
このページのスレッド一覧(全43398スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2000年7月10日 02:38 |
![]() |
0 | 3 | 2000年7月13日 12:15 |
![]() |
0 | 0 | 2000年7月9日 03:40 |
![]() |
0 | 5 | 2000年7月17日 02:34 |
![]() |
0 | 0 | 2000年7月8日 21:42 |
![]() |
0 | 0 | 2000年7月7日 17:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






近々PX-W124TSe/BS(外付けモデル)を通販で買おうと思っています。
そこで質問なのですが、現在最安値をつけているSOFTONEというお店は、信頼
できる(と言ったらお店に失礼ですが)お店なのでしょうか?
私にとって初めて聞く名前のお店で、なおかつデジカメなど他の商品はちょっ
と高い価格のため、ちょっと不安があるので・・・
もし、SOFTONEさんを通販で利用したことがある方がいらっしゃいましたら、
対応その他の情報を教えて頂ければ幸いです。
0点


2000/07/10 20:04(1年以上前)
最近、ナニワ電機の回し者と化しているラッキーラブラブです(^_^;)
値下げしてますね>W124Tse(当時¥39,000で買った)
¥36,500(税別)ですが送料サービスなので...どうかな?
私も買いましたが、対応はすばやいですよ(^^)オススメ!
トップページからリンクしています
でも、通販上の注意点は最低限読んでくださいね
書込番号:22795
0点


2000/07/13 00:32(1年以上前)
ラッキーラブラブ さん、はじめまして。
>¥36,500(税別)ですが送料サービスなので...どうかな?
ううっ、最初の書き込みした時点では、SOFTONEは32800円だったんですが、今見ると35800円でした(泣)
これなら、ラッキーラブラブさんお勧めのナニワ電機さんの方がお得ですね。検討してみます。
貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:23378
0点


2000/07/13 12:15(1年以上前)
あ、そうなんですか¥35,800だと思っていたもんですから(^^ゞ
書込番号:23493
0点





ノートパソコン > 東芝 > Libretto ff 1050 PAL105JA CS




2000/07/12 10:21(1年以上前)
最近見つけて、ちょっと気になってました。
この値段なら「買い」ですかね?
ネットとメールが中心になりそうなのですが・・・
今日、買ってしまいそうです。
出来れば6万5千位に値切ろうかと(笑)
書込番号:23185
0点


2000/07/16 00:57(1年以上前)
Libretto 1050が69800円・・・。
今でもまだその値段で売ってるかな〜???
都内在住でないので、8万円台で売っている店舗しか情報が集められないのでヤキモキしてます。
もう売りきれちゃってるかな??
最近店舗でこの値段で見かけたって方いますか??
書込番号:24176
0点


2000/07/16 03:34(1年以上前)
7/05の時点では、各大手量販店で一斉に大放出だったようですね(^^;;;
今はもう、、、ほとんどの店で売れきれちゃったかも
※以下のサイトの情報参考
http://member.nifty.ne.jp/skawazo/xtra0701.htm
書込番号:24224
0点


2000/07/17 00:38(1年以上前)
情報ありがとうございました!
「価格情報局」のサイト見ました!
今日T-ZONEに問い合わせてみたらまだ在庫があった〜(joj)
即買いです。買っちゃいました!
晴れてLibrettoユーザーの仲間入りです!
在庫はT-ZONEの本店で、あと10台くらいあるそうです。
書込番号:24379
0点


2000/07/17 02:34(1年以上前)
FIVAとどっちにしようかと迷ったあげく、
安さに引かれた昨日買いました。
で、今日彼女はFIVAを買いました。
新品を見比べてみると、FIVAの画面のよさが際立ちました。
とりあえず、USBモデムと、
コンパクトフラッシュカードリーダーを
購入して当分使ってみようと思います。
買ってみて感じたことはメモリとHDDが
少なすぎることだけです。あと画面が小さいく、
STNなので見づらい。(これはしょうがないですね。)
初めてのノートパソコンですが結構気に入ってます。
書込番号:24411
0点





BJ F850をコ○マに買いに行ったら\36800だったので「こんなものかな」と思ったが、店員の態度が悪かったので近くのギガスというところに行ったら30周年とやらで値切ってもいないのに\29800で売ってくれた。「コ○マさんの価格を教えてください。それより安くします」と書いてあったがとても教えられなかった(^^;。PM-820Cも+\4000くらいで売ってましたよ(ロール紙付きで)。ちなみにギガスは足立区や八潮他にあります。
0点





Think Pad T20 (2647-84J)が\369,800!! 安くなりましたね。
やっと手が出そうです・・・
http://www.w-one.co.jp/note.htm
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)