パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5787124件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65655スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

今年から徹底実施してる事

2025/04/17 01:47(5ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

すっきりした

トラブルの多い儲け主義の市販のソフトはすべて排除しました。
仕事関係のPhotoshopにIllustratorは別です。

MSのofficeなどはOSフォーマットし再インストールすると
わたしめがだれか即認識の様子でキーなど入れた事なし。 d(-_^) Good!です

市販ソフトでは料金2度獲りされたりして懲りましたね。
もう2度と使う事もないです。

すっきりしました。


書込番号:26149213

ナイスクチコミ!5


返信する
uechan1さん
クチコミ投稿数:4612件Goodアンサー獲得:148件

2025/04/17 06:54(5ヶ月以上前)

 よく使うソフトのアイコンを、デスクトップに置くか、タスクバーに入れておくか、どちらが良いのでしょうか? 悩むところですね。

 昔、Vistaまででしたが、あるフォルダを例えば画面左に押し付けていると、その後マウスカーソルを画面左に持ってくると、パカッと開いた何とかバーというのを気に入って使っていましたが、7から廃止に似りましたのは残念でした。

 因みに、図が私のPCのデスクトップです。デスクトップ(机の上)というのに、果て系はウォールペーパー(壁紙)というのは何か納得できません。テーブルクロスというべきでは? (#^^#)  (暇な爺)

書込番号:26149291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:1135件

2025/04/17 12:48(5ヶ月以上前)

・マイクロソフトオフィスは買わなくなった
 無料のオフィスで十分、だって外部とのやり取りしないし
・グラフィックスも仕事で扱わないのでフリーの画像編集ソフトしか使わない
・動画編集もフリーのやつ
・メディア再生もフリーのやつ、BDとかもう見ないし
・セキュリティソフトもWindowsセキュリティ

さすがにWindows11だけは購入しないと(^_^;)

どうせ大したことに使わないPC、もうお金はかけずここ数年全く更新もしてないので、当然ソフトにもお金はかけないのです

書込番号:26149575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28871件

2025/04/17 14:10(5ヶ月以上前)

∠(^_^) お〜す!

Windows11なんぞいりまへん。Windows10で充分よ。
Windows12までこれでがんばるのよ。

書込番号:26149638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:1135件

2025/04/17 15:43(5ヶ月以上前)

いやおっちゃん、12が出る前に10のサポート終わったらどーすんのさ
インフルエンザ流行期でも
「わたしかからないないので」
とか言っちゃうヤバい人なんすか?

書込番号:26149726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28871件

2025/04/17 16:59(5ヶ月以上前)

<("0")> あはははは〜さあ〜どうしようかね。

まだ何も考えておりまへん。

書込番号:26149808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:44件

2025/04/17 17:38(5ヶ月以上前)

10も11も大して変わらないのになぜそこまで固執するのでしょうか?

書込番号:26149849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28871件

2025/04/17 17:43(5ヶ月以上前)

∠(^_^) しんいちろうくん

あはははは〜そんな事言っちゃおしまいよ (^_^) ねっ

書込番号:26149855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2025/04/18 12:49(5ヶ月以上前)

これでも少し多い

まだオッチャンのデスクトップはガヤガヤしてるな・・・



コレくらいまで削ぎ落さないとダメなんだな('A`)y-゜゜゜

書込番号:26150791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28871件

2025/04/20 14:18(5ヶ月以上前)

<("0")> しらん

書込番号:26153243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

アリエク購入での続報

2025/04/19 02:19(5ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX

クチコミ投稿数:21件

こんばんは。
以前、アリエクで購入し投稿した者です。
ちんたらパーツ集めしていたら、いつの間にか4月になっていました笑

肝心のアリエクで7800X3Dを購入した件ですが、何故かショップ側からクローズドされていたため、改めて「cp u Store」というショップで注文。
約1週間で到着し、今回は輸入消費税はかからず約46000円でした。
基本的に輸入消費税は掛かるようです。

どうせリスクを取るなら格安構成で組もうと思い、アリエクや中古品をかき集めて組んでみました。
本当はマザボもアリエクで購入したかったのですが、アリエク内にあまり安い物がなく、やむなくヤフショで購入。

結論からいうと、どれも本物で今週から稼働させていますが、Cinebenchやゲームベンチを回しても特に不具合は起きていません。

【構成】
ケース:流用
CPU:7800x3d 46000円(アリエク)
クーラー:PCCOOLER CPS G6-WH 1500円(新古品)
MB:ASRock B650M-H/M.2+ 9800円(ヤフショ)
GPU:RTX3070(流用)
電源:Thermalright TR-KG850 GOLD ATX3.1 8300円(アリエク)
メモリー:JUHOR DDR5 6000MHz 16GB×2枚=32GB 7100円(アリエク)
ストレージ:Crucial P3 Plus GEN4 500GB 2800円(アリエク)、Legend800 GEN4 1TB(流用)

価格コムのCPU項目なので、あまり深くは触れませんが、メモリーをEXPO適応させると6000MHz CL46 1.35Vだったので、BIOSでCL36 1.25Vまで詰め、MEMTEST86完走。
まだ詰めれそうな感触があるので、設定はおいおい煮詰めていこうと思います。
チップはマイクロン製。おそらく選別落ちを使用してると推察されますが、価格を考えるとコスパは相当良いです。

電源はコンセントケーブルが3ピンタイプだったため、手持ちのケーブルで代用。
どこかのOEM製品だと思いますが、ATX3.1 850W GOLDが8000円台で買えたので数年使えれば十分です。
電源ファンは少しうるさ目です。

Crucial P3 Plusはマレーシア製だったので、おそらくTLC。
QLCも市場に混在しており、アリエク利用者の中ではくじ引き感覚で買っている方が多いようです。

【総評】
世界的にグラボが高騰しておりアリエクでも国内価格とそこまで変わらず、RTX3070の流用なのが残念ですが、物価高の中で格安構成かつトラブルなく組めたのは良かったです。
数年前までは「中華企業製品は危ない」「アリエクは詐欺だらけ」と言われていましたが、今回アリエクを多用して思ったのは、中国の物流速度と製品精度、企業倫理の向上を感じました。
注文後、どれも1‐2週間で到着、袋が多少破けたり箱潰れはありましたが、商品自体に問題はありませんでした。

ただし、相変わらず詐欺ショップは蔓延っているようです。
また届かなかったり壊れた際の保証は注文後90日間で、それもアリエクが必ずしも対応してくれるとは限りません。
購入の際はSNSなどで情報収集を必ず十分に行い、『自己責任』で購入して下さい。

少しでも安くPCを組みたい方のヒントになれば幸いです。
以上、長文失礼しました。

書込番号:26151478

ナイスクチコミ!13


返信する
ZZ2012さん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:58件

2025/04/19 14:04(5ヶ月以上前)

最近メモリを中華無名のDDR5-4800から有名ブランドのDDR5-6400にアップグレードしましたが体感できるようなアップグレード効果など全くなく・・・
スペックに偽りなく正常に動作しているのであれば安い中華で十分だとあらためて思いました。
最近のアマゾンの中華は商品説明がコピペのデタラメ仕様が多くて自分の中の返品率が高くなっています。
アリエクは商品説明をしっかり読むと購入者に誤解を与えないように新型チップ、旧型チップなど明記していたり注意書きがしっかりあったりしてアマゾンよりも安心できるかも、と感じています。
それでももし返品が必要になった場合だけは厄介ですね。

書込番号:26152024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2025/04/19 17:00(5ヶ月以上前)

>ZZ2012さん

こんにちは。
私も同感です。
アマゾンとアリエクの信頼度はもうそこまで変わらないですね。
返品の手軽さと保証に関してはやはりアマゾンに分があると思います。

アリエクはストアがHynixAdieと明記しているメモリーがあったり、レビューに関してもアリエクの方が世界中の玄人ユーザーが多い影響かOC耐性を書いてくれているケースもあるので購入しやすいです。
あと個人的に安いパーツの方が「まー壊れても安いしなー」と気軽にOC試せます笑
安いメモリーでOCして平均並みの性能に近づけ、お得感を満喫するのも自作の醍醐味の一つだと思っています。

書込番号:26152202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/19 18:43(5ヶ月以上前)

>良い物探し隊さん

興味本位でアリエクでグラボ注文しました

4070が28.910円 icraftの白です

21日到着予定でしたが本日出店先から商品発送すらして無いとメール(笑)

せめて文鎮でも送って来たらネタになると思いましたけどね(笑)

勝手に返金処理で終わりました!

書込番号:26152297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2025/04/19 19:17(5ヶ月以上前)

>火曜日のカンパネラさん

こんばんは。
届かなかったのは残念です。

極端に安い、ショップ開店日が新しい、レビューで悪い評価、極端にレビューが少ない、送料無料のDHLやFEDEX発送の場合は詐欺だったり届かないケースが多いようです。
個人的にショップにシルバー以上のバッジが付いている、商品にアリエクチョイスマークが付いている、送料無料でアリエクスタンダード発送の場合は比較的信頼できるように思います。
参考になれば幸いです。

書込番号:26152344

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

良い商品です

2025/04/19 09:25(5ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-IPS43FHD-U [43インチ]

スレ主 r3隆三さん
クチコミ投稿数:1件

ノートPCの画面を大画面に映す用途で購入しました。
他社の同価格帯の40型テレビと迷いましたが、チューナー不要でしたので、画面の大きなこちらを選択しました。

IPS液晶なので発色も良く、横から見ても同じ色味で表示されています。遅延も特に感じませんでした。
また、HDMIケーブルも2mのものが付いていましたので、別で買わずに済みました。
PCと接続すると。自動的に映像ソースを映してくれるので、1映像ソースのみの時は付属のリモコンで操作しなくても済みそうです。

少し不便な点としましては、HDMI端子がモニターの下側にしか無いので、ケーブルの脱着がやや面倒です。横側にもHDMI端子があれば尚良かったです。(同社他のモデルでは横面にHDMI端子のあるものも有)

付属の脚は金属製でしっかりしていました。(モニター側のネジ穴は樹脂なので、強く締め過ぎるとダメっぽいです)
商品で不明な点がありフォームで問い合わせさせて戴きましたが、回答もしっかりと返ってきました。

総合的に見て優れた商品だと思います。

書込番号:26151740

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

水温

2025/04/13 10:04(5ヶ月以上前)


CPUクーラー > Thermaltake > TH420 V2 Ultra EX ARGB Sync Snow Edition CL-W428-PL14SW-A [ホワイト]

クチコミ投稿数:3269件

水温

22度とか出ています。
これはちょっと冷えすぎではないでしょうかね?(*^◯^*)

書込番号:26144767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3269件

2025/04/13 12:00(5ヶ月以上前)

今水温21.8度ですよ。冷えすぎ(*^◯^*)

書込番号:26144919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件

2025/04/19 07:26(5ヶ月以上前)

この水冷はサーマルテイクのケース専用と言って良いくらい

サーマルテイクのケースにマッチしています。

見た目性能はトップクラスですね。(*^◯^*)

書込番号:26151587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

12V2x6接続不良対策

2025/04/18 21:35(5ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX5070Ti-E16GB/OC/TP [PCIExp 16GB]

スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:934件 GALAKURO GAMING GG-RTX5070Ti-E16GB/OC/TP [PCIExp 16GB]のオーナーGALAKURO GAMING GG-RTX5070Ti-E16GB/OC/TP [PCIExp 16GB]の満足度4

再生する12V2×6 外れ

製品紹介・使用例
12V2×6 外れ

やっとこのグラフィックボードも登録されたので、本製品の良かった点を書きます。

このグラフィックボードに付属していた12V2x6変換ケーブルは、PCIeケーブルを3本繋ぐ仕様なので、ケーブル末端に結構応力がかかり易い物でした。

グラフィックボードを交換して、初組み込みした時に12V2x6変換ケーブルのコネクタの差し込みがあまかった時にグラフィックボードのARGBイルミネーションが黄色点滅して、パソコンが起動せず焦った覚えがあります。

12V2x6変換ケーブルを挿し直したら上手く起動しました。

ARGBケーブルをマザーボードに繋いでいるので、正常起動するとARGB LEDがマザーボードの設定に同期して、うちはレインボースクロールします。

現在は電源を変えたので、12V2x6の直引きケーブルなので、比較的応力はかからなくなりました。

動画に12V2x6の直引きケーブルを抜いた状態を載せておきます。

疑似接触(抵抗値は正常時より高い)などの微妙なケースは検出できないかもしれませんが、ZOTACのグラフィックボードも基板にLEDがあると紹介されていましたし、12V2x6の接触不良問題にエラーをわかり易く表示するAIBの取り組みもあるのですね。

書込番号:26151312

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ケーブルは取り回しがしやすいです

2025/04/18 16:34(5ヶ月以上前)


電源ユニット > SUPER FLOWER > LEADEX VII PLATINUM PRO 1200W SF-1200F14XP WT [ホワイト]

クチコミ投稿数:3269件

この電源のケーブルは細い気がするのですが
取り回しが楽でグラボの電源に差し込む時もすっと入ります。
見た目だけで無く取り扱いも楽な電源です。
性能も今の所大電力を使っても問題ゼロです。
これは良いですよ(*^◯^*)

書込番号:26150991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3269件

2025/04/18 17:32(5ヶ月以上前)

この電源のケーブルは1200W電源と思えないくらい
細いですね。(*^◯^*)

書込番号:26151044

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40376件Goodアンサー獲得:5686件

2025/04/18 17:54(5ヶ月以上前)

>細いですね
不具合ですね。交換してください。


…大容量電源だと1本あたりのケーブルの太さが違うとか、規格をなんだと思ってんだろ?

書込番号:26151062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3269件

2025/04/18 18:07(5ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
この電源はコジマネットで買っていますね。
コジマネットに言ったほうが良いですか?(*^◯^*)

書込番号:26151078

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)