パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5789766件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65694スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

満足のいくスペック

2024/07/24 19:38(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Strix G16 G614JV Core i9 13980HX・16GBメモリ・512GB SSD・RTX 4060・16型WQXGA液晶搭載モデル G614JV-I9R4060 [エクリプスグレー]

スレ主 k.styleさん
クチコミ投稿数:1件

とにかくサクサク動きます!CPUが高いので、仕事をするにもストレス無く集中できます。
ゲームもGPUが高いのでストレスフリーで、しかも液晶画面が綺麗で没入感はハンパないです。
240hzのリフレッシュレートを使用しているので、ヌルヌル感もハンパなくFPSやアクションに没頭できます。
音もノートパソコンなのに、とても聴き心地が良く映画を観てもスピーカーだけでも全然いけます。

書込番号:25823868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コスパ最高のグラボ!

2024/07/24 08:12(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NE63070019P2-1041A (GeForce RTX 3070 GamingPro V1 8GB) LHR版 [PCIExp 8GB] ドスパラWeb限定モデル

クチコミ投稿数:1件

わたしはドスパラさんで中古42900円で購入しましたがLHR版ということでマイニング落ちではないことが確定してるし
rtx4060tiより2万円安いのに同等の性能でとてもいいです!
実機にとりつけましたが今まで使ってたrtx4060より15%位かな?上がりました!

書込番号:25823079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

WX3000HPファームウェア Ver2.5.0

2024/07/23 23:28(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX3000HP PA-WX3000HP

スレ主 issatyobiさん
クチコミ投稿数:54件

バージョンアップ来ていたんですね。
2024/03/28

一部のご利用環境での通信の安定性を向上しました。
見えて安心ネットの動作を改善しました。
クイック設定Webを改善しました。
セキュリティ向上のための対応を行いました。
回線の自動判定機能の動作を改善しました。
※ 詳細は、こちらを参照してください。

書込番号:25822854

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

信頼性で選ぶと

2024/07/22 20:13(1年以上前)


SSD > Sandisk > SDSSDE30-2T00-J27

スレ主 鹿人さん
クチコミ投稿数:8件

SANDISKかI−O・DATAだと思います。写真(JPEG&RAW)の保存用に使っていたSDSSDE61-1T00-GH25からの定期買い替えで、今回は2TのSDSSDE30-2T00-J27にしました。読み込みも速度も書き込み速度も不満はないです。大事なデータのため、信頼性重視での購入です。エレコムは安いけど3回買って3回ぶっ飛びましたが、SANDISK(仕事用に500Gも所有)は一度も壊れませんでした。小さくて軽く、SSDなのでHDDよりも気を使わずに持ち運べます。ケーズデンキで税込24,500円でした。

書込番号:25821345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10589件Goodアンサー獲得:691件

2024/07/22 20:28(1年以上前)

大切なデーターは分散保存がベターだと思います。一つのストレージ保存は危ういです。

書込番号:25821359

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40417件Goodアンサー獲得:5687件

2024/07/22 20:54(1年以上前)

信頼性で選ぶ根拠はどこに書いてあるのでしょう?
単純に三回も壊れて三回も同じメーカーを買う…という事態の方が異常かと思いますが。

あと、タイトルを一行目にするのは止めましょう。何書いてあるのか分かんなかった。

書込番号:25821396

ナイスクチコミ!3


abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/25 07:16(1年以上前)

4Tのその速度で

7万くらいとか微妙やね・・

SSDでサンディスク聞いたことないな

書込番号:25864000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

やっぱりMSIマザーは使い易い

2024/07/22 17:38(1年以上前)


マザーボード > MSI > B550M PRO-VDH

スレ主 lulululu34さん
クチコミ投稿数:1091件 B550M PRO-VDHのオーナーB550M PRO-VDHの満足度5

昨日の改善前

オフセット入力後

CPU周りをデフォルトでずっと使ってましたが、
コア電圧オフセットで低電圧化しました。
現在-0.150vで安定使用できてます。

ASRockだったら最大でも-0.1V限界なので、さらに深いオフセット掛けれるし嬉しいです。

おかげさまで10度も一気に下がってPC周りも涼しく過ごせそうですy。

書込番号:25821196

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 lulululu34さん
クチコミ投稿数:1091件 B550M PRO-VDHのオーナーB550M PRO-VDHの満足度5

2024/07/22 20:17(1年以上前)

-0.150V

-0.075V

-0.05V

-0.05Vで、普段の使用状態

と思ったら、マイナスオフセット掛けるとパフォーマンスが落ちてました。がっかりなCPUですわ。

マルチ以上にシングルの落ちも激しいようです。
Passmarkサイトではシングル/マルチ    3200/205800 辺りが平均的なようです。

たぶん元に戻すか、最後の-0.05Vで使うかですが、残念な結果でしたわ。


書込番号:25821351

ナイスクチコミ!0


スレ主 lulululu34さん
クチコミ投稿数:1091件 B550M PRO-VDHのオーナーB550M PRO-VDHの満足度5

2024/07/23 06:24(1年以上前)

結局はほぼ戻した感じ。 限られたパフォーマンスは落としたくないですね。

書込番号:25821697

ナイスクチコミ!0


スレ主 lulululu34さん
クチコミ投稿数:1091件 B550M PRO-VDHのオーナーB550M PRO-VDHの満足度5

2024/07/23 22:42(1年以上前)

P.B.O設定の簡易項目があったので、やってみたら温度とパワーは、よい感じになりました。

書込番号:25822809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:115件 B550M PRO-VDHのオーナーB550M PRO-VDHの満足度5 カカクコムを拠点にしてます 

2024/09/19 09:47(1年以上前)

OCはオート設定にして、PBOやCoreBoostはオフにして運用したほうが温度も下がり、ワットパフォーマンスも上がりますよ。
定格だと電圧も限界ギリギリをせめて無駄に発熱(1.45v付近)せずに低電圧(1.0vv近い)で動作します

冷やそうと思って自分で電力を下げてしまうと多コアの時電力が足りない状態になってしまい、その計算能力がおちます(エラーが増える)
オート設定で、ブースト関連は切るのがお勧めです。電力にリミットをかける(45wとか)のもよし

書込番号:25896171

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリMAXに換装 \(^o^)/と追加SSD

2024/07/22 14:52(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA507NV FA507NV-R7R4060 [メカグレー]

スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:678件

本体価格
\134,800- ポイント 13,480
送料無料
家電量販店で値引き交渉\(^o^)/

あんしん保証プレミアムトータル3年
\13,320-
10% OFFクーポン適用\(^o^)/

換装メモリ
シリコンパワー
DDR5 SODIMM
SU064GBSVU480F22AB
\23,782- ポイント 1,517
Amazonプライムデー
メモリが64GBに\(^o^)/

追加SSD
Team MP33 PRO TM8FPD001T0C101
\8,480-
1スロット空きがあったので、追加
512GB + 1TB に\(^o^)/
しかし、九十九の方が安かった(T-T)
ちょっとショック(>_<)

書込番号:25821070

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)