パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5796677件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65751スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

Final Cut Proの入手方法及び適正モデルについて

2024/11/27 06:56(11ヶ月以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MU9D3J/A [シルバー]

クチコミ投稿数:13012件

アップルのサイトを見ると現在、Final Cut Proはプリインストール版しか無いようですが、あとから購入は出来ないのでしょうか?

MacMiniがかなりパワフルになったという話なので、これを機に動画編集にチャレンジしてみたいと考えています。
編集ソフトはアドビプレミアムが有名ですが、やはりどれくらいの頻度で使うのか不明なので買い切りのほうがいいかなと思い、純正ソフトであるFinal Cut Proを考えています。
Final Cut Proの入手方法について上記の疑問があります。

そしてやはりFinal Cut Proを使う場合はM4Proにしたが無難なのでしょうか?
編集する動画は当面フルHDの予定です。

書込番号:25975721

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60776件Goodアンサー獲得:16231件

2024/11/27 09:40(11ヶ月以上前)

>>アップルのサイトを見ると現在、Final Cut Proはプリインストール版しか無いようですが、あとから購入は出来ないのでしょうか?

なぜ、良アイコンでなく質問アイコンにしないの。

一応回答。
>アプリを購入またはダウンロードするにはMac App Storeを開いてください。
https://apps.apple.com/jp/app/final-cut-pro/id424389933?mt=12

書込番号:25975840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件Goodアンサー獲得:7件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/11/27 09:59(11ヶ月以上前)

元の動画が10GBくらいでも編集中に100GBくらいまで増えるらしいのでSSDの容量多くした方がいいと思います。

SOCはM4で十分だと思います。

書込番号:25975855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60776件Goodアンサー獲得:16231件

2024/11/27 10:01(11ヶ月以上前)

上の書き込みはWindows PCで行いましたが、MacBook Pro (14インチ, 2021) でApp Storeを開いてみました。

書込番号:25975858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13012件

2024/11/27 12:35(11ヶ月以上前)

質問のつもりか間違えてました。回答はまた後でゆっくり拝見します。

書込番号:25975999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13012件

2024/11/27 20:39(11ヶ月以上前)

>キハ65さん

なるほど、通常のアクセサリーページからのソフトウェアではなく、アプリストアというのが別にあるのですね。
ちょっとややこしいな。そういえば、このアイコンMacで見た気がしますね。
Mac専用ソフトだから、アプリストアもMac専用ってわけですね。

アプリストアというとiPhone用と思ってましたしね。

今MacBook起動させてるところですが、今時期はシャットダウンしちゃダメですね〜寒さで安定しません。たぶん30分は安定しそうにないですね〜筐体はかなり冷たいです。


>freedom4790さん

外部ストレージが結構速いみたいですけど、それで間に合いませんかね。
ってthunderboltについて調べるとより高速なThunderbolt5はM4Pro専用みたいですね〜
うまいことできてますね〜。
こうなってくると思いきってM4Proにするべきって気もしますね〜。
どうせ私の場合、ながーーーく使いそうですしね。


Macというといつもノートブックを買ってきたので、モニタやキーボードは別途必要になりますが、選択の自由がある分、本体にちょっと贅沢してもよさそうですね。
あとは買うタイミングを計りたいと思います。まぁ、春先まで思案してみます。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:25976561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件Goodアンサー獲得:7件 Mac mini MU9D3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MU9D3J/A [シルバー]の満足度5

2024/11/28 06:35(11ヶ月以上前)

元の動画を外付けSSDに置いて作業しても、内蔵SSDの
容量が必要みたいですよ。

youtubeであっという間に作業中の動画ファイルの容量
増えるの何回か見ました。

512GBあれば最低限良いらしいですけど、多くの人は最低1TB
多い人は2TB、金持ちは8TB積むらしいです。

書込番号:25976944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > HP > Compaq Pro 6300 SF F0S63PA#ABJ

クチコミ投稿数:4件

使用開始から10年ほど頻繁に使ってはいませんでしたが、
PC電源SWを押しても電源が入らず、ファンも廻らない状態になり。

ネット確認で原因対応は「電源ユニット」の故障で交換必要とのこと。
(「電源ユニット」にも耐用年数があるとのこと)
幸いにネット通販でHp6300用の新品「純正電源ユニット」が多々有り購入、
PC内部のホコリ除去クリーニング後、新品へスムーズに30分ほどで交換。
電源故障は解消しました。←参考にして下さい。

電源ユニットの交換方法は「リファレンスマニュアル」に記載されていませんが、
(注意)下記作業は必ず電源コードは抜いて行うこと。

工具不要で旧電源ユニットを簡単に取り外せますので、
3本のケーブルコードを、慎重に1本づつコネクタを抜き差しして
新電源ユニットのものと交換後、
新電源ユニットをPC本体にセットするば完了です。

書込番号:25975935

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

映像の美しさに大満足です

2024/11/26 17:23(11ヶ月以上前)


プロジェクタ > XGIMI > HORIZON S Max

クチコミ投稿数:99件 HORIZON S MaxのオーナーHORIZON S Maxの満足度5

3色レーザー+LEDの組み合わせで映し出される映像の美しさに大満足です。
プロジェクターではなかなかないDolby VisionやIMAX Enhanced認証に惹かれの購入でしたが
まさにお家で映画館を体感できるプロジェクターだと思います。
お値段は、ブラックフライデーでセールになっていたので、少しお得に購入できてよかったです。(10%引き+ポイント)
なお期間限定(12/11まで)で、18,000円の純正スタンドも付いてくるのでかなりお得だと思います。
【ショップ名】
XGIMI楽天市場店
【価格】
296,820円
【確認日時】
令和6年11月21日
【その他・コメント】

書込番号:25975096

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

おすすめです。

2024/11/26 12:49(11ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > MSI > PRO MP161 E2 [15.6インチ]

クチコミ投稿数:1402件

Mac miniとMacBook AirでUSB C一本で大丈夫でした。

ウインドウズのミニPCでも大丈夫でした。

HDMIの場合はグーグルの30Wアダプタでつなぐと大丈夫でした。

今は便利なのがありますね。

書込番号:25974782

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 選んで正解msiのマザボ

2024/11/25 21:53(1年以上前)


マザーボード > MSI > MPG B650I EDGE WIFI

スレ主 Areutさん
クチコミ投稿数:1件

ツクモの店員さんに教えていただき、こちらのマザボを選択しました。不慣れな自分にも組立てやすかったです。日本語の説明書が欲しかったです。

書込番号:25974123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5788件

2024/11/26 12:13(11ヶ月以上前)

日本語マニュアル結構詳しく書いてあると思いますが?
ほぼ全てのメーカーで製品ページからそのサポートページへ飛べます。
そこにマニュアルもあります。

このマザーボードは多言語マニュアルで日本語にも対応しています。
それが結構詳しいと思うのですが...

書込番号:25974714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ヘッドセット > SIE > PULSE Elite ワイヤレスヘッドセット

クチコミ投稿数:29件

自分はPS5のみの利用が目的としています。
主にFPSをやります。色んなジャンルもやります。

調べてるとINZONEは
マイク
値段
PS5との互換性(perfect for ps5とは書かれてる)
が…
でも音質、定位感、ノイキャンはいいらしい!

PULSE ELITEは
PS5用ということもありイコライザーがいじれる。
マイク性能も普通
PULSE 3Dからの改善点が治っている。

というのが調べてみた結果です。


値段も1万の差があるので考えています。
もし両方視聴された方、持ってる方
音質、定位感、マイクの差はどうでしょうか?

みなさんならどちらにしますか?

書込番号:25966400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:60件

2024/11/19 10:09(1年以上前)

自分はFortnite用にこちら使ってます
https://s.kakaku.com/item/K0001318884/


敵の足音聞くためですがかなり優秀です

同じ位の金額なので良いと思いますよ



書込番号:25966447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2024/11/21 15:45(1年以上前)


INZONEかPULSE ELITEのどちらかという質問
でしたが
この選択肢もありですね
ありがとうございます。

書込番号:25969100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:60件

2024/11/21 16:14(1年以上前)

>ジョン4422さん

どちらかの購入でしたが比較する商品持ってなかったので 

自分購入したのをお勧めしました!

dacもセットだしアプリからも調整可能なので良かれと思いました



書込番号:25969123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 PULSE Elite ワイヤレスヘッドセットのオーナーPULSE Elite ワイヤレスヘッドセットの満足度1

2024/11/26 11:01(11ヶ月以上前)

両方のヘッドセット使用経験ありますが、INZONEは今まで軽量の純正PSヘッドセットを愛用してきた自分には重過ぎました。
特に頭頂部への重量による負担があり、H9はおすすめ出来ないです。
(使用経験はありませんが、H9より軽量のH7、H3の方は良いかもしれません。)
また、pulse eliteは自分もレビューさせていただいた通り、不具合だらけの製品なので全くおすすめ出来ません。

書込番号:25974633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 PULSE Elite ワイヤレスヘッドセットのオーナーPULSE Elite ワイヤレスヘッドセットの満足度1

2024/11/26 11:24(11ヶ月以上前)

ASTRO A40は当時から人気で使用経験ありませんが、自分もおすすめ出来ると思います。
ただ、発売から約4年経っている製品なのでお金に余裕があれば最新のASTRO A50の方をおすすめします。

書込番号:25974660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)