
このページのスレッド一覧(全43413スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2000年8月17日 21:43 |
![]() |
0 | 4 | 2000年8月14日 22:56 |
![]() |
0 | 0 | 2000年8月11日 20:25 |
![]() |
0 | 0 | 2000年8月11日 12:21 |
![]() |
0 | 3 | 2000年8月13日 10:20 |
![]() |
0 | 1 | 2000年8月10日 21:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > Libretto ff 1100V M26/AAA


帰りに寄り道したヨドバシ上野店では10台限定で\99800で売ってました。
ここは10%ポイント還元なのですが、うわさによると上大岡店にもあったそう
で、そちらは13%ポイント還元だそうです。
京急で海水浴に行く前に寄ってみてはいかがでしょう?
ほかの店はどうでしょう。
0点


2000/08/12 15:34(1年以上前)
昨日、新宿西口本店にもありました。
私が行った時には3台しか残っていませんでしたが、
転売用にすべて買わせて頂きました。(^。^)
10%ポイント還元で、実質9万円程度でGET!
Yahooオークションで12万円前後でサバくつもりです。hehehe...
ちなみに、これが最後の入荷ですよ、と店員に言われました。
残念でした。(^。^)
書込番号:31155
0点


2000/08/12 15:51(1年以上前)
>イヤミなヤツ さん
12万円前後で売れないと思いますが、、、
せいぜい、いって10.5万とまりですよ!
相場もわからずかったの?
書込番号:31159
0点


2000/08/12 17:20(1年以上前)
多分こいつの旬は終わってると見ました。
お盆の帰省にカーナビ代わりに使おうって感じならもう手遅れですか
らね。
それにスペック重視なら価格が安そうで、バッテリーも持ちそうな
Crusoe搭載のVAIO C1も発表されちゃいましたらかね。そっちを待つ
んじゃないかな。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000811/so
ny.htm
それにわざわざリスクをしょってオークションで買わなくても関東近
県に住んでればドリームネットのドコデモパックならP-inや5時間の
接続料込みでへたに落札するより安く手に入れられますかね。
http://www.dreamnet.ne.jp/camp_doco/kanto_lb.html
書込番号:31179
0点


2000/08/12 23:55(1年以上前)
負け犬の遠吠えはよしたまえ。わっはっは
書込番号:31233
0点


2000/08/13 00:08(1年以上前)
☆誹謗中傷、見た人が不快になるような発言はご遠慮ください☆
どうやら字が読めないようだね。
書込番号:31244
0点


2000/08/13 00:28(1年以上前)
☆誹謗中傷、見た人が不快になるような発言はご遠慮ください☆
よめるけど・・・べつに不快にならないよ。
金あるんだから買っただけでしょ?
もうすこししたら、リブレットの新作でるような予感だし。
ぐししし(笑)
書込番号:31262
0点


2000/08/13 00:34(1年以上前)
イヤミなヤツはアドレスばればれで自己顕示欲も強そうだから、
オークションでの馬○と白○のせめぎあいの結果も報告しそうだけど
そんなの興味ないから書くなよ!
書込番号:31265
0点



2000/08/13 00:49(1年以上前)
変なレスはウン○がくっついたみたいで不快です。
書込番号:31276
0点


2000/08/17 21:43(1年以上前)
なんか関係ないレスがイッパイくっついてますが...
四ッ谷サンの情報で翌日(土曜日)無事にGET出来ました。
ちょっと心配だったので一応電話してみると、
『今日中だったら取り置きしておきます』とのことでした。
初めて上野に行ったのですが、いろいろとお店も多くて、
楽しいショッピングになってちょうど良かったです。
今日実家の京都から帰ってきて、このレスを書いてます。
新幹線の中でメールを書いたり、MP3を聴いたり...
これからもいろいろと活躍しそうです。
後はケース探しだな...
四谷さん情報アリガト!です。
書込番号:32572
0点



ノートパソコン > 東芝 > Libretto ff 1100V M26/AAA


Libretto ff 1100V M26/AAAについて
本日アキバT−ZONEミナミの4階にありました。99800でした。
まだあるのでは?限定何台、とかは書いてありません
ただ午後からアキバうろつきましたがLibretto ff 1100V はここだけでした
ぽつぽつと買っていく人がいました
あと増設メモリは若○通商は品切れ、お盆明けにはいるらしいが値段は2万円以上とのこと
ニッシン○ルは1個のみ在庫ありで買いました
しかしそれでもたかがEDOの64Mが今時1万円台後半はいかにも高いな..(独り言)
以上御参考です
0点


2000/08/11 23:52(1年以上前)
RMRさんはリブレット買われたのですか?
書込番号:31045
0点


2000/08/12 00:00(1年以上前)
ほー安いね!それって買ったほうがいいのちゃうかな・・・
書込番号:31050
0点



2000/08/12 07:21(1年以上前)
>RMRさんはリブレット買われたのですか?
私は半月前にヨドバシで買いました(ポイントつきますから)
この日は増設メモリと収納ケースを物色に..
そういえばメモリはアキバの東芝PCテクノセンタでも扱っていました
ADTECが18800円と少し高め
しかし値段を下げると飛ぶように売れるものですね
サブノートの潜在需要は結構あるんじゃないかな
もうちょっと値段を下げて基本機能に徹したシンプルで使いやすい
サブノート出してよ!(メーカーさんへ)
書込番号:31105
0点


2000/08/14 22:56(1年以上前)
返信ありがとうございます。
私もおかげで買うことができました。
書込番号:31828
0点



ノートパソコン > 東芝 > Libretto ff 1100V M26/AAA


さっき、PCボンバーのホームページを覗いたら限定数20で売ってましたよ。
価格は99800円です。欲しい人は急いでアクセスしてみてね。
http://www.pc-bomber.co.jp です。
0点





福山というローカルなネタで申し訳ないんだが、某フロンティア神代では、
7400が、 19800
5400PEで、16800
5400なら、 14800
なんていう、泣きそうな価格で投げられてます。
全部バルクもんなんだけど、パッケージ版なら、7400DDRがいきなり
7400より2万円近い値段がついてるので、違った意味で泣けます。
0点


2000/08/11 01:30(1年以上前)
うらやましいです!!
書込番号:30846
0点


2000/08/11 02:02(1年以上前)
>某フロンティア神代
あ、しってるしかも地元やん。>本店の方ね
直に行った事は無いけど、ホームページ上から通販できるはず
だよね。
URLはちょっとわかんないけど>検索かければヒットします。
フロンティアって田舎の真中にあるから価格が安く出来るって
店員が行ってたよね。
ショップブランドPCがあるんだけど比較的サポートも
アフターケアがいいからイチオシかな。
書込番号:30861
0点


2000/08/13 10:20(1年以上前)
いいな〜
店が近くにある人うらやましいです!!
書込番号:31425
0点





ただ今αランドのタイムオ−クションでPM800Cが29800円。送料無料です。
大塚商会のお店なので安心です。私はデジカメを2台購入しましたが激安でし
た。オ−クションといっても早いもの順なのでほしい方は急いだほうがよろし
いかと。
URL http://www.alphaland.otsuka-shokai.co.jp/auction/top_tm.asp
0点



2000/08/10 21:57(1年以上前)
すみませんPM800DCの間違いでした。
書込番号:30764
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)