パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5787570件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65659スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SSD M.2 SATA 256GBから装換して快適稼働

2025/02/24 22:57(6ヶ月以上前)


SSD > crucial > P3 Plus CT500P3PSSD8JP

クチコミ投稿数:9件

FM-V LIFEBOOK U939X/B の中古機を購入し、SSDを装換して、快適稼働しています。
i5-8365U CPU、オンボード8GBメモリの環境で、全体レスポンス向上を狙って、内蔵SSD M.2 SATA 256GBからこれに装換。レスポンスは、感覚的に2〜3倍の高速化が実現できた感じです。
古い基板での動作ですから、SSDのフル性能は活かせてないでしょうけれど、満足しています。
内蔵バッテリー交換の容易さも、surfaceのそれに比べたら雲泥の差。
大容量バッテリーでも全体は900gほどなので、長持ちさせたいです。

(参考:その時のメモ)
・crucialホームページには、PCの製品型名から利用可能なSSDが検索できる
・このPC機種でも、SATA以外にNVMe接続が可能、と表示された
・このSSDを購入した
・crucialホームページから、移行用アプリ「Acronis TrueImage for Crucial」を無料でダウンロードした
・USB外付けケースに装着し、同アプリで乗せ換え交換用のクローンを作成した
・PC本体に装着し、電源ONするとブルースクリーンとなって、回復DISKで修復を試したが変化なし
・困り、Webで解決策を探ったところ
 コマンドプロンプトで、Windows区画にBCDBootを適用する例
 が示されていた
・これを適用してから起動すると、無事Windows11が立ち上がった
・とてもほっとした笑

以上、あくまで主観です。

書込番号:26088124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

Z世代向けノート

2025/02/24 10:39(6ヶ月以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV Note C CZ-K1 2025年1月発表モデル

スレ主 pomchanさん
クチコミ投稿数:2件

1月下旬に大学生の娘向けにヨドバシカメラ秋葉原で購入。大学生後半から社会人になるまでの使用を想定し、スペックからいくつか製品の目星をつけた上で買いに行きましたが、本人の意見を尊重してこのモデルを選びました。当初、国内メーカーは候補外でしたが、富士通の若手社員がZ世代向けに商品企画したらしく、娘にも割とドンピシャだったようです。まず実物を見れば分かりますが、サイズ感、デザイン、質感が絶妙。以下はメーカーのコピーだが、良く出来ていると思います。『筐体はアルミ削り出しで、ノイズレスなデザイン、ファンレス設計で排気口を無くし、ネジ穴を極小にしたほか、全体の凹凸を減らしてクリーンに仕上げることで、機械的な印象を無くした造形となっている』キーボードも日本語かな表記が省かれていてスッキリした印象。
価格コムのメインユーザーであるおじさん世代はどうしてもスペック重視に走りがちだが、その世代の企画では決して造り得ない良品。
拡張性は高く無いが、普段はシンプルに使う事が出来れば良く、自宅などでUSB hubが使えればそれで良し。
ファンレス設計の放熱など実際にどうかはこれからの検証となるが、島根富士通で製造されており、Made in Japan の信頼性もあると思います。
ちなみにヨドバシでは某キャリアからひかり回線切替の営業を受けた結果3万円以上その場で値引きされましたので、実質15万円程で購入出来ました。

書込番号:26087058

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

内蔵GPUへグラボを増設してみました。

2025/02/23 22:42(7ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron デスクトップ Core i5 12400・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11搭載モデル

クチコミ投稿数:9件

イプシロン3910  Core(TM) i5-12400 2.50 GHz
RAM16.0 GB 内蔵GPU 770  
電源を購入時に300wへ変更
このPCでWQHDモニターを使用したいのでグラボを増設してみました。
(こちらのPC フルHDまでしか対応出来ないようですね)

3Dゲームはやらないので3万円以下で4K対応 HDMIとDPがあれば充分。
どうせなら新しい規格で値段も大きさも消費電力も低めのモノを探しましたが
RTX730は性能が低すぎますし1650.1660なら同じ価格帯で新しい規格のをと思い
MSIのRTX 3050 LP 6G OCを選びました。
補助電源もいらずでPC初心者の私でも付けれました。
(外部の固定フタは1枚は切り取るんですね 悩みました) 

グラボの知識がほとんど素人だったので商品を選びが大変でした。
結局、取り付け口と大きさと電源と予算が収まればなんとかなるものですね。
もう何年かはこのPCでいけそうです。

書込番号:26086593

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

随分と安くなりましたね

2025/02/23 16:11(7ヶ月以上前)


SSD > キオクシア > EXCERIA SATA SSD-CK480S/J [ブラック]

クチコミ投稿数:1809件 EXCERIA SATA SSD-CK480S/J [ブラック]のオーナーEXCERIA SATA SSD-CK480S/J [ブラック]の満足度5

容量480GBもあって3,880円也。半導体にはまだムーアの法則が生きてますか。

1TBと500GBどちらにしようかちょっと迷いましたが、、、コスパの良い方を選択。

データバックアップには、この程度の容量で問題なしと。

スマホ業界では、ストレージの容量での値段わけが変わらないようですがね。

部品単体ならさほどってなとこで。当方の使い方なら、スマホのストレージは一番小さいのを選んでと。

iPhoneの写真をSSDに移してと。。。使わないアプリを整理とな。

書込番号:26086091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

標準

∠(^_^) 本年はホワイトの公約を今も実行中。

2025/02/22 17:44(7ヶ月以上前)


ケースファン

ただしどこかの「なにこれ」ホワイトケースは出来が悪く却下。

キーボードにマウスにマウスパッドはホワイトに交換した。
ケース内ファンもホワイトに統一した。Good!

これで完了落ち着きましたかね (^_^) 自己満足で〜す
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:26084834

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2025/02/22 17:52(7ヶ月以上前)

腹は黒くないのか?



っと僕は思いました('A`)y-゜゜゜

書込番号:26084842

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28873件

2025/02/22 18:37(7ヶ月以上前)

(-_^) ふん

少しは腹も黒くならないと会社やっていけまへん (^_^) ハイ

書込番号:26084890

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28873件

2025/02/23 14:49(7ヶ月以上前)

∠(^_^) とりあえずホワイトファンは大満足であります (^_^) ハイ

書込番号:26085986

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:1135件

2025/02/23 14:59(7ヶ月以上前)

おっちゃんの会社はブラック_φ(・_・

書込番号:26085996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28873件

2025/02/23 15:41(7ヶ月以上前)

∠(^_^) 会社はバリバリのホワイトよ。

書込番号:26086044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2025/02/24 15:34(6ヶ月以上前)



>バリバリのホワイトよ



"バリバリに壊した又は壊れたホワイト"って解釈で合っている場合は・・・
やはりブラックがグレーって事だよね?


っと深読みして邪推した僕は思いました('A`)y-゜゜゜

書込番号:26087462

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

5年保証を選択できます

2025/02/22 14:29(7ヶ月以上前)


ノートパソコン > Lenovo > ThinkBook 14 Gen 7 価格.com限定・Core Ultra 5 125H・32GBメモリー・256GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21MRCTO1WW [アークティックグレー]

クチコミ投稿数:111件

ThinkBook 14 Gen 7 価格.com限定・Core Ultra 5 125H・32GBメモリー・256GB SSD・14型WUXGA液晶搭載 パフォーマンス 21MRCTO1WW [アークティックグレー]

https://kakaku.com/item/K0001666396/spec/#newprd

価格.com特価(税込):\109,890

発注画面で5年間フル保証が選択できます。
その場合。割引コード適用で\147,400
今なら、10,420 ポイント のポイントも獲得できるそうです。

サポートに電話したのですが、メモリは2スロットあり64GBまで改造できます(裏蓋を開けると保証対象外だそうです)
CPUもUltraと最新版なので、時期Windowsバージョンの最低スペック要件は満たされるでしょう。

書込番号:26084570

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)