このページのスレッド一覧(全65747スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 0 | 2025年5月2日 19:49 | |
| 15 | 6 | 2025年5月8日 19:42 | |
| 0 | 0 | 2025年5月2日 02:05 | |
| 4 | 0 | 2025年4月29日 21:37 | |
| 1 | 0 | 2025年4月29日 17:41 | |
| 0 | 2 | 2025年4月30日 12:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E16 Gen 2 AMD 価格.com限定・Ryzen 7 7735HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型WUXGA液晶搭載 プレミアム 21M5CTO1WW [ブラック]
とにかくコスパの良いサブノートを探してました。
最初から32GBメモリ搭載はナイスです。
液晶はグレードアップしました。
綺麗〜!!!
Lenovoは初めてです。
購入してみて、質感も良かったし不満な箇所はありません!
動作も予想外に早い(笑)
まずは買って良かったです!
本体の他にマウスと収納バッグを同時購入しましたよ。
あとキーボードは光るやつにしました。
書込番号:26167179 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 22 Ultra 通常版
こんにちは、
VER24ですか、自分、当時のままのVER10です。
加えて、WINDVDも併用中です。
HOME VIDEO を オーサリングしようと、試行錯誤。
通常はSONY PLAYMEMORIESでオーサリングしてますが、
新MIDDLE PCではまだ未経験状態です。
ブルーレイ書式は、
BD・AV書式とBD・MV があるのですね、。
ムズイです。
書込番号:26166714
3点
こんばんは2
動画拝見しました。
カーレースですね。いいですね。
◆yahoo開始画面で、以下のCM発見。
POWERDVD を最近INSTALLしたためと思われます。
>https://jp.cyberlink.com/products/powerdvd-ultra/features_ja_JP.html?affid=2581_-1_309_PDVD-RMKT
>
書込番号:26167296
2点
つかですよ!思い出しました。
サイバーリンク社は、もいちど、パッケージデザインを初心に戻って「女の子ー人生シリーズ」にもどすべきです!
「SOGIとLGBTの違い」
Q28: 「スチュワーデス」は現在では正式にどう呼びますか? 呼称が変わったのはなぜですか?
で検索です。
書込番号:26169691
1点
主様」
現在、『POWER@Producer Ver5』で四苦八苦中。
鈍草自作PCです。
・B760M DS3H AX DDR4
・CPU:INTL Core i5 12400
・DDR4:W4U3200CS-16G 2枚組 合計32GB
・筐体:「旋風」SCY-CFS3-BK
・電源:剛力プラグイン GOURIKI-P-550A
・C DRIVE:SSDPFKNU010TZX1 PCIe 4.0x4 NVMe M.2 type2280
・OS:Windows11 Home 日本語版 パッケージ版
◆sony BDZ-EW1000 では、home videoなど
BDMV 規格のようで見れます。
BDAV 規格でBD作成したら、見えませんでした。
PCならばなんでもゴジャレで、
MPEG2/MPEG4/AVI の生データのママ、見れますが、、、
POWER@Producer Ver5 オーサリングでmenu作成可能なのは、
BDMV のみでした。
そういうものなんですね。
MOVIE WRITER VER5 BD が、待つかしいなーーーどこ行ったかDISK が見つからないーーーー
いよいよは、ハイビジョンオーサリング、
無料のSONY PlayMemories Home です。
sony videoで録画して、上記ソフトでpcに取り込み、オーサリングです。
HDD 8TB
HDD 4TB
HDD 2TB
HDD 1TB <= SERIAT-ATA600 PORTSの関係で外しました。
都ッと、いろいろ試します。
第12世代は、遅いです。オーサリング時には、CPU 100% 占有します。
書込番号:26173037
1点
ノートパソコン > マウスコンピューター > G TUNE Core i7 13620H・RTX 4050・16GBメモリ・500GB Gen4 NVMe SSD・15.3型WQXGA 180Hz液晶搭載モデル E5-I7G50BK-B(G TUNE 20周年記念モデル) #E5I7G50BKBBCW101DEC
いろいろ調べてこの製品に行きつきました。
やっぱり組み立てが日本製とサポートが決めてでした。
いくらコスパが高くてもトラブル時の対応が肝ですので。
自己責任でメモリ交換とSSD増設を行いましたがやってみれば問題なくできました。
ちなみに事前にメーカーに問い合わせましたがもちろん推奨されずマニュアルも提供されません。
良い製品と思いますが耐久性はこれから評価したいと思います。
あとキーボードのタッチは私には少し硬めでした。もう少しストロークのある感じが良かったですが
厚みも気になるので妥協します。
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)










