パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5792386件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65713スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX5070-E12GB/OC/DF [PCIExp 12GB]

スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:682件

昨年の今頃は、
GG-RTX4070-E12GB/DF2 が、\89,980- 辺りで
翌月に \79,980- 辺り迄、下がりましたね。(;・∀・)

RTX5070 も同じペースで、下がるのかな(・・?

とりあえず、\83,800- ポイント 838付きで、
GG-RTX5070-E12GB/OC/DF を購入しました。Σ(゚∀゚ノ)ノ

書込番号:26323272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

マザーボード > GIGABYTE > B850 A ELITE WF7 ICE

スレ主 syaroさん
クチコミ投稿数:1件

【安定性】
特に問題なく安定して動いています。

【拡張性】
PCIE5.0に対応してM.2 SSDは3枚つけられるのでよい
USBポートが豊富でS/PDIF出力もありでよい

機能性
VRMフェーズが多くていい
M.2SSD取り付けが ツールレスでヒートシンク付き
大きいヒートシンクなので一番下のSSDを交換または増設するときも
グラボを取り外さないと交換できない。
WiFiもあってよい


グラボ取り外しスイッチがあってよい
デザインが白で白いケースにあう
ケースファン端子が豊富 
電源リセットボタンがある


設定項目
すぐに日本語にできて
メモリ設定やfanコントロールもやりやすかった。
若干フォントがズレてるところもあった

総評
安定性・拡張性・機能性ともに優れ、白いPC構成に最適な高性能マザーボード。

書込番号:26322466

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40458件Goodアンサー獲得:5694件

2025/10/22 20:11

>高性能マザーボード。
どの辺が「高性能」だったのでしょう?測定値の比較をお願いします。

書込番号:26322519

ナイスクチコミ!1


歌羽さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:30件

2025/10/23 08:39

Amazonでx870e aorus pro iceを4.5万で購入してます

現在は2万円程値上がりしてますが!

購入するタイミングで安く買える時ありますからね…

是非買い物上手になってより良い自作ライフ過ごして下さい

書込番号:26322795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プログラミングソフト

クチコミ投稿数:2871件

先ほど、すでにインストール済みのJavaを手動で更新をしてみたのですが、その作業が実に簡単に変わっていたので、ご報告!

もうWindows XPの頃からJavaを必ずインストールして来たのですが、更新の際は、[32-bit]用だったり、[64-bit]用だったり、その両方だったり、インストールする場合は、古いバージョンを先に削除してからでないと誤動作する場合があると脅されたり・・・更新するにも手間が掛かったものですが、今回から、更新作業が非常にスムーズになった事にビックリ!!!

更新画面は従来と変わらず、画面下に表示される【インストール】か【削除】のどちらかを選択してクリックしたら、先に進む型式。
従来は【インストール】を選択しても「古いバージョンが検出されました。古いバージョンを削除しますか?」と聞かれ、結局、【削除】を選ぶ事になるパターンだったのですが、今回、【インストール】を選ぶと、普通にどんどん進んで行き、あっと言う間に更新完了。

アプリの確認画面で見てみると、古いバージョンが消えてて、新しいバージョンだけ、表示されていました。
新しいバージョンは以下に・・・

・Java 8 Update 471←(表記はされてないけど32-bit用)
・Java 8 Update 471(64-bit)

・ビルド:[8.0.4710.9]

↑このように、2種類のJavaが一度の更新作業で新しいバージョンと入れ替わってました。

めちゃめちゃ楽だぁ〜、やっぱ、こうでなくっちゃ!!!(^^)v

書込番号:26322033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー > PentaWave > PC-Z05C-SRB [Black]

クチコミ投稿数:11817件 PC-Z05C-SRB [Black]のオーナーPC-Z05C-SRB [Black]の満足度4 私のモノサシ 

再生する室温18℃

製品紹介・使用例
室温18℃

今朝は寒いです。

CPUの冷え具合チェック
Ryzen7 7800X3D デフォルト設定+PBO有効
室温:17.5度±1度
グリス:えくすとりーむぐりす・CWTP-EG4G
ファン:KAZE FLEX 120 ARGB PWM 1800rpm

CinebenchR23 10分の様子です。
新しいCoreTempはコアごとの温度も見れていい感じ

スコアは録画しながらなので少し落ちています。

書込番号:26321973

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

タブレットPC

スレ主 ALTEC DIGさん
クチコミ投稿数:33件

昔、P8 Maxと言うファブレットで重宝したが、後継が見つけられず、iPad miniを使用して五年以上経過。
そろそろ買い替え時期で検討するも、値段が高くなっており、当方のメール、ブラウズ、動画視聴程度の普段使い(ゲームせず)にはもったいない買い替え費用に。
八吋タブレットが充実との動画をみて、Alldocube iPlay mini Proを20,999円で入手。
評判どおりの動作、画面、操作性で大満足。
povoのsimをさすだけで使え、簡単で便利。
スピーカでしか聞けないが、電話も使え、SMSも使えた。
テザリングもでき、モバイルルータの代わりになりそう。
生体認証は使えないので、取引時の認証操作が面倒そうなので銀行などには使わず。
スマホのかわりは難しいが、外出・旅行時のタブレットの代替には十分で、良かった。
久しぶりに価格面の進歩を実感できた。

書込番号:26305939

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ALTEC DIGさん
クチコミ投稿数:33件

2025/10/03 09:17

WiFiが5Ghzでは繋がらず、2.4Ghzでしか繋がらない。値段なりに割り引いてるかな。

書込番号:26306308

ナイスクチコミ!1


スレ主 ALTEC DIGさん
クチコミ投稿数:33件

2025/10/05 21:55

この繰り返しで終わらない。おかしい。

Google Play システム アップデートを確認すると、93MBのダウンロードと更新が必要と表示され、そのとおりにしても、再び、更新が必要となり、繰り返しても同じで、おわらない。
Alldoccube iPlay 70 mini Proのandroid 15の取り扱いは、おかしいみたい。
セキュリティーが、心配。

書込番号:26308789

ナイスクチコミ!0


ろば2さん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:55件

2025/10/07 23:24

>ALTEC DIGさん

自分は手放しましたが、Wi-Fiは5GHzで繋がっってましたよ。

また、Google Play システム アップデートの問題は、
最新のOSにバージョンアップすると、解消されました。

書込番号:26310653

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALTEC DIGさん
クチコミ投稿数:33件

2025/10/08 02:36

ワイヤレスアップデート結果は最新のバージョンで、マイデバイスではandoroidoは15、alldocube OSは4.0となっている状態での事象で、しばらく改善を様子見かな。

書込番号:26310715

ナイスクチコミ!1


スレ主 ALTEC DIGさん
クチコミ投稿数:33件

2025/10/08 07:18

WiFi 5GHzで今日はつながりました。

書込番号:26310802

ナイスクチコミ!1


ろば2さん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:55件

2025/10/08 09:26

>ALTEC DIGさん

そうでしたか。
普段使いには重宝してたんですけど、
アマゾンのレビューを見ると星1は10%もあるし、
個体差もかなりあるようですね。

書込番号:26310888

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALTEC DIGさん
クチコミ投稿数:33件

2025/10/09 08:54

今朝は5GHzでWiFiが繋がらなかったので、ルーターで接続情報を見ると、本機だけIPアドレスがブランクだった。ルーター再起動して、各端末のWiFiを再起動したら繋がった。本機のIPアドレスも入った。面倒なので2.4GHzを基本に。

書込番号:26311637

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALTEC DIGさん
クチコミ投稿数:33件

2025/10/11 22:03

google playシステムのアップデートがループして、おわらない件を購入したALLDOCUBE公式楽天市場店に問い合わせたところ、
「前回のシステムバージョンにおける不具合」「最新バージョンでは修正済み」「最新にアップデート」することを案内された。

最新にアップデートしても、すでに最新バージョンになってると判定され、アップデートされず、その旨問い合わせると、
シリアル番号向けにプッシュ配信、強制配信するとの返事。

強制配信したとの連絡のあってから、アップデート試すも、前回同様、最新バージョンと判定されて更新されず。
その旨問い合わせすると、返金か交換か提案あり。

新品交換を希望し、着払いで指定場所に返送。運送業者の送り状番号を連絡。
到着確認したら、交換品を送るとの回答。

やりとりは、すべてrakutenの問い合わせ機能でネットでのみのやりとりだが、文章は丁寧で分かりやすく、回答も速かった。
製品に不具合があり、残念な印象だが、問い合わせの対応には不備はなく、印象はよい。

書込番号:26313865

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALTEC DIGさん
クチコミ投稿数:33件

2025/10/15 15:21

新品に交換し、システムのアップデートはできるようになり、最新バージョンに更新できたが、google play システムの更新は、依然としてループして最新版への更新が終わらず、不具合のまま。
再び、問い合わせすると、最新版でも不具合のままとの回答で、次回のシステムのアップデートで不具合修正予定とのこと。支障あれば、返品・返金も可能とのこと。
さて、どうしたものか。

書込番号:26316877

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALTEC DIGさん
クチコミ投稿数:33件

2025/10/15 15:33

システムを最新版に更新したら、顔認証が使えるようになった。

書込番号:26316883

ナイスクチコミ!0


スレ主 ALTEC DIGさん
クチコミ投稿数:33件

2025/10/22 03:47

OSをアップデートしてからWiFi5GHzが安定して使えてる。
Androidバージョン ビルド番号 T813_B15_V4.0.27_20250924

書込番号:26321910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とても満足。

2025/10/20 19:46


タブレットPC > アイリスオーヤマ > LUCA TM083M4V1-B [ブラック]

クチコミ投稿数:27件 LUCA TM083M4V1-B [ブラック]のオーナーLUCA TM083M4V1-B [ブラック]の満足度5

このタブレットを購入して一年ほど使いましたが、CPUがよいおかげで快適に使えています。
ブラウザ、電子書籍、Youtubeなどで活用していますが、ディスプレイは美しく、処理性能も十分ですね。
もう少しメモリがあればこの先も安心かなと思うこともありますが、Swap-no rootのような仮想メモリアプリを入れてみたりして、楽しくカスタマイズしています。Android14にアップデートして、使用感もさらに上向きになりました。今後もアップデートを継続してくれるといいのですが。
国内の大手家電メーカーがAndroidタブレットの販売に慎重なようなので、性能の良いCPUを積んだ使い勝手の良いタブレットを販売してほしいものです。色も白や銀、シャンパンゴールドなどがあれば、ありがたいですね。

書込番号:26320916

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)