
このページのスレッド一覧(全43426スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2025年5月14日 17:05 |
![]() |
9 | 7 | 2025年5月12日 15:50 |
![]() |
1 | 0 | 2025年5月11日 22:44 |
![]() |
1 | 0 | 2025年5月11日 16:02 |
![]() |
1 | 0 | 2025年5月9日 06:20 |
![]() |
2 | 0 | 2025年5月9日 04:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2
【ショップ名】
セルスタR1(秋葉原)
【価格】
800円
【確認日時】
4/27
【その他・コメント】
整備品、動作確認済み。ジャンク扱い。
NECルーターが壊れる事はあまりないと思いますが無保証注意。
ACアダプター別売り(たしか500円)。オスコネクター12V/1.5A前後ACアダプターなら流用可能かと。
同じラックに壊れやすいで定評のあるbuffaloの1900dhc3が1000円以下でした
終売でしょうね。後継機も大分出揃ってますし
書込番号:26166350 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

古い機種ですけど 耐久性はともかく
通常使用には十分なので購入しました
交通費が二倍なのでコスパはまぁまぁかな
書込番号:26178831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>交通費が二倍なのでコスパはまぁまぁかな
ヤフオクなどで探せばACアダプタ付きが送料無料で2,000円弱で手に入りますね。
落札相場を見ると1,000円で落札されているものもあります。
書込番号:26178868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



色々サブ機を物色してましたが ダイナブック13インチPCが
中古で安くなっていたので 試しに注文しました
3万円捨てるか。 ちゃんと動いて故障しないかの賭けですね、
これの使い心地が良ければ 次は新品を買います。
cmos電池切れのマウスノートPCと壊れて立ち上がらないHPはハードオフにでも
売ります・・
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D1QRVJHY?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title
【整備済み品】 東芝 ノートパソコン office 2019 搭载,dynabook R63 13.3 インチ パソコン 第8世代 Core i5 (8250U),16GBメモリ 512GBSSD 軽量ノートPC windows11(マグネシウム合金ボディ1.21KG)
デルのinsprion15をメインで使用してますが この13インチやダイナブック13インチの新品が10−15万くらいですね NECは 15−20万円くらいで高め
まあ仕様がいろいろあるでしょうが
1点

私も雑談です。
昨年の4月ですが、私も中古R63/Jを買いました。
22000円(税込み)
i5-8250
液晶はHD(フルでは無い)
メモリ8G
SSD256GB
office無し
バッテリーの持ちは、Zoomを2時間使って残60%です。
後ろが微妙に、膨らんでいそうなのが気になります。
熱くは有りません。
現状、かみさんのPCとなっています。
書込番号:26159509
2点

元修理職人さん
このPCは画面はきれいですか?
色々物色したりして ダイナブックの新品13インチなら9.8−15万円くらいで
あるなあとか HPが10.5万円くらいになったか〜とか見ていたら
アマゾンに 中古の値下がりがあったので CPUは今のほうが良いけども
16G/500GのメモリーとSSDが3.1万円だったんで まあ良いかと。購入しました
Excelはフリーソフトを使えばいいし、メールもthunderbird使ってます
NECはヤマダで16万くらい1機種しかなかったし。
お互い故障せず使えたらいいですね
書込番号:26159588
1点

つぼろじんさんへ
dynabookの13インチのPCは、大量に出ています。
たぶんコロナ過の時の、リモートの使用機種でしょう。
画面は、テキストを見るのに疲れない仕様でしょう。
書込番号:26160133
1点

在庫が大量にあるんですね 企業のレンタル上がりでしょうかね?
明日くらいに到着のようですが、CPUのパスマークが5000超えるくらいで
今使っているマウスのCOUが2700無いので、それでも使えているから
大序ヴかなとは思っています。デルのpcが8000くらいですけども
いろいろ設定してしばらく使ってみてからマウスは売ろうかと思っています
書込番号:26160239
1点

まぁまぁ当たりかな!?
第8世代くらいまでなら、win11普通に使えます
メモリの増設が上手くいけば、ちょっと面白いかもですね!
自分は、CAD修練用に富士通LIFEBOOK仕入れました
RAMが上手く64G認識したので、ウハウハです。
ちとでかいので、持ち運び用に14インチの新品買っちゃいましたけど。
自分の場合は、中古ノート富士通ばっかりです。
好きじゃなかったメーカーなんですけど、故障もトラブルもなくって、相性いい感じです!
書込番号:26176136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クリスピーヌジョブス さん
私が最初に買ったのが富士通でしたXPのノートでした HDDが40ギガしかない機種でした
書込番号:26176381
1点

>つぼろじんさん
自分が初めに買ったのが、富士通の小型デスクトップ
ペンiii の、666MHzとかでしたw
基礎性能がいいのか知らないですけど、バラバラのメモリ積んでも相性問題とか出ないし、パチ当てして大容量のHDD入れたり160ギガw
なんだかんだで調子良かったです>元修理職人さん
書込番号:26176754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-5400AX6P-BK [ブラック]
【ショップ名】
ヤマダ電機 楽天市場店
【価格】
ブラック 13,786円
ホワイト 13,230円
・明日まで使える800円クーポン
・10%ポイントバック
お買い物マラソンもあり、私は楽天ポイント2,000ポイント以上獲得予定のため実質1万円ちょっとで買えました!(ホワイトです)
【確認日時】
5/11 22:30頃
【その他・コメント】
楽天ポイント使う方で購入検討されてる方はぜひ。
書込番号:26176218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





デスクトップパソコン > HiMeLE > Quieter 4C-16/512-W11Pro(N100)
【ショップ名】Amazon
【確認日時】5/9
【その他・コメント】
N150搭載で、RAM32g
他に、N100でもRAM32搭載モデルが出てますね
もんの凄く後ろ髪引かれましたけど
今のマシンをクーポン込みで28000で買った意味がなくなるので、涙を飲んで我慢します。
倍ちょっと出せば、和製メーカーの新品アウトレット
の、2世代ほど前のノートとかが手に入るのを考えると
面白半分で買う値段でもないよなと。
普通には使えるので新たに買う人は、メモリ多い方がいいと思われ。
また二万円台になった時に買うかもです。( ; ; )
結論としては、最初にこのマシンを見た時に、この値段だったら、自分は買ったかな?と…
何度も言いますけど、性能とまとまりはいいので、欲しい方はどぞ!!
書込番号:26173421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



SSD > Sandisk > WD_Black SN850X NVMe SSD WDS400T2X0E
【ショップ名】
ソフマップオンラインショップ
【価格】
通常44,800円
クーポン発行で39,800円
【確認日時】
5/9 4:30
【その他・コメント】
オンラインショップ限定か、一人につき1個までの限定ですが
4万円切って購入できる5/9現在の最安値です
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)