パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5794126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65727スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

爆走

2025/07/11 15:28(3ヶ月以上前)


SSD > ADATA > XPG MARS 980 BLADE SMAR-980B-1TCS-DP (M.2 2280 1TB) ドスパラ限定モデル

スレ主 PC.1さん
クチコミ投稿数:2件

この価格で速い

書込番号:26234893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

m.2 SSDのみでも利用可。

2025/07/11 14:29(3ヶ月以上前)


NAS(ネットワークHDD) > ASUSTOR > NIMBUSTOR 2 Gen2 AS5402T

スレ主 尾西宮さん
クチコミ投稿数:5件

昨日到着したばかりなので、レビューはもう少し後から。
現在、前モデルのAS5304Tを4TBx4 Raid5で利用。6年利用したのでリプレースとして、本機を購入。
前は4ベイモデルでしたが、昨今の機種はm.2が搭載できるので、HDDと用途を分けることでメリットが生まれるなら、2ベイにしてコストを抑えようと、こちらを選択。

予算とプライムデーの都合ですが、まずm.2の2TBを2つと本体を購入。これらをRaid1構成し、ブートドライブ + 楽曲保存用領域に。
後々8TBのHDD 2台を購入し、これもRaid1として動画保存領域という計画に。
…ようは、8TBのHDDを買う予算がまだ無いけど見切り発車で購入したってことです笑。

とはいえ、ブート領域をSSDに構築させ、かつHDD無しでもm.2 SSDだけで初期設定を行えたことは希望通りで、良いスタートをきれました。強いて難点を挙げるとすれば、カスタム設定を行いましたがボリューム分割(Winのパーティション分割に相当)は初期設定で行えず。Raid1の同期完了後、分割できるか模索してみます。


余談ですが、UGreenやQNAP等の他NASケースメーカーもm.2を搭載できますが、このクラスでも4枚搭載可能なのはASUSTORだけ。
またメーカー保証(ここはCFDが代行)が長いのも強み。と、ASUSTORを推して締めます。

書込番号:26234854

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

2025年も活躍するAQUOS PAD SH-06F

2025/01/04 18:08(10ヶ月以上前)


タブレットPC > シャープ > AQUOS PAD SH-06F docomo

スレ主 MA★RSさん
クチコミ投稿数:21864件

AQUOS PAD SH-06F

発売日2014年6月20日
OS  Android 4.4
ということで、10年前の機種ですが、まだまだ使えそうなので
活用していきたいと思います。

SH-06F
解像度WUXGA(1920×1200)
サイズ7.0インチ
Z Ultra
解像度FHD(1920×1080ドット)
サイズ6.44インチ
とズルトラよりやや大きいです。

■HOMEメニュー
◎設定
◎Bravo ブラウザー
 operaはインストールできませんでした。
◎APKpure
 Playストアもまったく使えないわけではないですが、時々機嫌が悪いので
 乗り換えました。
◎カレンダー
 特につかってませんが、残してます。
◎アラーム
 特につかってませんが、残してます。
◎カメラ
 特につかってませんが、残してます。
◎SHカメラ
  特につかってませんが、残してます。
  カメラとの違いがいまいちわからないですが
◎写真☆
  特につかってませんが、残してます。
◎メディアプレーヤー☆
  特につかってませんが、残してます。
◎コンテンツ☆
  特につかってませんが、残してます。
◎ダウンロード☆
  特につかってませんが、残してます。
◎ファイルマネージャー
  シンプル ファイル マネージャ
  Simple Mobile Tool
  ☆のアプリはこれに統合できると思います。
◎音楽プレーヤー
  音楽プレーヤー
  accountlab
  シンプルなプレーヤー
◎音楽プレーヤー
  MP3プレーヤー
  Accountstudio
  シンプルなプレーヤー
◎Comic Screen
  漫画ビュワー
  シンプルなビュワー
◎テレビ
  特につかってませんが、残してます。
◎Kingsoft Offece
  特につかってませんが、残してます。
◎電卓
  特につかってませんが、残してます。
◎「書」ノート
  特につかってませんが、残してます。

大きな画面をいかして、DAP+漫画ビュワーとして、
活用できそうです。大容量SDも使用できますし、
マニアでなければDAPとしてこれで十分です。

WIFIスポットがあればブラウザも使えます。

書込番号:26024512

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:5件

2025/07/11 08:47(3ヶ月以上前)

もうGoogle play storeは使えないし、諦めてたんですけど、自分でapk入れればつかえるのかな?けど、googleアカウントと連帯できないのはめんどいですね

書込番号:26234641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

今更だけど・・・

2025/07/09 13:18(3ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GTX 980 GAMING 4G [PCIExp 4GB]

クチコミ投稿数:836件

中古で12000円で購入しました
正直今更感が否めないこちらのグラフィックボードですが、DMM GAMESでもSTEAMのヘブンバーンズレッドでも快適に遊べる性能を持っています。
ただやはり発熱は結構ありますね。特に私の場合ミニタワーケースなので、排気に高速ファンを使ってフルパワーでぶん回しています。

書込番号:26233119

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

990 EVO/2TB が、大幅値下げで良コスパかと。

2025/07/03 02:34(4ヶ月以上前)


SSD > サムスン > 990 EVO MZ-V9E2T0B-IT

クチコミ投稿数:3053件

| 最安価格(税込):\15,980
|(前週比:-2,820円↓)
|ドスパラ

同じGen4(HMB)で近い価格の、他著名ブランド品と比較してみた。

SSDの比較表(990 EVO MZ-V9E2T0B-IT、EXCERIA PLUS G3 SSD-CK2.0N4PLG3J、WD Blue SN580 WDS200T3B0E)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001600788_K0001579415_K0001552206

|最安価格:       \15,980    \17,470     \17,480

|読込速度:       5000 MB/s   5000 MB/s    4150 MB/s
|書込速度:       4200 MB/s   3900 MB/s    4150 MB/s
|ランダム読込速度:   700,000 IOPS  680,000 IOPS  600000 IOPS
|ランダム書込速度:   800,000 IOPS  950,000 IOPS  750000 IOPS
|TBW:         1200 TBW   1200 TBW    900 TBW


約1,500円高価格な他ブランド品に、性能で勝るとも劣らぬ様です。
絶対価格的には、2023年暴落の季節頃の1万円台前半に比べると、流石に高いですが。

書込番号:26227281

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3053件

2025/07/03 15:27(4ヶ月以上前)

『990 EVO Plus/2TB が、コジマYahoo!店で、18,077円。』
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001662384/SortID=26227602/#tab

990 Evo Plus/2TB が、+2,097円差に値下がった為、性能チェックしてみた。


SSDの比較表(990 EVO MZ-V9E2T0B-IT、990 EVO Plus MZ-V9S2T0B-IT)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001600788_K0001662384
最安価格:        \15,980       (18,077円)   

|読込速度:       5000 MB/s      7250 MB/s
|書込速度:       4200 MB/s      6300 MB/s
|ランダム読込速度:   700,000 IOPS    1,000,000 IOPS
|ランダム書込速度:   800,000 IOPS    1,350,000 IOPS
|TBW:         1200 TBW      1200 TBW

上記Evo Plusに比べると、価格で+13%超、読込/書込性能で+45%/+50%、
ランダム読込/書込性能で約+43%/+69%弱、ですね。

書込番号:26227701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3053件

2025/07/04 16:16(4ヶ月以上前)

コスパフォではなくコスキャパ重視で、990 EVO/2TB を買いました。
(今年で2つ目の積みSSDです。^ ^;)

ただ久しぶりにドスパラを使ったのですが、黒猫の置き配で宅配BOX以外が
選択不可だったのは困りました。(恐らくは盗難保険代の節約でしょうが。)

まあ佐川だと(配達員さんに依れば)大抵発送者の指定で、置き配不可だし、
〒パックだと置き配自体が存在しない?ので、それよりはマシなのですが…。

書込番号:26228609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3053件

2025/07/09 01:06(3ヶ月以上前)

一週間足らずで990 EVO Plus/2TB が、+1,000円差迄値下がってた。orz ケッコウ、ショック!

990 EVO Plus MZ-V9S2T0B-IT
https://kakaku.com/item/K0001662384/
|クレカ支払い  \16,980
|最安価格(税込): +送料無料 [配送先:XXX]
|Joshin

書込番号:26232752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

このスペックでこの価格は妥当ですか

2025/07/08 19:02(4ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dell タワー デスクトップ Core Ultra 7 265・32GBメモリ・1TB SSD搭載モデル(ECT1250)

クチコミ投稿数:1件

DELLだけでなく他社と比べても、このスペックでこの価格は安いと思われるのですが、何か理由がありますか。それとも私の認識不足でしょうか。

書込番号:26232444

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40500件Goodアンサー獲得:5697件

2025/07/08 19:53(4ヶ月以上前)

具体的な比較対象は、URLでも張ってくださいな。
本当に同じスペックのPCと比較しているのか、分からないので。

書込番号:26232495

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:26件

2025/07/08 21:26(4ヶ月以上前)

CPUだけが高性能なクラスのもの使用で、
他は拡張性の乏しいビジネス用途的なPCです。

ゲームに使おうにもグラボ増設となり、然も360w電源なので
積めても補助電源無しのこのクラスのグラボがせいぜいです。
https://kakaku.com/item/K0001663557/spec/#tab

お得と感じるのはこれを購入することで会社組織から何らかの補助金が出るのなら
それを感じられるでしょうね。

用途をビジネス・ワーク用に限れば何らかの使い道も考えられ、よいCPU性能を享受できる
使用用途をお考え下さい。

書込番号:26232618

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)