パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5788343件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65670スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

NE450R

2000/07/17 17:48(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通

NE450Rをほぼ決めていたのですが掲示板を見て内蔵CDR/RWはあまりお薦め出来
ないようなことが書いてあったのですが何かお薦めが有ったら教えてくださ
い。目的は主に遊びで、画像処理が多少出来れば良いです。あとVIOって壊れ
ると言う噂が有るのですが本当ですか?VIOの掲示板では、ドット抜けは当た
り前で、ドット抜けがしてないのが珍しいぐらいだとか?

書込番号:24521

ナイスクチコミ!0


返信する
紅茶さん

2000/07/17 18:30(1年以上前)

VAIOに限らずソニー製品共通の噂ですね。
保証期間経過後すぐに壊れる。という…
さらにはそういう製品を作るためのチームがあるとか…
デザインにコストをかけすぎて耐久性を犠牲にしているとか…
真偽は不明ですが、その確率が他のメーカーに比べて高いのは
確実です。 端子の基板接続部のはんだがヤワだったりします。
ただし、壊れなかった場合は非常に長持ちするらしいです。

書込番号:24528

ナイスクチコミ!0


NCさん

2000/07/17 18:52(1年以上前)

>画像処理が多少出来れば
ということは、液晶が綺麗なもののほうがいいんじゃないすかね?
シャープとか。
日立のスーパーピュアカラー液晶がノートに採用されれば、
もう少し液晶の選択範囲も広がるんですけどねえ…。

書込番号:24533

ナイスクチコミ!0


hideさん

2000/07/17 20:22(1年以上前)

基本的に液晶メーカーは数社しかないのでVAIOの液晶は
SHARP 日立 東芝 ・・・・ですよ、少なくともランク分け
しても、かなり上位の物が採用されているんですけどね。
皆さん道もVAIOが嫌いなようで。

書込番号:24546

ナイスクチコミ!0


R.blue.ryoさん

2000/07/17 21:49(1年以上前)

VAIOについて一言。

PCG861BPを持っています。スペック的にはもう1世代前ですが、これといったトラブルもなく使用しています。
DVカメラからもプリインスト−ルソフトで十分静止画像キャブチャアできるし、HDDはリムバ−ブル的に交換で
きるし、Linux(Vine)とWin2000/Win98とトリプルブ−ト使用しています。
TFTはシャ−プ製で、ディフォルトのHDDは富士通製でCDROMは東芝製でした。
追加メモリ−と18GBのIBMHDDに換装しましたが、起動時にBIOSのメッセ−ジがでない事やメモリカウント表示が
でないのが気に入っています。

書込番号:24555

ナイスクチコミ!0


バイ男さん

2000/07/17 22:17(1年以上前)

あくまでも噂ですね。
どこの製品でも壊れることはあります。
>保証期間経過後すぐに壊れる。
仮にこんなことが出来たらすごいことですね。
人それぞれ使う時間が違うのに保証期間経過ご壊れるように
作れるなんて、、、
ある意味すごいことですね。

>真偽は不明ですが、その確率が他のメーカーに比べて高いのは
確実です。 
真偽が不明なのになぜ、他のメーカに比べて確率が高いのは確実なのでしょうか?
自分は、モニタ、パソコン、ネットワーク、CD、MDウォークマン、コンポ、テレビ、ヘッドフォン、その他、、、
と色々なソニー製品を使っていますが、
どれも調子が悪い物はないです。

まぁ、物が壊れなかったら、メーカーが儲からないんで
ある意味困りものだと思います。

結論をいうとパソコンなんて色々なパーツを買ってきて
メーカーが寄せ集めて売っている様な物ですから
どこのメーカーのを買っても一緒だと思います。
肝心なのは、故障したときの対応の善し悪しだと思います。

書込番号:24558

ナイスクチコミ!0


モリリンマンさん

2000/07/18 00:23(1年以上前)

あくまで噂ですね。
ただ他の機種よりはトラブル多いってことはよく聞くし
それは素直に受け止めて購入の参考にしたらと思います。
ちなみに僕のMDウォークマンは見事に1年と34日で昇天しました(笑)

書込番号:24608

ナイスクチコミ!0


バイ男さん

2000/07/18 00:44(1年以上前)

>モリリンマン さんへ

僕もMDは落としちゃったんで
現在あまり調子よくないです。
再生するとノイズが入っちゃいます。(悲)
バイオは、たくさん売れているパソコンですから
その分、トラブルについての発言が多いようですね。
この掲示板を見ればわかると思いますが
バイオについての話題が多いですから。

書込番号:24615

ナイスクチコミ!0


K.M.さん

2000/07/18 00:50(1年以上前)

VAIOやSONY製品だけが壊れやすいということはないと思います。どこのでも壊れるときは壊れるし・・・。私のプロフィールプロなど、もう10年以上酷使に耐えています。

書込番号:24620

ナイスクチコミ!0


ソニーは大嫌いさん

2000/07/18 02:55(1年以上前)

最近ソニーのパソコンはよく売れていて、量販店にあるノートパソコンで、ソニー製品は必ずと言っていいほど置いてあるけれど、ここがパソコンを作り始めたのはホントに極最近のことです。(東芝、富士通、NECなどと比較して)
出始めのバイオノートは故障が多いということを耳にします。実際に困って、サポートに電話をしたらひどい対応だったので、この会社の製品は生涯買うまいと誓っています。デザインに関しては確かに他社と比較して良いと思いますが、まわりの流行に流されずに、自分で納得したうえで購入する事をお勧め致します。
個人的にDOS/Vパソコンの本家本元のIBMとか東芝辺りが、相性の問題等が少なくて良いと思っています。

書込番号:24657

ナイスクチコミ!0


reduceさん

2000/07/18 04:35(1年以上前)

>ここがパソコンを作り始めたのはホント
>に極最近のことです。

パソコンでは無いけれど、Newsという有名なワークステーションも作っていましたね。

書込番号:24668

ナイスクチコミ!0


reduceさん

2000/07/18 04:40(1年以上前)

>DOS/Vパソコンの本家本元のIBM

今のAT互換機使用、つまり事実上のPC-AT機にIBMのAT純正規格は
ほとんど残っていないのではないですか? PS/2ぐらいかな。

東芝もPS/2マウスの規格がちょっと変という話しも聞きますし。
#現にマウスメーカも東芝機にはきめ細かな対応表を載せてた時
#もあったようですし。

書込番号:24669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

A901H買いました。

2000/07/17 00:57(1年以上前)


ヘッドマウントディスプレイ > iiyama

スレ主 南の島さん

3週間前にA901Hをココで調べて買いましたのでちょっとした
レポートです(参考程度に)

まず画質なんですが三菱とくらべると色彩がやや薄い感じですね、ビデオ
カードはG200使ってます。
あとはBNC/D−SUBの切り替えがちと面倒ですが頻繁に切り替えを
しないのであれば別に良いかと・・ちなみに自分はドリキャスつなげてま
す。
あとONにしたら5秒位で安定してその後は何時間たってもふあんていに
はなりませんね。

とゆうことで自分的には値段とパフォーマンスはバランスがとれてイイ感
じでした。以上!

書込番号:24385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2000/07/16 23:13(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-820C

7月15日、大泉学園のヤマダ電気で35,800円で購入しました、インクリボンの
黒とカラーをおまけに付けてもらいましたので、実質33,500円位ですね。
使ってみて驚きました。今まではALPSのMD-4000J(2〜3世代前)を使って
いたのですが、仕上がりが全く別物です。それに、A4、はがきとL版でふちな
しで印刷できる(それ以外でもふち4mm)というのは非常に便利です。
さっそく、デジカメIXY Digitalで撮影したデータをA4(フォトプリント2)
に大量に打ち出して満足しています。

書込番号:24350

ナイスクチコミ!0


返信する
こおさん

2000/07/17 00:41(1年以上前)

普通紙印刷はどうですか?やってみたら教えてください。

書込番号:24381

ナイスクチコミ!0


269さん

2000/07/17 10:44(1年以上前)

ほりさんへ
用紙なのですがPM写真用紙(光沢)を一度使ってみて下さい。フォトプリント2とは仕上がりが違いますよ。ちょっと高いですがその方が満足度は高いと思います。

書込番号:24455

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほりさん

2000/07/19 12:30(1年以上前)

PM写真用紙(光沢)のL版ロール氏を使ったところ、全く文句の付け
ようが無い仕上がりになりました。印刷のためのソフトも使い易く、
(ただ少しCPUパワーを要求するようですね。P2-266/128Mだと
ちょっと辛いようです)一度にフォトレタッチができてしまいます。
ただ、普通紙(上質紙)に印刷したところ、MD-4000Jとあまり代わ
り映えしなくなりました。横線が全く判らないのは違いますが。あ
と、印刷速度が速く静かなのも大きな違いですね。
ということで、フォトプリント紙以上でカラー印刷する方には絶対お
薦めできますが、普通紙での印刷を考えられるなら、これ以外の機種
の方がコストパフォーマンスは高いと思います。

書込番号:24924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NVIDIA

2000/07/16 22:32(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 うまだちょんさん

秋葉原のT-ZONEでnvidia社のジィフォース2GTSを
25800円で買いました。3DMARK2000で調べた結果は

Pentium3 700MHz 128MB
1028x768 32bit 
Intel Pentium 3086
Hardware T&L 3754
Software T&L 2177 でした。

皆さんはどうですかな?

書込番号:24344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MX34

2000/07/16 22:19(1年以上前)


マザーボード

スレ主 うまだちょんさん

AOPENのMX64からMX34に買い換えました。
CPUを除いてMX64とまったく同じ配置、構造でした。
もちろんBIOSも同じでした。

    つまらない?

書込番号:24340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

遅いですが満足ですね!

2000/07/16 01:12(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan FB636U

スレ主 docomodataさん

薄いので、使わない期間が長くても置く場所に困らない!
ゼロハリのカバンにも入れられるので会社に持っていける!?
電源なしでUSBのみなので出しやすいので使える。

こんな便利なスキャナーが今まであっただろうか!!

書込番号:24187

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)