パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5787713件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CRX75A

2000/12/25 02:42(1年以上前)


CD-Rドライブ > SONY

実売同価格のプレク等の外付けと迷ったけど、小ささとデザインでこれに決
定。ポータブルとはいえ、電池で駆動できるわけでなく、ACアダプターが
絶えずいるのにはご注意。2倍速での音楽ファイル読み出し、書き込みでの
CD-Rの音はフルセットオーディオで聞いてもナカナカの音で、カーステには
勿体無いくらい。どうりで巷にCD-Rが氾濫している訳だと納得。
但し、これに限らないがPCカードでの接続が、プラグアンドプレイといい
ながら、必ず再起動か同時起動必要なのは、なんか解決策があるのかな?
音楽焼く時は極力低速にしてるんで、オンザフライでもエラー一度も無し。
ちょっとした注意で別にバーンプルーフ無くてもいいのでは?

書込番号:75675

ナイスクチコミ!0


返信する
のぶたか@iさん

2000/12/25 04:15(1年以上前)

そりゃそうだ、低速でバーンプルーフが必要なマシンだったら買い換えが必要でしょうしね。
バーンプルーフはLAN経由やDL中のファイルを焼くとかいう荒技的なことでもしない限り今のマシンではあまり働かないです。
まあ、メーカーのつけてくれた保険ですよ。
いくら搭載ドライブ持っている人でも精度上げたい時は4倍や2倍くらいで焼きますしね。

書込番号:75688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

別に今のところは・・・

2000/12/25 00:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G273DWB

11月にG273DWを購入しましたが、今のとこは不具合は出ていません。
1年間はメーカー保障もついていることだし、安心してソーテックの製品を
購入しても、いいのではないでしょうか?
他に情報があったら、教えてください。お願い致します。

書込番号:75585

ナイスクチコミ!2


返信する
茶間ぞーさん

2000/12/25 11:02(1年以上前)

わたしも同じ物を購入しましたが
ハードディスクのランプが消えませんでした
DVDのトレイを出し入れすると直りますが
他の人はどうなんでしょう?

書込番号:75750

ナイスクチコミ!2


普通士さん

2000/12/25 13:39(1年以上前)

昔に比べて初期不良などはかなり減ったみたいですが、
でも増設するといきなり不安定なることが多いのは
やはり問題かも

書込番号:75844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2000/12/26 01:50(1年以上前)

どこかのサイトでトラブルが多いのでおかげで、パソコンに詳しくな
りましたなどと、カキコしてありました。(苦笑)
そのため、口の悪い人はクソーテックって言ってます。
電源が機種により120Wなので要注意だそうです。

書込番号:76310

ナイスクチコミ!2


スレ主 くぼさん

2000/12/26 23:18(1年以上前)

茶間ぞーさんへ。私のマシンは、今のとこはHDのランプは消えないっ
てことはないようです。
1度、カスタマーセンターに相談してみてはどうでしょうか。
月並みな返答ですみません。

書込番号:76685

ナイスクチコミ!2


茶間ぞーさん

2000/12/27 19:53(1年以上前)

返信ありがとうございます
一度ソーテックさんへ連絡したのですが
なかなか返事がなく現在に至っています
やはりソーテックはそんなものなんでしょうか・・・

書込番号:77030

ナイスクチコミ!2


77037さん

2000/12/27 20:16(1年以上前)

やはり、クソーテックですね。

書込番号:77039

ナイスクチコミ!2


77041さん

2000/12/27 20:19(1年以上前)

ずれた、クソー

書込番号:77042

ナイスクチコミ!2


77043さん

2000/12/27 20:22(1年以上前)

書込番号:77043

ナイスクチコミ!1


スレ主 くぼさん

2000/12/28 00:55(1年以上前)

茶間ぞーさんへ、私も1度カスタマーセンターへ質問したのですが
返事は遅かったですね・・・・
メールで送ったからだったかもしれませんが・・・
電話を何度もかけてみましょう!!しつこいくらいに!!

書込番号:77164

ナイスクチコミ!1


茶間ぞーさん

2000/12/29 01:10(1年以上前)

返信ありがとうございます
では明日あたりに電話してみようと思います
つながりにくいと思いますが、
がんばって粘ってみようと思います
それではありがとうございました

書込番号:77589

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

NECは最高!

2000/12/24 13:19(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 高橋清輝さん

NEC Lavie NXのヘビーユーザーです。ドット欠損なし、フリーズなし
で2年が経ちました。毎日学校(教務)と家庭(趣味)で8時間は使用してき
ましたが故障も起こりません。メモリーの増設(192Mに)も簡単に行えま
した。裏蓋の小ねじ1本外すだけで簡単に取り付けできます。分解も簡単で、
オーバーホールも自分で行えます。バッテリーも1年半もち、交換しましたが
値下げされていて1万2千円で売って頂けました。CPUもMMC1(366MH
Z)に交換、HDDも9.5mm厚IBM製20ギガに交換しました。サポートも
しっかりしており、質問すると親切に応じて頂けます。
色々なメーカーのものを仕事上、使用してきましたがNECは最高です。

書込番号:75314

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3882件

2000/12/24 13:31(1年以上前)

ほとんどのマシンはそれが普通だと思います。ところでCPUってどこ
で交換したんですか?

書込番号:75319

ナイスクチコミ!0


東風さん

2000/12/24 13:37(1年以上前)

2年間フリーズなしは大げさすぎ。アイコン怒ってるし、話半分に聞
いておいたほうがいいかな。

書込番号:75322

ナイスクチコミ!0


ken4567さん

2000/12/24 14:00(1年以上前)

CPUをどこで手に入れたのか私も聞きたいです。NECのノートパ
ソコンはシンプルな構造なので私も好きです。
あれだけ売り上げて液晶のドット欠損のネタが少ないのは洗練されて
る証拠ですね。1つ難点は動画をパナソニックに頼ってる所です。N
ECなら自社製のDVカメラを製造しても良いのでは?液晶プロジェ
クター造ってるくらいなんだから。外装もシンプルで飽きのこないも
のですね。私も買い換えるならNECですね。ちなみに今はソニーの
VAIOを使用してます。買った日からドット欠損が数箇所ありまし
た。メモリーの増設も手間がかかり、キーボードまで持ち上げなくて
はなりません。フリーズも毎回必ず起こります。常駐ファイルが多す
ぎるので製品版に入れ替えたいのですが、ドライバーのサポートが不
完全なのでできません。初心者用の多機能おもちゃってところです
か。

書込番号:75333

ナイスクチコミ!0


杉作さん

2000/12/24 15:53(1年以上前)

Ken4567さんへ
VAIOですか、御気の毒です。

書込番号:75373

ナイスクチコミ!0


ken4567さん

2000/12/24 16:38(1年以上前)

杉作さん、ありがとう!!
ところで貴方の愛機は如何に?

書込番号:75383

ナイスクチコミ!0


スレ主 高橋清輝さん

2000/12/24 17:04(1年以上前)

http://www.geocities.com/codymorris_2000/Products.html

上記のサイトは、USAのオークションです。366なら15000円
前後で手に入り
ます。

書込番号:75397

ナイスクチコミ!0


RYOU!さん

2000/12/24 17:10(1年以上前)

私もNECのVALUESTAR VC36H使っていますが、2年間フリーズな
し、とは行かないですが今年の年明けから6月まで、連続6ヶ月青い画
面も赤丸バッテンマークも見ずにすごしました。その間、かなり乱暴
な操作もしていたのに。
私もNEC気に入っています。でも、知っている人で、NECを買っ
て3日でクラッシュして交換したって人もいますので、NECならす
べて問題なし、とは限らないようです。

書込番号:75399

ナイスクチコミ!0


スレ主 高橋清輝さん

2000/12/24 17:32(1年以上前)

3日でクラッシュしたのは、組立て過程に問題があったとしか考えら
れません。HDDは東芝製のものが殆どなので安心できます。今年の夏
に室温38度を記録したとき、一瞬クラッシュしましたが、冷やした
ら回復しました。仕様にも35度未満と明記されておりますので私の
不手際に過ぎません。回復後4ヶ月経ちますが問題なく仕様しており
ます。フリーズの件ですが、フリーズしないもので、その意味も分か
りませんでしたが、同僚のバイオが頻繁なのでいじらせてもらい知り
ました。

書込番号:75408

ナイスクチコミ!0


SRさん

2000/12/24 18:16(1年以上前)

VAIOって、そんなに頻繁にフリーズしますか?
私のは、フリーズなどよほどのことがなければしませんが。

書込番号:75417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件

2000/12/24 19:49(1年以上前)

そういえば2台前のノートはNECの9821LTだった。死にそうな
486DX50mhzだったけどメモリ・HDDとも増設して結構元気に動いてい
たっけ・・・最後はWIN2000を入れて動かしたな、インストールに3
時間以上かかるけど不具合なく遅い以外はWin95よりよかったな

書込番号:75478

ナイスクチコミ!0


スレ主 高橋清輝さん

2000/12/24 20:16(1年以上前)

結局、パソコンを20年以上前から専門でやってるメーカーは信用で
きますよね。NECは最高です。私はNECと運命をともにします。NECは
永久に不滅です!!

書込番号:75483

ナイスクチコミ!0


こたつさん

2000/12/24 20:26(1年以上前)

>パソコンを20年以上前から専門でやってるメーカー
うちのコタツはNECだよ。20年間クラッシュ知らずだけど。

書込番号:75487

ナイスクチコミ!0


スレ主 高橋清輝さん

2000/12/24 20:26(1年以上前)

http://search.ebay.com/search/search.dll?
MfcISAPICommand=GetResult&query=cpu&ebaytag1=ebayreg&ht=1&
SortProperty=MetaEndSort&SortOrder=%5Ba%5D&skip=100

の方が近いかな!MMXなども233なら安いね!

書込番号:75488

ナイスクチコミ!0


F50BPさん

2000/12/25 01:13(1年以上前)

結局、ユーザーが自分にとって快適に使えた(故障なども含めて)メ
ーカーのものがいいってことで、それは人それぞれでは。

書込番号:75622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

満足

2000/12/23 20:41(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE5/650D FMVNE565D3

PC-faiで204500円で購入しました。かなり安く買え満足しています。お店のス
タッフの方も、すごく丁寧で、わざわざ車まで商品を運んでいただき、車がで
るまで見送りをしていただきました。

書込番号:74944

ナイスクチコミ!0


返信する
バカボンさん

2000/12/24 00:27(1年以上前)

だから?何?

書込番号:75063

ナイスクチコミ!0


さん

2000/12/24 00:50(1年以上前)

うれしいんだろ

書込番号:75083

ナイスクチコミ!0


バカボンさん

2000/12/26 00:54(1年以上前)

書込番号:76278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

platon さん ありがとう

2000/12/23 06:25(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 hiro1220さん

安い所もあるのですね、自分で出来そうもない難しい事と感じたらサッサとPC
ショップにもって行った方がイイですね、参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:74677

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hiro1220さん

2000/12/23 17:02(1年以上前)

返信の出し方をありがとう。

書込番号:74852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

普通紙印刷。エプソンも悪くないよ。

2000/12/23 04:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON

スレ主 やっとかめさん

普通紙の印刷結果をアップしました。
皆さんが言われるほど、エプソンの普通紙印刷、悪くないですよ。
どうして悪い悪いって言われるのか・・・・
おいらには分かりません・・・・・

勿論、顔料を使用したhpのプリンタには、文字の印刷では敵いませんが。
F870と比較した場合、エプソンの方が数段綺麗に印刷される場合が有ります。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8909/index.html

書込番号:74656

ナイスクチコミ!0


返信する
土曜日さん

2000/12/23 13:56(1年以上前)

エプソンのプリンタの普通紙への印刷は、
印刷されたものがが特に悪いということではなく、
・紙の裏にインクがにじむ、
・CGを印刷しても特に奇麗に感じられない
 (=他のプリンタの方がメリットがある)
ということではないでしょうか。

最近の機種は紙の裏へのにじみもましになってきたみたいですが、旧
機種だと両面印刷なんてとてもじゃないけど無理そうでしたよ。

書込番号:74796

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっとかめさん

2000/12/23 14:47(1年以上前)

>土曜日さん
こんにちは。なるほど、裏にインクがにじむって事ですか!
有った有った。昔、PM-750Cでコピー用紙に試しに印刷したとき
紙がフニャフニャになって裏にまでインクがしみていました。
う〜ん。久しぶりに3年物のインクで印刷してみますか(笑)

CGの印刷。確かにエプソンは発色が淡い感じになってしまう
カモしれませんね。この辺は印刷前に調整すれば変わると思いますが
、、、
キヤノンは色を派手に出す感じですね。今回の印刷で感じました。
かえってその方が普通紙にCGを印刷するときは丁度よいのかな?
でも、まだアップしていませんが、今回使用した紙ですと、キヤノン
は紙の繊維がハッキリと目立ってしまいました。
多少、紙との相性も有るのかな・・・

PM-900C、今回の印刷では裏のにじみは、F870と全く変わりませんで
したよ。(^^)

ただ、両面印刷するなら、紙が厚くないとhpでも読みづらくなってし
まうと思います。多少はよい紙を使用した方が良さそうですね。

書込番号:74809

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)