パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5787902件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43420スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EAAZ [8TB SATA600 5640]

スレ主 corruptionさん
クチコミ投稿数:31件

2025/06/12 \17,469(価格.com 最安)−2000円引きクーポン=15,469円

2025/01/01 に「2025年初売り特価情報求む!」という題名で質問しましたが、以降、本日まで15000円以下で購入できるタイミングは見付けられませんでした。本日OCNオンラインショップからのメルマガに「OPEN2周年記念セール 10,000円(税込)以上で使える【2,000円割引コード】も配布を開始!」とあったので、飛びつきました・・・

2025/01/01頃に初売りで購入したかったのですが、本日まで古いHDDの中身を削除、整理などしてなんとか凌いでいました。購入目標価格より500円ほどオーバーしましたが、1GB単価は日に日に下がって行く法則の崩壊、円高還元も期待できない、物価高ということで、この価格で納得することにしました。

この場で質問し、情報を提供頂いた身として、こちらからも情報を提供致します。

書込番号:26208211

ナイスクチコミ!6


返信する
senrohaさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/13 15:54(3ヶ月以上前)

午前はまだ17470円だったのに、そろそろ買おうと思ったら20150円まで上がっちゃいました…2000円引も意味なし…
昨日のうちに購入されたのは賢明な判断だったと思います。

書込番号:26208815

ナイスクチコミ!2


スレ主 corruptionさん
クチコミ投稿数:31件

2025/06/13 17:37(3ヶ月以上前)

2025/06/12 夜間17,469円
2025/06/13 昼頃17,470円
>senrohaさんの仰る通り、現時点では20150円に値上がってますね・・・

2000円割引クーポン発行期限:2025/6/16(月)11:00まで
   割引クーポン有効期限:申請から24時間以内
となっておりますので、期限内にまた最安値付近まで下がるといいのですが・・・
Amazonのように一時的に値上がったり戻ったりする現象であることを祈ります

書込番号:26208898

ナイスクチコミ!1


スレ主 corruptionさん
クチコミ投稿数:31件

2025/06/13 17:47(3ヶ月以上前)

表示期限:2025/06/16 11:00迄の「2681円割引」クーポンが表示されましたね・・・

クーポン併用可能なら良いのですが、併用不可なら

20150円−2681円=17469円となり、他店と同価格帯になるクーポンw

嫌な予感がします・・・

書込番号:26208907

ナイスクチコミ!2


スレ主 corruptionさん
クチコミ投稿数:31件

2025/06/13 21:39(3ヶ月以上前)

2025/06/13 21:35に確認したら「17470円」に戻りました!

「2681円割引」クーポンは「1円割引」クーポンに変化! これならこれを併用できなくてもいいですね!

この先どのように変化するか分からないので、購入を考えている人は即断したほうが・・・

と、個人的には思います

書込番号:26209130

ナイスクチコミ!3


senrohaさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/14 23:10(3ヶ月以上前)

17469-1-2000=15468円で無事購入できました。
この店の「割引コード」と商品ごとの「割引クーポン」は併用可能ですので、実質価格は一時的に2万越えしてた以外は変わらなかったわけですね。
割引クーポン値引き分は価格.com等のランキングには反映されないので、その辺りの駆け引きなどあるのかもしれません。

書込番号:26210211

ナイスクチコミ!2


スレ主 corruptionさん
クチコミ投稿数:31件

2025/06/14 23:23(3ヶ月以上前)

>senrohaさん
15468円で無事購入できたとのこと、良かったですね!

>この店の「割引コード」と商品ごとの「割引クーポン」は併用可能

なるほど、そうだったんですね・・・ 覚えておきます!

OPEN○周年記念セールクーポンが毎年発行され、その時の最安値から更に値引きされるようでしたら、
これも覚えておいて毎年狙いたいと思いました。初売り狙いで失敗しましたしw

書込番号:26210230

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

箱を気にしないなら…

2025/06/12 12:35(3ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > GeForce RTX 5070 Ti X3 OC GD5070T-16GERX3OC [PCIExp 16GB]

銅メダル クチコミ投稿数:11742件 私のモノサシ 

【ショップ名】
ELSA Online

【価格】
137,500円

【確認日時】
今朝

【その他・コメント】
箱潰れのアウトレット。
箱とか気にしない方で、
RTX5070Tiで安いのが欲しいなら…

https://shop.elsa-jp.jp/view/item/000000001011?category_page_id=ct90

書込番号:26207881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件

2025/08/17 16:03(1ヶ月以上前)

少しでも安く欲しい人は箱潰れ問題ないです、結果的に箱は最後捨てるだけなので、箱潰れしていても本体の性能は変わりません。と言うかRTX5090は38万円で高いです、ビデオカードのみでは動きません、RTX5090といろいろCPUとかメモリーとか買っていたら100万円位いるかも。パソコン全体で50~60万円位でいいです、上見たらきりないです。

書込番号:26265826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

おかいどくかなぁ

2025/06/10 11:09(3ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > HiMeLE > Quieter 4C-16/512-W11Pro(N100)

【ショップ名】 Amazon

【価格】それぞれ

【確認日時】2025/06/10 午前

【その他・コメント】

クーポン降ってます

おまけにタイムセールです

https://www.amazon.co.jp/dp/B0DGFSB1Y4/ref=sspa_mw_detail_0?ie=UTF8&psc=1&sp_csd=d2lkZ2V0TmFtZT1zcF9waG9uZV9kZXRhaWwp13NParams&th=1

無理に小さいの買うより、この場合
NVMEのモデルをかうのがいいです。

SSD交換できますからね。

あと、インターフェース的に読み出し5000Mはどのチップで充分です。
これに7100とか使っても、目一杯は出ませんので
ご注意! (大して値段変わりませんけど)

欲しかった方今おすすめ!

とりあえずwin11も手に入りますよ!

書込番号:26205886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:908件Goodアンサー獲得:48件

2025/06/10 15:52(3ヶ月以上前)

>クリスピーヌジョブスさん

この価格なら、もう少し出して
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001664583_K0001611779&pd_ctg=V066

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000044469_J0000044470_J0000044058_J0000047583_J0000047585&pd_ctg=0020

こう言ったの買った方が良いのでは?

書込番号:26206132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件 Quieter 4C-16/512-W11Pro(N100)のオーナーQuieter 4C-16/512-W11Pro(N100)の満足度5

2025/06/11 20:29(3ヶ月以上前)

>アドレスV125.横浜さん


おっ!

ローカルな書き込みの反応ありがとうございます!
大変うれしいです!


まぁ、同じ価格帯ならそうなりますよね!
自分も同じです。

んでも、どうしてもその+1万が出ない方も多いと思われ

自分もそれにかまわず、N100+16Gモデルを買ってから
X5 12450Hモデルに気が付いて買った口ですけど

このメーカーにある程度の信頼が無ければ X5 買ってなかったかもです。

まぁ、これほしい人のほとんどは時価店舗でのサイネージ利用と思います。


なんだかんだで、安定してますし
自分も、X5のほか、セール品のノートに64G積み、新品のノートも購入しましたのでおなか一杯にはいっぱいです(^-^;

書込番号:26207382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件 Quieter 4C-16/512-W11Pro(N100)のオーナーQuieter 4C-16/512-W11Pro(N100)の満足度5

2025/06/11 20:31(3ヶ月以上前)

まぁ、自レスに連投ですけど
これから買う方は、N100にこだわらず

その、リンク先の製品を選んだほうが長く使えると思われます。

書込番号:26207383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:908件Goodアンサー獲得:48件

2025/06/14 19:30(3ヶ月以上前)

>クリスピーヌジョブスさん

AmazonでミニPC、Ryzen5で探すと同じ価格帯で探せます

そうなると4コアのこの製品よりも6コア12スレッドの方がいいですよね

書込番号:26209998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件 Quieter 4C-16/512-W11Pro(N100)のオーナーQuieter 4C-16/512-W11Pro(N100)の満足度5

2025/06/15 00:36(3ヶ月以上前)

>アドレスV125.横浜さん

結局なんか消費電力と、あんまり熱を持たないでサンディブリッジと同じような性能が手に入るって言うだけでもてはやされているような気がしてきて最近それにやっと気がついてきたかなぁって感じですね。

これでキーボードが割としっかりしてて10インチが11インチ位でポメラの代わりっぽくなんかちょっとオフィスが動いて入力できたらいいな位のノートがあればいいんだけどその界隈を探そうとすると安っぽい中華しか出てこなくてなんかちょっと魅力がないというか届いたときの信頼性ってどうなんだろうって考えてしまってたとえそれが50,000であっても何か不安要素が消えないから手に入る?手に入るぅ?って言う不安があってちょっとノートには手が出なかったんですよね。

昔の性能なんだけど、例えばA4ならA4で縦が半分になったよなキーボードが開けて出てくるだけのようなソニーとかから携帯式のノートみたいなのあったじゃないですか?
富士通からもあったんだけどあんなのが日本のメーカーからまた出してくれてN100に取られずにもちっと性能が良いのがあれば売れると思うんだけどなぁ。
やっぱり日本のメーカーで作ると高くなるから、中華には負けるっちゅうか。そんなんですかね?

同じような考え持っていません?(笑

書込番号:26210294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP700 PRO/4TB(HS&FAN付)が、Amazon直売で 92,691円。

2025/06/09 09:56(3ヶ月以上前)


SSD > Corsair > MP700 PRO with Air Cooler CSSD-F4000GBMP700PRO [BLACK]

クチコミ投稿数:2921件

【ショップ名】
CORSAIR MP700 PRO 【PCIe Gen5 x4 NVMe 2.0 M.2 SSD】 高密度 TLC NAND
アクティブエアクーラー付き M.2 2280 DirectStorage 対応 最大 12,400MB/s
CSSD-F4000GBMP700PRO
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CWHBMLX9/

出荷元 Amazon.co.jp
販売元 Amazon.co.jp

【価格】
¥92,691 税込
2,317ポイント (2.5%)
無料配送

⇒只今現在は、一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。

【確認日時】
2025/06/09

【その他・コメント】
現kakaku.comの最安値より、8,249円安いです。

|クレカ支払い  \100,940
|最安価格(税込): +送料無料 [配送先:XXX]
|         イートレンド

書込番号:26204820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SSD > サムスン

クチコミ投稿数:2921件

【ショップ名】
https://joshinweb.jp/srhzs.html?KEYWORD=&KEY=ZS_ALL&KEY_M=ALL&QS=&QK=Samsung+PRO+SSD&category_id=&REQUEST_CODE=1

【その他・コメント】
|※期間限定価格2025-06-22 まで


P.S
在庫が無くなった時に値下げ継続するかは不明。

書込番号:26204611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2921件

2025/06/09 04:42(3ヶ月以上前)

同価格に値下げしてる他店も有るので、恐らく輸入代理店肝いりの、時期的にボーナス狙い限定セールかと。(^_^;)

書込番号:26204647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

MTE255S/1TB が、Amazonクーポンで 13,300円(~6/30)。

2025/06/08 22:11(3ヶ月以上前)


SSD > トランセンド > TS1TMTE255S

クチコミ投稿数:2921件

【ショップ名】
トランセンド 1TB SSD
【最大転送速度R/W 7,400/5,200MB/s】M.2(2280) NVMe PCIe Gen4×4
TS1TMTE255S
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DWSL5BB1/?th=1

出荷元 Amazon.co.jp
販売元 Amazon.co.jp

【価格】
¥14,800 税込
370ポイント (2.5%)
クーポン: ■\1500オフクーポンが適用されました
       2025年6月5日木曜日 から 2025年6月30日月曜日まで
無料配送

【確認日時】
2025/06/08

【その他・コメント】
大幅値上げした、現kakaku.comの最安値より、クーポン分安いです。

| 最安価格(税込): \14,800
|            (前週比:+1,910円↑)
|            Amazon.co.jp

まあ値上がり分を相殺し切れてないですが…。

書込番号:26204452

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2921件

2025/06/18 11:19(3ヶ月以上前)

何とクーポンの金額&期限はそのままで、本体価格が下がったせいで、9,490円になってた。(^0^)

|-26% ¥10,990 税込
|過去価格: ¥14,800
|274ポイント (2.5%)内訳
|クーポン: ■\1500オフクーポンが適用されました
       2025年6月5日木曜日 から 2025年6月30日月曜日まで
|無料配送

書込番号:26213512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2921件

2025/06/18 12:07(3ヶ月以上前)

とりあえず、DRAM有(HS無)な著名1TB品と比べると、ランダム性能は落ちるが、クーポン分の
差額が魅力かと。

SSDの比較表(EXCERIA PRO SSD-CK1.0N4P/J、990 PRO MZ-V9P1T0B-IT、TS1TMTE255S)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001406113_K0001504087_K0001680972

|            \10,830      \10,980       \10,990
|最安ショップ:     TSUKUMO      Joshin      Amazon.co.jp

|読込速度:       7300 MB/s     7450 MB/s     7400 MB/s
|書込速度:       6400 MB/s     6900 MB/s     5200 MB/s
|ランダム読込速度   1,000,000 IOPS   1,200,000 IOPS   660,000 IOPS
|ランダム書込速度   1,100,000 IOPS   1,550,000 IOPS   500,000 IOPS

書込番号:26213537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2921件

2025/06/20 12:43(3ヶ月以上前)

済みません。m(_ _)m

250Sが"DRAM有"だった為、確証も無く255Sも"DRAM有"だと勘違いしてました。

PCIe SSD 255S
https://jp.transcend-info.com/products/No-1359
|DRAMキャッシュ :  -

なので先の比較対象は、DRAM無し品でないと不正確でした。

書込番号:26215371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2921件

2025/06/20 13:26(3ヶ月以上前)

P.S2
NANDも正確な情報が見つからなかったが、先の公式サイトのTBW値からするとTLCの様です。

|TBW [総書込み容量]  : 2TB 1,200TBW
|            : 1TB 600TBW

書込番号:26215390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2921件

2025/06/22 04:35(3ヶ月以上前)

クーポンが500円減額されて、 9,990円に値上がってました。(_ _;)ガッカリ

|-26% ¥10,990 税込
|274ポイント (2.5%)内訳
|クーポン: ■\1000オフクーポンが適用されました
|       2025年6月21日土曜日 から 2025年6月30日月曜日まで

それでも現kakaku.comの最安値より、クーポン分安いですが。

|クレカ支払い   \10,990
|最安価格(税込): +送料無料 [配送先:XXX]
|            Amazon.co.jp

書込番号:26216816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2921件

2025/07/20 18:04(2ヶ月以上前)

再度クーポンが付いてて、先回と同価格(9,990円)です。

|¥10,990 税込
|329ポイント (3%)
|クーポン: ■\1000オフクーポンが適用されました
|       2025年7月15日火曜日 から 2025年7月31日木曜日まで

書込番号:26242770

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)