
このページのスレッド一覧(全65659スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 0 | 2025年3月10日 10:12 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2025年3月22日 23:34 |
![]() |
9 | 1 | 2025年3月9日 13:59 |
![]() |
7 | 4 | 2025年4月3日 13:58 |
![]() |
7 | 1 | 2025年3月8日 20:37 |
![]() |
0 | 0 | 2025年3月8日 19:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-21W [ホワイト]
エプソンのレンタルサービスこちらのプロジェクターを使ってみました。五日間で3000円なので、プロジェクターで映画を3〜4本観れば元は取れるでしょう。
80インチのスクリーンは持っていたのでそれに合わせて映写しました。かなり近い距離から映写が可能なので画面も非常に明るく感じます。
明るさとレーザープロジェクターの発色の良さで、自分が持ってた安いフルHDのプロジェクターより3〜4ランク上の映像を楽しめました。
リモコンの反応が思ってより遅いのですが、慣れればそこまで気にはならないかもです。
レンタルして大変良いものだと分かったので、後日改めて購入出来たらと思います。
8点



Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.6インチ Liquid Retinaディスプレイ Late 2024・M2・メモリ16GB・SSD256GB搭載モデル
こちらのサイトで初めて商品を購入いたしましたが、とてもスムーズで分かりやすく丁寧な対応をしていただきました。商品の方、問題なくとても満足しております。
書込番号:26104603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん、今晩は
>こちらのサイトで初めて商品を購入いたしましたが、とてもスムーズで分かりやすく丁寧な対応をしていただきました。
どこで買われたんでしょうか
>商品の方、問題なくとても満足しております。
にしてはアイコンが涙顔ですが。
書込番号:26119844
2点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo V15 Gen4 価格.com限定・AMD Ryzen 5 7430U・16GBメモリー・512GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 82YYCTO1WW [ブラック]
ほかのスレッドで増設できる、できないと意見が分かれてますので実機の情報。
(同じモデルで製造時期で基盤の構造が変わることもコスト的に考えにくいのでV15 Gen4は問題ないかと思います)
なお、分解は自己責任にて。トルクスドライバーT5が必要。
分解(裏カバーを外す)と内部にメモリサイズの銀のカバーがあります。
そのカバーの内部にメモリスロットが隠されてます。
4辺の爪を起こして(やわらかいので指で起こせます)カバーをずらせばメモリ挿せます。
(カバーは放熱も期待して私はつけたまま運用しています)
5年ほど前のD社の最廉価モデルは基盤のスロット位置がすっぽりと空いてたのと比べれば良心的です。
7点

私が購入したのは価格コム限定16GBモデルじゃなくて公式の8GBモデルです。(納期の都合上)
オンボード8GBがベースだと思うので限定モデルはこのスロットに8GBメモリ増設された状態なのかと。
書込番号:26103718
2点



グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Intel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]
これまでこのグラボで困ったことがないですね。
一回もありません。
INTELは優秀ですね。(*^◯^*)
書込番号:26108605
1点

今、インテルマザーでCPUは285Kでこれをつけて使おうかなと思っています。(*^◯^*)
書込番号:26133161
1点



ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデル
ネット情報によると、この機種の液晶画面は「BOE0A89」という製品でフリッカーありということだった。私が買ったのは3月6日に発注して本日8日に届いた多分新しめのもの。
HWiNFOで画面のハードウェア情報を確認してみると「NE156FH [DELL P/N: TK0DH]」というもので、当初のレビューのものとは違った。
こいつ、見た感じもアレ?フリッカーあるの??って感じで、とてもチラツキがなくてきれい。色再現性は、従来のものとは変わらないと思うが、目が全然疲れないので問題なかった。という報告。
買ったものがすべてこの液晶なのかは知らないから自己責任で。
ネット情報にもフリッカーはPWM Rating10.0: (safe)ってなっているから問題ないと思う。これなら、この機種は買いだね!!出るのポイント消化で55000円ぐらいで買えたしね〜。
https://laptopmedia.com/jp/screen/tk0dh-ne156fh-ncp005f/
5点

レビュー記事のものは「BOE0A8A」でした。お詫びして訂正いたします。
書込番号:26102883
2点



グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RD-RX6500XT-E4GB/SF [PCIExp 4GB]
フロントケースファン無しで使うと、ゲーム中にブルースクリーンなどの熱暴走が起きますが
ケース内吸気側を囲ってケース外からの吸気だけにして、ケース内の排熱再循環を無くすと
フロントケースファンなしでグラボを冷却安定化することが出来ます。
フロントケースファンが不要で静かな上、効率よく冷やせます。
ショート基盤・シングルファン・四角いヒートシンクカバーの好条件が揃った
玄人志向(PowerColor)の6500XTが性能的にRADEONでは最上位です。
性能的に中途半端と思いましたが、FHD環境では十分遊べます。
グラボを次買い替えるときも、このダクト化ができる後継機種を選びたいので
この微妙な立ち位置のグラボが廃れないよう、よろしくお願いしますm(__)m
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)