パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5790350件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65697スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

15年経っても壊れない

2024/08/13 19:42(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT232WX(BK) [23インチ]

スレ主 ASAHILOさん
クチコミ投稿数:1件

購入後15年の記念日ですが未だ一度も壊れたり不調になったりしていません。画面も劣化していない。ピクチャーインピクチャーも問題なく活動してくれています。

書込番号:25849075

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

BOSE SoundLink Mini IIから買い替えました

2024/08/13 14:13(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > CHARGE 5

クチコミ投稿数:88件

BOSE SoundLink Mini IIのバッテリーが劣化したため買い替えました。(10年近く愛用してきました)
ビックカメラ藤沢店で実機を見比べながら店員さんにいろいろとアドバイスをいただき購入に至りました。
使い始めて10日ほど経ちましたが、何ら問題もなく良い音を響かせています。
これまではBOSE社のスピーカーを長らく愛用してきましたが、JBLの外観に惹かれていろいろと比較する中で音の良さも相まっての選択となりました。CHARGE5は販売開始後、だいぶ時間が経っているので、新しいモデルが出るのかも知れませんが、本機との出会いを大事にして長い付き合いをしていこうと思います。

書込番号:25848648

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ジャンク

2024/08/13 00:18(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LifeTouch L LTL/XP4G D000-000035-003

ジャンクで800円ほどで購入しました。
アンドロイド4.1など、難ありでカスタムROMの情報はあまりないので、軽量化は難しいと思われます。充電はDCアダプターで、リアカメラが2個、インカムが1個です。タブレットにしては珍しいライト付きです。
今はklipperscreenをインストールして使ってます。

書込番号:25848087

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9594件Goodアンサー獲得:597件

2024/08/13 08:04(1年以上前)

OSが古いと新しいアプリは弾かれて入れられないのが多いんだよね。

書込番号:25848257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASRock > Z690M PG Riptide/D5

スレ主 lululu34さん
クチコミ投稿数:130件

@

A

C

更新自体は、普通と変わらずで特に問題も変化も無く終わりました。
更新前には昨日からようやくVF Curveによる電圧設定の試行をやってたところで、
VID電圧は良い感じに抑えられての動作と、若干のレンダリング・スコアアップも確認できてました。
ただ、CPUコア温度は高めなんですけどね。  どうしようかなって考えてた時に新BIOSが降りてきたのでした。

@旧BIOSで、VF設定時のCinebench様子
A新BIOSで、これまでのオフセット-100mvでのベンチ様子。

低いVID電圧取るか、CPU温度低めを取るかでもう少し悩みそうですw

BPassmarkやFF14のスコアは変わりないようですね。

C生成画も動作変わらず、早くに終わります^^

BIOS画面項目も増えたり減ったりは無いみたいでした。(気づかないだけかもw)


書込番号:25848233

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 lululu34さん
クチコミ投稿数:130件

2024/08/13 08:01(1年以上前)

200W制限に落としての、VF設定で妥協かな。 あと少しだけ数字の煮詰めを行ってみます。

書込番号:25848254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

手軽、(高さ方向に)邪魔にならない

2024/08/12 19:39(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > AINEX > ASP-SB03 [シルバー・ブラック]

クチコミ投稿数:13件

TVやYouTubeなどPCで音楽以外を聞くため使ってます。
この値段なので多くは期待しませんでした。

入力はアナログのみで音質はそれなり、低音もありませんが、USBバスパワー、ドライバ不要なのが手軽でいいですね。
サイズ感的にも、ステレオながらワンボディなのが良し。横方向の長さはかなりありますが高さ方向には非常にコンパクトで、PCデスクの窪みにきれいに収まっています。

音量兼スイッチのLEDが暗い部屋では意外と眩しい。それと、ダイヤルに白い目印がついていればもっとよかった。

書込番号:25847766

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

素晴らしいIPS液晶のようです。

2024/08/12 15:27(1年以上前)


タブレットPC > サムスン > Galaxy Tab S9 FE

スレ主 hikokichiさん
クチコミ投稿数:70件

サムスンはタブレットのパネル詳細をTFTとしか表示しておらず、IPS方式なのかなど不明な点が多いと思います。
そこでサムスンショップなどで斜めから同じ画像を見たりして視野角を比べてみました。

S9FEは同じサムスンのA9+やIPS液晶とされるOPPO Pad AirやXiaomi Redmi Pad SEといった廉価タブレットより遥かに視野角が広かったです。特に長方形パネルの長辺側から斜めに見たときに大きな差を感じました。
手持ちのGalaxyTab S9シリーズの有機ELと比べても視野角、輝度共に遜色がないほど鮮やかで綺麗です。
よってほぼ間違いなくIPS液晶だと思います。

他にもアマゾンで売っているIPS液晶採用とされている中華タブも買ったことがありますが輝度も暗く非常に視野角が狭かったですし、OPPOやXiaomiなども含め廉価タブレットのIPS液晶記載はどこまで本当なのか…
同じIPSでもメーカーやグレードなどにより視野角に大きな差があるのか、スペック詐称なのか、その辺はよく分かりませんが、視野角ばかりは絶対に実物を見てから買った方が良いと常々思う結果でした。
特に廉価モデルは…

書込番号:25847507

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)