パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5790508件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65698スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

WX7800T8から買い替えました

2024/07/26 14:06(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX11000T12 PA-WX11000T12

スレ主 PCのUSERさん
クチコミ投稿数:2件 Aterm WX11000T12 PA-WX11000T12のオーナーAterm WX11000T12 PA-WX11000T12の満足度5

10G回線にしたので買い替えました。
速度調査サイトでもきちんと数値が出ていました

書込番号:25825875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

PentiumG4600から

2024/07/25 20:38(1年以上前)


CPU > AMD > Ryzen 5 5500GT BOX

クチコミ投稿数:1件

Windows11にアップデートするため、
CPU) PentiumG4600
MB) H270pro4
から
CPU) AMD Ryzen 5 5500GT BOX
MB) ASROCK B550 Phantom Gaming 4
に交換しました。
ビックカメラでセット品を買いました。
同じASROCKマザーだったので、簡単に交換できましたが、メモリーが既存の
DDR4 2666 4G×2
では頻繁にフリーズして安定しなかったので、Amazonで
DDR4 3200 16G×2
を追加購入しました。

そのほかは既存のパーツです。

総額30,000円くらいでした。

デスクトップPCは、写真やビデオの管理に使っているだけで使用頻度も少なく30,000円の価値があったのかはわかりませんが、純正クーラーでほぼ無音というクオリティの高さだけで感動しております。
性能は、すでにWindows11にアップデートしたので、古い構成と比較はできませんが、結構きつめのタスクでも安定して動いているので、自己満足はしています。

最新最強までは必要なく、リーズナブルに安定を求める方にはおすすめです。

書込番号:25825134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安いけれど特に不具合なし

2024/07/25 17:20(1年以上前)


マウス > ロジクール > M235N ワイヤレスマウス M235sn

スレ主 kaeskさん
クチコミ投稿数:58件

ボタンも必要最小限ですが、特に仕事用でもないので充分です。レッドのカラーがきれいです。サイドの滑り止めラバーがついているのが、安定感ありました。ロジクールと評価等を検討して、価格がやすいので購入しました。問題なく使用中です。

書込番号:25824920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

満足のいくスペック

2024/07/24 19:38(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Strix G16 G614JV Core i9 13980HX・16GBメモリ・512GB SSD・RTX 4060・16型WQXGA液晶搭載モデル G614JV-I9R4060 [エクリプスグレー]

スレ主 k.styleさん
クチコミ投稿数:1件

とにかくサクサク動きます!CPUが高いので、仕事をするにもストレス無く集中できます。
ゲームもGPUが高いのでストレスフリーで、しかも液晶画面が綺麗で没入感はハンパないです。
240hzのリフレッシュレートを使用しているので、ヌルヌル感もハンパなくFPSやアクションに没頭できます。
音もノートパソコンなのに、とても聴き心地が良く映画を観てもスピーカーだけでも全然いけます。

書込番号:25823868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コスパ最高のグラボ!

2024/07/24 08:12(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NE63070019P2-1041A (GeForce RTX 3070 GamingPro V1 8GB) LHR版 [PCIExp 8GB] ドスパラWeb限定モデル

クチコミ投稿数:1件

わたしはドスパラさんで中古42900円で購入しましたがLHR版ということでマイニング落ちではないことが確定してるし
rtx4060tiより2万円安いのに同等の性能でとてもいいです!
実機にとりつけましたが今まで使ってたrtx4060より15%位かな?上がりました!

書込番号:25823079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550M-PLUS

クチコミ投稿数:12件

パソコンの性能アップを狙って、5700Xと4060tiに変えようと思ってるんですが、pecl4.0で判断していいのかどうかわからず、4060tiに変える場合ってTUF GAMING B550M-PLUSのままでも大丈夫でしょうか?

書込番号:25820480

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41346件Goodアンサー獲得:7718件

2024/07/21 23:00(1年以上前)

問題ありません。
ZEN3はPCI-E4.0対応のCPUです。

ただし、CPU直結のスロットにしてください。
と言っても、CPUに1番近いスロットで良いんですが

書込番号:25820494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9693件Goodアンサー獲得:937件

2024/07/22 03:28(1年以上前)

B550って確かに帯域少ないですが×16スロットの上側で5700XならGen4×16の帯域は出るので大丈夫です。

こちらのマザーはM.2との排他もないようなので使えるはずです。

書込番号:25820638

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33825件Goodアンサー獲得:5780件

2024/07/22 08:36(1年以上前)

仮にGen.3だったとしても多少の速度低下はありますが動作はします。
逆に本体側がGen.5でもGen.4での動作になりますが動作します。
動作は遅い方に合わせることになりますが基本的には動作します。

但しソフトウェアの不具合で動かないことはあり得ます。
基本的に現行機でその問題がある場合、改善されるので問題ありません。
ハードウェアに問題がある場合はその限りではありませんが...

書込番号:25820772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2024/07/24 01:12(1年以上前)

>uPD70116さん
uPD70116さん、ありがとうございました!スロットの場所も考えないといけないんですね、助言通りやってみます!
>Solareさん
Solareさん、ありがとうございました!なるほどですね、勉強になりました!
>揚げないかつパンさん
揚げないかつパンさん、ありがとうございました!最悪マザーボードを変えることも考えて予算を立っててみます...ソフト面でも.普通に使えたらまた返信とさせてください!

書込番号:25822937

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)