
このページのスレッド一覧(全43376スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2000年3月24日 14:04 |
![]() |
0 | 0 | 2000年3月24日 09:39 |
![]() |
0 | 1 | 2000年3月24日 08:14 |
![]() |
0 | 2 | 2000年3月24日 05:12 |
![]() |
1 | 0 | 2000年3月23日 17:42 |
![]() |
4 | 3 | 2000年3月23日 14:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




アップルストアで iBookが 168,000円だそうです。初期不良品を
修理し、整備品として出荷しているようです。先日iMacも同様に
販売されていましたね。
自分は3月1日にPowerBook G3/500を BTOで最小構成で発注しましたが、
昨日ようやく配達されてきました。DVDでも見ようかな。
ちなみに 339,000円+送料2,000円で消費税込みでは358,050円でした。
メモリとHDDは秋葉原あたりで買ってきて自分で入れ替えた方が安い。
0点


2000/03/23 13:37(1年以上前)
初期不良品の再生品はiMacだけでiBOOKは普通の新品の処分だと思います
書込番号:304
0点


2000/03/24 02:04(1年以上前)
アップルストアのibookなかなか無くならないですね〜
もう何日経つのでしょうか?
確かに、HD3.2Gなのでリスクを犯してまであの複雑な
ibookのHDを交換したいと思う人は少ないのでしょうが
、それ以上にSEに人が流れているような気がします。
PowerBookG3/400のCPUだけを500にチェンジというの
は結構使えますよね!自分でも多分そうしますよ〜!
書込番号:358
0点



2000/03/24 14:04(1年以上前)
どうもすみません、注意力が低下している様です(^_^;)
うーむ、やすいメモリを探してたりしますが、256MB SO-DIMM
はどこでかうのが良いのだろう、、1枚 3万円程度で買えそう
なのですが...
書込番号:392
0点





今、ソニーのバイオスタイルのページでXR−9Sを売ってます!
DV編集用コントローラーとメモリ64Mが付いて実売だったころの+7万ほどで手に入ります。
私が申し込んだ23日の時点では4/3の発送と言ってました。
探していた人はどうぞ!!
0点





IBM DPTA-353750(37.5GB U66 5400)バルク
T−ZONE吉祥寺で開店三日目に
税抜き\39,200-
で購入しました。
物は2−3個しか無かった様です。
ショップによっては、自ブランドパソコンのディスクとして使っているようで
在庫が少ないようです。
1点




2000/03/22 00:44(1年以上前)
僕は2月に名古屋のグットウィルで、31,200円で買いました
よ。焼きも完璧で良い買い物でした!
書込番号:200
1点


2000/03/22 21:57(1年以上前)
\28,999のまちがいですね!
日曜日にBLESSで29,800で購入しました(point2倍)
でもついに\28,800のところが登場しました。
いつまでメディアの安値が続くのだろうか...
書込番号:253
1点



2000/03/23 14:07(1年以上前)
きりぎりすさんのご指摘のとおりです。。。
どうも、すみませんでした。
一万円も間違えるなんて・・・。
きっと、疲れていたのでしょう(笑)
それでわ。
書込番号:307
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)