
このページのスレッド一覧(全65656スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年4月6日 21:43 |
![]() |
5 | 0 | 2025年4月6日 17:43 |
![]() |
2 | 0 | 2025年4月5日 21:18 |
![]() |
6 | 0 | 2025年4月5日 20:48 |
![]() |
6 | 1 | 2025年4月5日 20:37 |
![]() |
416 | 182 | 2025年4月27日 09:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > ZenScreen MB16AHV [15.6インチ 黒]
これでデスクトップPCはパソコン部屋から移動、食卓に在ったノートPCの替わりにデスクトップPC本体は食卓の下に、モニタは食卓の隅に置けます。有難いです、表示がELになると良いですね。またモニタの電源をどうするかが問題ですが…
0点





PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Z4
原因不明のノイズも再発しなくなり、改めて使ってみるとサブウーファーから低音が良く出てて中々良いですね。
BGMにAORやJPOP・シティポップをかけてますけど、ボーカルが良い感じで前に出てくるし、ベースラインがハッキリ聴こえます。
Bluetoothレシーバーをステレオミニプラグに繋げればワイヤレスで鳴らせて、イマドキの使い方になりましたw
幸いにして今でも十分使えるので、再評価しております!
ちなみにTVやノートPCを変えたり、PCデスクを整理する度にPCスピーカーをつい買ってしまい何台かあるのですが、やっぱ2.1chのコンパクトなSP環境がサウンド的に落ち着きますね。(普段はヘッドホンなのですがw)
2点



グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 9070 XT Steel Legend 16GB [PCIExp 16GB]




みなさんの誘導で、ようやく少しは役に立ちそうなスレッドになってきたな
ひとり劇場のときはただの自己満足だったし
書込番号:26148173 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


フレーム生成をONにするとホットスポットが爆上がりしますね。
だめだわこれ(*^◯^*)
書込番号:26148632
0点

INTEL Core Ultra 9 285k
AMD Radeon RX 9070XT
メモリ48GB
解像度2560x1440
フレーム生成ON
スコア31344
この構成でこのスコアと温度とFPSですね。(*^◯^*)
書込番号:26149344
0点

モンハンのベンチマークはスコアを表示してるだけで負荷がかかってるのですが
このベンチマークちょっと怪しいね(*^◯^*)
書込番号:26156423
0点

スコアを表示するだけで
電力を消費するのはもったいないですね
スコア表示状態から終了を押すと負荷が一気に落ちますよね。
本来はスコア表示になったら負荷が落ちるはずですよね?
おかしいですね(*^◯^*)
書込番号:26156431
0点

心配性だね
悪影響が出そうなほどに
書込番号:26156448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ワイルドだね
書込番号:26160748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ベンチマークスコアにFPSが反映されていないとはこのことですかね?(*^◯^*)
書込番号:26161014
0点

早くゲームをやれよw
書込番号:26161020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)