パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5796216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65747スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

UEFIーBIOS バージョン 5021 リリース

2024/11/05 17:47(1年以上前)


マザーボード > ASUS > ROG STRIX X570-F GAMING

スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:949件 ROG STRIX X570-F GAMINGのオーナーROG STRIX X570-F GAMINGの満足度4

9月の半ばからβバージョンが出ていましたが、11月になり、やっと正式版が出てきました。
セキュリティー対応のはずなので、気をもんでいました。

今回のバージョンは、AGESA to version ComboV2PI 1.2.0.Cc.のようです。

このマザーボードとRyzen7 5700Xを使ったパソコンは、会社の後輩に譲ったので、今回のUEFIーBIOSの書き換えをしてあげることを計画しています。

書込番号:25950685

ナイスクチコミ!2


返信する
c--t-nさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:14件

2025/02/16 11:39(9ヶ月以上前)

5021に無事書き換えできましたか?
こちらは書き換えたところ、画面が真っ暗でなにもできなくなってしまいました。
エラーランプも点灯せず、BEEP音もなりません(ブザー追加済み)
フラッシュしなおしたり、CMOSリセットもしましたが変わらず。

とりあえず、以前のバージョンに入れ直してみます。

書込番号:26077324

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:949件 ROG STRIX X570-F GAMINGのオーナーROG STRIX X570-F GAMINGの満足度4

2025/02/16 12:04(9ヶ月以上前)

>c--t-nさん
後輩のPCですが、後輩宅前の自動車の後席にポータブル電源を置いてやりました。

普通にUEFI画面から更新したら貴殿と同様に画面が表示されずうまくいかなかった気がします。

その後、同じファイルを使って、USBのフラッシュバック機能で書き換えたらうまくいきました。

書込番号:26077365

ナイスクチコミ!0


c--t-nさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:14件

2025/02/16 13:41(9ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
原因判明しました。
DDR4 3200のメモリを4つ使っているのですが、なぜか相性が悪く、2800くらいに落とさないと起動しない為、別の遅いメモリで起動させたあとUEFIから速度を落としていました。

今回BIOSアップデートをしたところ設定がリセットされて3200に戻された為、メモリーのエラーでまた起動しなくなっていました。

書込番号:26077512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:949件 ROG STRIX X570-F GAMINGのオーナーROG STRIX X570-F GAMINGの満足度4

2025/02/16 13:48(9ヶ月以上前)

原因がわかってよかったですね。

書込番号:26077521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

∠(^_^) この簡易水冷で様子見です

2025/02/16 09:37(9ヶ月以上前)


CPUクーラー > Corsair > H100i V2 CW-9060025-WW

結論は静音ファンでなく爆音ファンでもない
適度な音で抜けが良いファンをいつものSHOPで発見した。

無メーカーながらなかなかにGood!でありました。
白色でなかなかに良い。

まだまだがんばってもらいましょうか (^_^) ハイ
まあ〜たも板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:26077161

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28934件 H100i V2 CW-9060025-WWのオーナーH100i V2 CW-9060025-WWの満足度5

2025/02/16 09:54(9ヶ月以上前)

いや〜しかし爆熱ZEN4 7950Xが50℃切りは凄いと思いましたね。
このファンはまた何かに利用できそうで満足しましたね。

書込番号:26077182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6950件Goodアンサー獲得:129件

2025/02/16 09:55(9ヶ月以上前)


こんにちは、

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000868768/SortID=26077161/ImageID=4012665/

このデコレート、すご−−−
白は綺麗です。

部屋が明るいです。

書込番号:26077189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件 H100i V2 CW-9060025-WWのオーナーH100i V2 CW-9060025-WWの満足度5

2025/02/16 11:29(9ヶ月以上前)

∠(^_^) ヘイ おおきに〜

書込番号:26077311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

待望の有線バックホール対応 Wired Backhaul

2025/02/11 13:31(9ヶ月以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer BE550

1月下旬にあったファームウェアアップデートでAPモードに対応しました。
もしかしてと思い、APモードと合わせて配線を変えてみると管理画面:(ネットワークマップ→メッシュデバイス)の接続アイコンがLANコネクタになりました。

HGW - SW-HUB(TL-SG508) - BE550 - BE550(メッシュ)

おおこれはと、BE3600もWANポートにLANを刺してみると、こちらもアイコンがLANコネクタになりました。
管理画面:(詳細設定)の接続表示もイーサネットの表記を確認できました。

特にファームウェア(Ver.1.1.1 Build 20241230 rel.20267(4A50))に有線バックホールに関する情報はなく、
根っから諦めていましたが・・・

https://community.tp-link.com/en/home/forum/topic/736038

公式サイトにしれっと対応一覧に追加されていました。

ご参考まで

https://www.tp-link.com/jp/easymesh/product-list/



書込番号:26070666

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2025/02/16 08:11(9ヶ月以上前)

>ヘールボップ彗星さん
待望のスレありがとうございます!!
ナイスX3です!
危うくヤフオクしちゃう所でした、
しれっとww
本当ですねー

書込番号:26077029

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

中国製でした

2025/02/15 18:55(9ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > iiyama > ProLite XUB2792QSU-B6 [27インチ ブラック]

クチコミ投稿数:1件

レビュ−に「日本製で安心」とありましたが、 今回OCN オンラインショップで購入したものは、Made in Chinaでした。
iiyamaと言えば日本製のイメージですが、PCだけですかね。

書込番号:26076456

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16275件Goodアンサー獲得:1329件

2025/02/15 21:36(9ヶ月以上前)

iiyamaも良いモニターを作っていましたね。
私はブラウン管時代からEIZOを愛用していました。
でもここ10年拘りが無くなりましたね。

応答速度や発色がそこそこ良くて手頃なら良いと思います。
短命で終わった事も無いですしね。

書込番号:26076642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40528件Goodアンサー獲得:5704件

2025/02/15 21:47(9ヶ月以上前)

iiyamaにしろEIZOにしろ、自分でパネルを製造しているなんて話は聞いたことがないので。そもそも心臓部が日本製のモニターが存在するのか?という話で。

書込番号:26076656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Hyper os 2.0.1.0導入

2025/02/15 21:25(9ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad SE 6GB+128GB

クチコミ投稿数:17件 Redmi Pad SE 6GB+128GBのオーナーRedmi Pad SE 6GB+128GBの満足度3

バージョンアップの通知が来ていたので導入してみました。あまり信用していませんでしたが何となく動作が良くなったような気がします。ウェブブラウザはyuzu brouserを使っているのですが、今までクイックコントロールの動作が不安定だったのが、かなり安定しました。

書込番号:26076626

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

∠(^_^) いまだ現役問題なし良い。

2025/02/15 05:32(9ヶ月以上前)


CPUクーラー > Corsair > H100i V2 CW-9060025-WW

良い

いや〜使えてますポンプ音もなし静かでGood!
まだまだがんばってもらいますよ (^_^) ハイ

書込番号:26075578

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28934件 H100i V2 CW-9060025-WWのオーナーH100i V2 CW-9060025-WWの満足度5

2025/02/15 06:44(9ヶ月以上前)

ヘッドのロゴはカラーが変えれるのがGOOD!ですよ。 ハイ

書込番号:26075620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6987件Goodアンサー獲得:538件

2025/02/15 10:21(9ヶ月以上前)

分解してみると、実はおぞましい光景見れるかもよ('A`)オッチャンニソンナユウキナイヨネ?






っと僕は思いました('A`)y-゜゜゜

書込番号:26075839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件 H100i V2 CW-9060025-WWのオーナーH100i V2 CW-9060025-WWの満足度5

2025/02/15 12:01(9ヶ月以上前)

∠(^_^) お〜す!

まあ〜それは言えるね。
だいぶ前から使ってるからね。

ZEN4 爆熱の7950Xが53℃だから優秀なほうでしょ (*^_^*)
しかし分解したら汚いと思うね(笑)

書込番号:26075970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6950件Goodアンサー獲得:129件

2025/02/15 16:15(9ヶ月以上前)

何年位、使用されましたか?

スゴ―――


;

書込番号:26076260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28934件 H100i V2 CW-9060025-WWのオーナーH100i V2 CW-9060025-WWの満足度5

2025/02/15 19:33(9ヶ月以上前)

∠(^_^) あのね今年はホワイトを基調としてるのでラジエターファンもホワイトね。

書込番号:26076495

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)