パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5787293件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43406スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

WD RED SA500(2.5)/2TB が、Yahooツクモで 27,682円。

2025/07/25 22:18(1ヶ月以上前)


SSD > WESTERN DIGITAL > WD Red SA500 NAS SATA WDS200T2R0A

クチコミ投稿数:2897件

【ショップ名】
WDS200T2R0A
[2.5インチ内蔵SSD / 2TB / WD Red SA500 NAS SATA SSD 2.5インチシリーズ
/ 国内正規代理店品]
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tsukumo-y/0718037903613.html

1,500円OFFクーポン
5.6%獲得(1,574pt)

【価格】
商品合計  30,182円
送料    0円
獲得ポイント等今すぐ利用 -1,000pt
クーポン利用 -1,500円
       ・5のつく日に対象ストア(BONUS対象商品)で「2回」使える
        1,500円OFFクーポン(7/25)【Yahoo!ショッピング発行】
合計金額
27,682円

【確認日時】
2025/07/25

【その他・コメント】
現kakaku.comの最安値より、2,198円安いです。

|クレカ支払い   \29,880
|最安価格(税込): +送料無料 [配送先:XXX]
|         OCNオンラインショップ(旧NTT-X)

書込番号:26247249

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2897件

2025/07/26 01:39(1ヶ月以上前)

日付が変わって「超PayPay祭」にて、27,386円に下がりました。

|商品合計  30,182円
|送料    0円
|獲得ポイント等今すぐ利用 -1,296pt
|クーポン利用 -1,500円
|        ・【7/26〜7/27 26時 4回使える】1,500円OFFクーポン
|        ※対象ストア・BONUS対象商品 限定【Yahoo!ショッピング発行】
|合計金額
|27,386円

書込番号:26247367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2897件

2025/08/15 22:38(1ヶ月以上前)

「5の付く日」にて、今までで最安値な 26,237円です。

|商品合計  30,576円
|送料    0円
|獲得ポイント等今すぐ利用 -2,839pt
|クーポン利用 -1,500円
|        ・5のつく日に対象ストア(BONUS対象商品)で「2回」使える
|         1,500円OFFクーポン(8/15)【Yahoo!ショッピング発行】
|合計金額
|26,237円

現kakaku.comの最安値より、3,643円安いです。

|クレカ支払い   \29,880
|最安価格(税込): +送料無料 [配送先:XXX]
|         Joshin

           ◇

因みに、値上がりした870 evo/2TB より安くなってます。

870 EVO MZ-77E2T0B/IT
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001326167/
| 最安価格(税込): \27,980
|         (前週比:+3,745円↑)
|         TSUKUMO

書込番号:26264431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価情報

2025/07/25 08:42(1ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック]

クチコミ投稿数:19件

【ショップ名】 ソニーストア札幌

【価格】 86000円 長期保証 3年ワイド込み

【確認日時】 2025年7月23日

【その他・コメント】

NW-A306を中古で購入、サイズ感重さ含めて検討で来店。
こちらの価格を頭に入れながら確認すると86000円位になる事提案。
何でも7月末迄の施策にはまって提示金額に、おまけに液晶画面何度割ってもサポートする
3年ワイド含めて86000円に。

ネット、量販店以上の値引きにびっくり。

検討されてる方は一度直営店覗くものありかと思います。

書込番号:26246676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

SSD > Apacer > AS350X AP512GAS350XR-1

クチコミ投稿数:2897件

【ショップ名】
Apacer アペイサー 内蔵 SSD 512GB 2.5インチ 7mm sata 3 6Gb/s
(読込560MB/sまで 書込540MB/sまで) 3D NAND採用 メーカー保証 3年
国内正規代理店品 AS350X AP512GAS350XR-1
https://www.amazon.co.jp/dp/B08VRTR1RX/

出荷元 Amazon
販売元 アーキサイト@ダイレクト

【価格】
¥3,980 税込
119ポイント (3%)
クーポン: ■\200オフクーポンが適用されました
       2025年7月23日水曜日 から 2025年7月26日土曜日まで
無料配送

【確認日時】
2025/07/25

【その他・コメント】
現kakaku.comの最安値より、クーポン分安いです。

|クレカ支払い   \3,980
|最安価格(税込): +送料無料 [配送先:XXX]
|         TSUKUMO

                  ◇

中身が良く分からなかったので、調べたところ「S11コン/BiCS112層TLC」の様です。

ほぼ同構成で同じ3年保証な EXCERIAと比較してみたら、TBW以外ほぼ同性能でした。

SSDの比較表(AS350X AP512GAS350XR-1、EXCERIA SATA SSD-CK480S/J)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001521740_K0001399071

|最安値:   (¥3,780)     \4,070
|読込速度:   560 MB/s     555 MB/s
|書込速度:   540 MB/s     540 MB/s
|ランダム読込:   87K IOPS     82,000 IOPS
|ランダム書込:   80K IOPS     88,000 IOPS
|TBW:     320 TBW     120 TBW

取り敢えず、大量書込み作業に使うなら AS350X でしょうか。

書込番号:26246554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2897件

2025/07/25 02:52(1ヶ月以上前)

中身の調査で、まず参考にしたのは下記公式DataSheetです。

Data Sheet_AS350X.pdf
https://www.apacer.com/upload/media/download/Personal-biz/Specification%20Sheet/SSD/Data%20Sheet_AS350X.pdf

|      512GB   1TB   2TB   4TB
|TBW:   320    600    800   1350

どうも2TB以上はQLCっぽいです。

                 ◇

更に、下記の2TB品レビューでもQLC報告が有りました。

『良くも悪くも価格なり』
スタイル: 2TB Amazonで購入
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RMFVRIM2BHEIM/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8
|Maxio製MAS1102コントローラーにIntel製144層QLC、DRAM無の典型的な廉価SSDです。

あと下記1TB品レビューでは、しっかりTLC報告が有りました。

『耐久性次第かな』 Apacer AS350X AP1TBAS350XR-1
https://review.kakaku.com/review/K0001521741/ReviewCD=1701303/#tab
|コントローラー:PHISON PS3111-S11-13
|NAND:TH58LKT3X25BAEG BiCS5 TLC 3D NAND 1チップ

なので、512GB品も1TB品と同構成だと判断した次第です。

書込番号:26246556

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

126,800円

2025/07/20 14:40(2ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 5070 Ti SOLID SFF OC ZT-B50710J3-10P [PCIExp 16GB]

スレ主 p(>ー<)qさん
クチコミ投稿数:164件

【ショップ名】
TSUKUMO
【価格】
126,800円
【確認日時】
2025年7月20日

書込番号:26242635

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:23件

2025/07/20 16:44(2ヶ月以上前)

保証は効くだろうけどROP欠けさえなければ。。

でもいいですねー♪

書込番号:26242718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

夏休み前キャンペーン特別価格

2025/07/19 22:39(2ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > GeForce RTX 5090 X3 OC GD5090-32GERX3OC [PCIExp 32GB]

クチコミ投稿数:120件 GeForce RTX 5090 X3 OC GD5090-32GERX3OC [PCIExp 32GB]のオーナーGeForce RTX 5090 X3 OC GD5090-32GERX3OC [PCIExp 32GB]の満足度5

【ショップ名】ELSA ONLINE

【価格】 380,000円

【確認日時】2025/07/19 22:30

【その他・コメント】
メーカーのオンラインショップで夏休み前キャンペーン特別価格でした
https://shop.elsa-jp.jp/view/item/000000000908

NvidiaのHPの参考価格 393,800でしたので、それ以下でしたので思わずポチってしましました。

PayPay払いです。 
ポイント  PayPayステップアップ特典 5700+スクラッチ 1900 計7600ポイント付与されるようです。

21日に到着予定です。 RTX4080Superとの入れ替えですのでどれくらい性能アップするか楽しみです。

書込番号:26242148

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:120件 GeForce RTX 5090 X3 OC GD5090-32GERX3OC [PCIExp 32GB]のオーナーGeForce RTX 5090 X3 OC GD5090-32GERX3OC [PCIExp 32GB]の満足度5

2025/07/21 12:13(2ヶ月以上前)

ROPs 176 でした。

RTX 3090(13900K)→4080s(14900K)→5090(14900K)

自己レスです。
とりあえずポン付けで動かしてみました。

@気になっていたROPs 176 でした。GPU−Zで確認

A3DMark 基本RTX4080Superの 約2倍ですね
  5年前のTitanXP(10920X) 2215でしたから、5年で約15倍強

BHTYE Y60のケースパネル閉めると、排気が間に合わないようで
 Lies of P 起動しシェーダー再コンパイル後放置していたところケース内高温なっていました
 パネル開けるとすぐに温度低下しましたが、排気検討必要になりました。
 
 GPUの排気側がかなり高温のようです。
 
 
 

書込番号:26243347

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:120件 GeForce RTX 5090 X3 OC GD5090-32GERX3OC [PCIExp 32GB]のオーナーGeForce RTX 5090 X3 OC GD5090-32GERX3OC [PCIExp 32GB]の満足度5

2025/07/27 10:22(1ヶ月以上前)

明末:ウツロノハネ TOP画面 温度等 

自己レスです。
排気見直してから
・インディ・ジョーンズ/大いなる円環
・Lise of P
・Forza Horizon5
・明末:ウツロノハネ
等ゲームしてみました。

ゲーム中ははそれなりに高温になりますが、特に問題なく動作しております。
モニターが144Hz 最大ですのでかなり余裕はありそうです。

明末:ウツロノハネにオーバーレイにてFPS等参考に載せておきます
FPS 233
GPU使用率 96% 温度65℃ 消費電力 480W

CPU使用率 12% 温度61℃

電源はNZXT C1200 電源ユニット 80 Plus Gold 1200W PA-2G1BB-JPです。
CPU 14900Kだし一体ACは何ワット使用しているやら・・・ 

Windows11 Web閲覧時は

GPU使用率 2% 温度32℃ 消費電力 70W

CPU使用率 1% 温度40℃

いずれにしても熱い間は、エアコン(25℃設定)無しでは冷却は難しそうです。


書込番号:26248492

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件 GeForce RTX 5090 X3 OC GD5090-32GERX3OC [PCIExp 32GB]のオーナーGeForce RTX 5090 X3 OC GD5090-32GERX3OC [PCIExp 32GB]の満足度5

2025/08/22 19:37

3DMark Solar Bay Extreme 実行中 温度、消費電力

自己レスです

3Dmarkの3DMark Solar Bay Extreme追加されたので実行してみました。

温度は57℃ですが
消費電力は、576W 目視でMAX577Wでした

書込番号:26270155

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価 \7,980

2025/07/19 17:35(2ヶ月以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-GA750W/90+

クチコミ投稿数:229件

【ショップ名】
ツクモ ネットショップ

【価格】
\7,980

【確認日時】
2025/07/18 PM21:00

【その他・コメント】
ツクモ ネットショップでのWEEKEND SALE内の特価品に
当電源がありました。
早速、後先考えずに予備機用にポチりましたw
今現在(2025/07/19 17:13)サイトを確認しましたが在庫有です。
仕様としては

・80PLUS GOLD 認証
・オール105℃日本メーカー製アルミ電解コンデンサ
・プラグイン&フラットケーブル
・セミファンレス対応
・ATX12Vケーブル 70cm 2系統

で、内容的にもお買い得と思います。
あとは750W+3年保証が物足りるか物足りないかはPC構成や
使用環境次第なので各自の御判断になりますが個人的には
十分の内容です。

注意点としては電源本体の長さ(奥行き)が150oなので
小型のPCケースによっては許容範囲を超える場合も
あるので事前確認をしたほうがいいと思います。

書込番号:26241874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)