の異常も無かったのですが、
休憩のためシャットダウンし少し間を置いて再度電源を入れたところ起動しなくなっていました。
まずBIOS画面で状態を確認しましたがSSD自体がが認識されていませんでした。
次にマザーボードの故障も考え、外付けケースで別PCに繋ぎ確認したところ無反応で、
しばらくしてから謎のUSBドライブ(容量ゼロ)が表示されました。

実は去年の8月から同シリーズの2TBモデルも使用していますが、そちらは全く問題なく使えています。
それで信用して今回4TBモデルを買ったところ地雷を踏んでしまったわけです。
ネットで調べてみると4TBだけが妙に突然死しているようなので、在庫があっても多少安かったとしても安易に手を出してはいけない製品かと思います。
大事なデータが飛んで悲しい思いをする人がこれ以上増えないようにと思い、
価格comアカウントを作成して注意喚起しに来ました。
製品のロットによるという話もあったので、両面を撮影して添付しています。

繰り返しになりますが2TBモデルの方は問題ありません。

書込番号:26144369

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Rチャンネルに対応していない

2025/04/11 12:34(5ヶ月以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Google TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]

スレ主 SONIC333さん
クチコミ投稿数:2件 Google TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]のオーナーGoogle TV Streamer (4K) GA05662-JP [Porcelain]の満足度5

早くRチャンネルに対応してほしいと思います。

書込番号:26142532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2025/04/12 08:04(5ヶ月以上前)

定番はAmazonのFire TV用のアプリを作ったついでに提供されるとかかな。(逆もあるけど)

書込番号:26143330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S2725QC [27インチ]

Dell公式サイトにて「S2725QC」を購入しました。価格とスペックのバランスに期待していましたが、残念な結果となりました。

【発生した問題】
* 初期不良: 商品到着初日、設置して使用開始からわずか30分ほどで、画面が突然ブラックアウトしました。
* 復旧せず: モニターの電源ケーブル抜き差しや簡易放電など、基本的な対処法を試しましたが、電源ランプは白く点灯するものの、画面は真っ暗なままで二度と映りませんでした。
* 原因の切り分け: 念のためPCを別のモニターに接続したところ正常に表示されたため、PC本体ではなく、購入したDellモニター(S2725QC)側に問題がある可能性が高いと判断しました。

【サポートへの問い合わせと対応】
* 連絡先の分かりにくさ: まず、技術サポートへの問い合わせ先を見つけるのに苦労しました。ウェブサイトの情報も分かりにくいと感じました。
* サポート担当者との意思疎通: ようやく繋がった電話サポートの担当者は海外の方のようで、失礼ながら日本語でのコミュニケーションがスムーズにいかない場面がありました。
* 交換品の納期問題: 初期不良であるにも関わらず、「交換品の在庫がないため、発送は1ヶ月後になる」と言われました。しかし、その時点でDell公式サイトでは同機種(S2725QC)が「在庫あり・翌日配送」として販売されており、矛盾を感じました。理由を尋ねても「交換用の在庫管理は販売用とは別」との説明で、納得できませんでした。
* 返金手続きの煩雑さ: 交換に1ヶ月も待てないため、返金をお願いすることにしました。しかし、モニターと同時にキャンペーンで実質無料になるヘッドセット(まだ未到着)も購入しており、「まずヘッドセットの注文キャンセル手続きが完了しないとモニターの返金手続きに進めない。キャンセル手続きに1週間ほどかかる」と言われました。

【総合的な感想と注意喚起】
楽しみにしていた製品が初日に故障したこと、そしてその後のサポート対応(連絡の取りにくさ、担当者との意思疎通、交換・返金手続きの遅さや分かりにくさ)に、正直大きな不満とストレスを感じました。

Dell製品は性能に対する価格の安さが魅力ですが、今回のような初期不良が発生した場合のサポート体制には、個人的に大きな疑問を感じざるを得ません。S2725QCの購入を検討されている方は、この点も考慮に入れることをお勧めします。

価格だけでなく、万が一の際のサポート対応も考慮して製品を選びたい方には、今回の私の経験も参考にしていただければと思います。残念ながら、私は今後Dell製品の購入を躊躇すると思います。

書込番号:26142924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2025/04/11 20:58(5ヶ月以上前)

>最新家電興味ありさん


やはり外資系はそんな感じなんですね〜。

私も長らくEIZOだったのを昨年DELLに乗り換えました。現状は問題無く使えているのですが、私の用途においてはメーカーの謳い文句ほどの良さは感じられません。有機ELの32インチモニタなんですが、、、、
有機ELらしさというのが感じれないんですよね〜。

まぁ、それはさておきやはり次回はまたEIZOに戻ろうかと、今回の事例を聞いて思いました。
EIZOはまず壊れること自体がありませんが、遠い昔に1度だけ受けたサポート例でいうと、こんな感じです。

1.リコール情報が出てたので、該当モデルを持っていたので最寄りの営業所に電話。
2.すぐに宅配業者手配で受け取りに行きますとのこと。その際にモニタだけを渡してくださいと言われました。
3.宅配業者から同じモデルの正常品の貸出機を受け取り、修理品を渡しました。
4.修理品受け取りの電話が営業所よりあり、1週間ほどかかるので貸出機をお使いくださいとのこと。
5.修理完了の電話があり、返却予定日の確認。
6.宅配業者に貸出機を渡し、修理品を受け取り完了です。
7.修理内容はパネルを一式交換したとありました。
8.受取も送付も含めて送料は全てメーカー持ちです。
9.保証期間はすでに過ぎてましたが、リコールだったので完全無料です。

20年ほど前の話なので、現在は少し変わってるかもしれませんが、他の人の話を聞く限りは貸出機はあるようです。
まぁ、20年で5台ほど購入しましたが、初期不良含めて故障の経験ありませんけどね。もちろん経年劣化はあります。

今所有してる32インチ有機ELは中古で売れば価値はそこそこつきそうなんで、そのうちEIZOのカラーエッジシリーズに乗り換えるか思案中です。カラーエッジシリーズはさらにサポートいいらしいですからね〜。もちろんお高いけど。

書込番号:26142960

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19057件Goodアンサー獲得:1766件 ドローンとバイクと... 

2025/04/12 06:59(5ヶ月以上前)

>最新家電興味ありさん

この度はご愁傷様でした。
DELLはグローバル企業で日本市場はそのごく一部であることを考えると、ある程度融通の効かなさは仕方がないかもしれません。
でも一部注文のキャンセルに一週間かかるってのはいただけませんね…

私はDELL贔屓で30年程前からかなりの数を購入していますが、サポートの世話になったことはほとんどありません。初期不良率は非常に低いと感じています。

ただ一度、ソフトウェア的なトラブルで世話になったことがあります。詳細は忘れましたが、担当者と何度かやり取りをする必要があり、直通電話番号を教えてくれたので話は早かったです。
名前から中国系の方で、会話も聞き取りにくかったですが、一生懸命対応してくれて好印象でした。
まあ、この辺も当たり外れあります。

例えばAppleのサポートは必ず日本人か日本語ネイティブの方なのでそういう面ではありがたいですが、近年は対応が悪くなってきました。
結局どこのメーカーが良いのか?を考えれば、少なくともAppleやDELLは経験上、初期不良率が非常に低いので悪くはないと思います。
日本のメーカーは個人的にですが、初期不良はあっても普通?ってイメージがあります。まあでもちゃんと対応してくれるので大きな問題はありませんが…

書込番号:26143271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)