パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5788472件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

Inspironシリーズ終了

2025/04/22 16:42(5ヶ月以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 Ryzen 5 7530U・16GBメモリ・512GB SSD搭載モデル

スレ主 きまぐさん
クチコミ投稿数:13件

DELLの担当者(ITアドバイザー)さんがInspironシリーズが終了しDELLノートパソコンシリーズに名称変更、6月や11月のセール前に販売終了の可能性があると仰っておりました。
・具体的な販売終了時期は公表してない
・新シリーズがInspironより安い可能性は低い

在庫処分で6万円以下になるタイミングがあるかもしれませんが、早めに購入することにしました。

書込番号:26155725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2025/04/22 17:05(5ヶ月以上前)

自分も買うかどうか迷っているところです Windows12がいつごろ出るのか
11のパソコンは12にアップデートできるのか?

書込番号:26155744

ナイスクチコミ!0


スレ主 きまぐさん
クチコミ投稿数:13件

2025/04/22 20:33(5ヶ月以上前)

>つぼろじんさん
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1650165.html
1/6にアメリカでDell・Dell Pro・Dell Pro Maxの3種になると発表。日本DELL担当者もInspiron終売に関して顧客に伝える段階になったらしいです。
Windows12の話題は出ませんでした。

書込番号:26155961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:716件

2025/04/22 20:49(5ヶ月以上前)

Dell Plus シリーズしか見当たりませんが、ちょっとお高めですよね。
https://www.dell.com/ja-jp/shop/deals/laptop-deals/dell?appliedRefinements=43452,43254&_gl=1*1y6h09s*_up*MQ..*_gs*MQ..&gclid=EAIaIQobChMIubr12cfrjAMVwd4WBR0JzimYEAAYASAAEgJia_D_BwE&gclsrc=aw.ds

無印でリーズナブルなモデルを残して欲しいものです。

書込番号:26155986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2025/04/22 20:49(5ヶ月以上前)

ダイナブックの13インチ新品が約11万 中古が2−4万
insprion14インチの新品10万以下、新型dellを待つか 悩み中
来年Windows12が出ると思うのだけども、それを待ったほうが良いのか?
中古は何年もつのか不具合起きないか? いろいろ考慮中ですわ  
dellを2台持つのもしゃくだしなあ〜  ((´∀`))

今使っているのがInspiron 15 Core3 ・16GBメモリ・512GB  
メモリは増設したけども 壊れたHPと まだ使えるWindows10のマウスPCもあるし

書込番号:26155987

ナイスクチコミ!0


スレ主 きまぐさん
クチコミ投稿数:13件

2025/04/23 08:48(5ヶ月以上前)

>えうえうのパパさん
>つぼろじんさん
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1652016.html
個人:DELL
法人:Dell Pro
法人:Dell Pro Max

その中でBase(無印)・Plus・Premiumに分類
XPS→Dell Premium
Inspiron Plus→Dell Plus
Inspiron3000/5000シリーズ→Dell無印
Dell無印はこれ(Inspiron3535)より安価の可能性は低いと仰っていたので、3000シリーズは5000に統合??

担当者さんは製品を売るのが仕事なので「今が買い時」を鵜呑みにしてはいけないと思いますが、個人的には信頼してます

書込番号:26156461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バーゲンセールのようですね。

2025/02/05 12:30(7ヶ月以上前)


SSD > Sandisk > WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E

クチコミ投稿数:3269件

Amazonも安いです。
今買おうかなと迷っています。(*^◯^*)

書込番号:26062827

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:16件 WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0EのオーナーWD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0Eの満足度5

2025/02/05 14:32(7ヶ月以上前)

SN7100出たからかな

書込番号:26062978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:7件 WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0EのオーナーWD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0Eの満足度4

2025/04/22 12:52(5ヶ月以上前)

当時よりも下がってますね。
当時はバーゲンセールじゃなかったのかも笑

書込番号:26155523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

標準

Amazon予約開始

2025/03/25 11:50(6ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > S2725QC [27インチ]

スレ主 hide0501さん
クチコミ投稿数:14件 S2725QC [27インチ]のオーナーS2725QC [27インチ]の満足度5

【ショップ名】Amazon

【価格】55200円

【確認日時】2025/03/25 08:00

【その他・コメント】
一見してDell公式サイトよりもAmazonが5400円高いですが、Amazonは5年保証がついているので、Dell公式で5年保証付けた場合よりもわずか54円だけ安い。
あとはポイントをDell公式サイトのDell Rewards 6%にするかAmazonポイント1%にするかの選択。
Dell公式の3年保証だけで良い人は、49800円ポッキリのDell公式サイトで買えば良さそう。
購入を急がない人は他の通販サイトが取扱い始めるまで少し様子見が良いかも。

書込番号:26122857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 hide0501さん
クチコミ投稿数:14件 S2725QC [27インチ]のオーナーS2725QC [27インチ]の満足度5

2025/04/04 13:04(5ヶ月以上前)

自己レスですが、他店でも取扱いが始まりました。
楽天市場65291円、5年無輝点保証付き。
3年保証のDell公式49800円や、5年保証のAmazon 55200円よりだいぶ高いですね。
ヨドバシはまだ検索ヒットせず。

書込番号:26134420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hide0501さん
クチコミ投稿数:14件 S2725QC [27インチ]のオーナーS2725QC [27インチ]の満足度5

2025/04/06 23:14(5ヶ月以上前)

楽天市場の在庫が無くなり、価格がバグっています。
9,999,999円送料無料
193,908ポイント7倍
高くて買えません。

書込番号:26137579

ナイスクチコミ!5


スレ主 hide0501さん
クチコミ投稿数:14件 S2725QC [27インチ]のオーナーS2725QC [27インチ]の満足度5

2025/04/22 11:01(5ヶ月以上前)

自己レスですが、Dell公式サイトで44400円に値下げされましたね。
私は既にDell公式サイトで購入して4/11から使ってますが、周辺機器無料特典で付けたWebカメラが4/25配達待ちです。
現在は周辺機器無料特典は終わったようです。
他店では、
Amazon 49800円に値下げ、無輝点5年保証付き
楽天市場 59012円に値下げ、無輝点5年保証付き
ヨドバシ.com 取扱無し

書込番号:26155400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーズで在庫が税抜9800円からの値引き

2025/04/21 10:18(5ヶ月以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > JBL > FLIP 6

クチコミ投稿数:56件 FLIP 6のオーナーFLIP 6の満足度5

【ショップ名】
ケーズデンキ
【価格】
最終的に税込9000円
【確認日時】
2025年4月
【その他・コメント】
後継機が発売されたので特価でした。
誕生日クーポンとあんしんパスポート値引きで
最初は税込9500円と提示されましたが、
最終的に税込9000円にしてくれたので
即決してしまいました!

書込番号:26154190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

今9,980円です

2025/03/30 16:18(6ヶ月以上前)


SSD > SEAGATE > FireCuda 530R ZP1000GM3A063

今9,980円です。
けっこう安くなっているのではないでしょうか。

特価を書いて気分を紛らわせます。

書込番号:26128911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件 FireCuda 530R ZP1000GM3A063のオーナーFireCuda 530R ZP1000GM3A063の満足度1

2025/03/31 08:26(6ヶ月以上前)

これは評価が極端に悪いと思いますね。(*^◯^*)

書込番号:26129655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2025/03/31 08:48(6ヶ月以上前)

すでに特価品は売り切れなので、今の価格ならSN7100やT500のほうがよさそうですね。

書込番号:26129675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件 FireCuda 530R ZP1000GM3A063のオーナーFireCuda 530R ZP1000GM3A063の満足度1

2025/03/31 10:18(6ヶ月以上前)

不具合もであるのでしょうかね?(*^◯^*)

書込番号:26129733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件 FireCuda 530R ZP1000GM3A063のオーナーFireCuda 530R ZP1000GM3A063の満足度1

2025/03/31 13:30(6ヶ月以上前)

ここのSSDは2度と買うことはないでしょうね。

9980円で買った人がどうだったかお楽しみ(*^◯^*)

書込番号:26129926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件 FireCuda 530R ZP1000GM3A063のオーナーFireCuda 530R ZP1000GM3A063の満足度1

2025/03/31 13:32(6ヶ月以上前)

価格コムでレビューをすることは2度とないでしょうね(*^◯^*)

書込番号:26129933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/04 13:57(5ヶ月以上前)

それもいいと思います。

書込番号:26134481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/21 08:19(5ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん
ってレビューしてるやんw

書込番号:26154081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信82

お気に入りに追加

標準

特価情報

2025/01/30 16:40(8ヶ月以上前)


SSD > Sandisk > WD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0E

クチコミ投稿数:3269件 WD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0EのオーナーWD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0Eの満足度5

【ショップ名】Amazon

【価格】22080円

【確認日時】今

【その他・コメント】安いです!タイムセールです。私も買いました!(*^◯^*)

書込番号:26055943

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40403件Goodアンサー獲得:5686件

2025/01/30 17:13(8ヶ月以上前)

また買ったふりか…
今までSSD何枚買ったふりしてんだよw

書込番号:26055982

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3269件 WD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0EのオーナーWD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0Eの満足度5

2025/01/30 17:14(8ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
見ますか?(*^◯^*)

書込番号:26055983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 WD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0EのオーナーWD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0Eの満足度5

2025/01/30 17:15(8ヶ月以上前)

今ならエラーも見せれますよ(*^◯^*)

書込番号:26055985

ナイスクチコミ!2


MADさんさん
クチコミ投稿数:8件

2025/02/04 00:38(7ヶ月以上前)

Amazonはセールでも安くないとか普通にありますよねえ
というわけでぼくは土曜日にパソコン工房にて2万円ちょいで購入してきました。
ベンチマークでは蝉族のLexar NM790 2TBとほぼ同等でした。室温24度で1TB以上のデータを交換前のSSDから連続コピーしましたがマザーボード付属のヒートシンク装備状態で76度MAX程度とサーマルスロットリングは自分の環境だと発生しなさそうな雰囲気でした。
しかしベンチの数値上は蝉族と同じでも安定性は大分上ですねやっぱり。
キャッシュ切れまで約3GB/sキャッシュ切れ後も1.6GB/s張り付き
蝉族はHMBのためかキャッシュある内は850Xと同等ですが、キャッシュ切れ後はMAX1.6GB/sで時々1.2GB/sくらいをふらつきごくまれに1GB/sを切る場面もありと、やっぱり850XはしっかりハイエンドSSDしてるんだなあと感動した次第です。
まあ、そのわずかなふらつきがあるからといって書き込み時間はほぼ変わりませんけど()
自分は結構重いゲーム(容量的にも3D的にも)をよくやるので、SSD自体の安定性は重要だと感じています。
(交換前のSSDはGen3世代でしたがDRAMあり)
書き込みが安定してるなら読み込みも安定してくれるだろうという安心感は大事・・・
そういう用途のために格安な蝉族ではなくこういうハイエンドSSDを用意するのはありだなあと思った次第。

逆に、そんなの気にしねえってのなら蝉族のコストパフォーマンス一強なんでしょうかね、現状
(蝉族亜種みたいなのってどれくらいあるんだろう、その辺まったく把握してない人)

書込番号:26061338

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3269件 WD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0EのオーナーWD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0Eの満足度5

2025/02/04 17:47(7ヶ月以上前)

このSSD以外は怖くてもう買えませんよね(*^◯^*)

書込番号:26061990

ナイスクチコミ!1


MADさんさん
クチコミ投稿数:8件

2025/02/04 21:20(7ヶ月以上前)

状況次第かなあとは思いますわ。メインに据えるなら選択肢はこれかEvo990Proかなと思ってますが。
OS用にしようかなと思いつつOSは未だSATA SSDハイエンドのSandisk Ultraとか普通にSATAドライブも併用している組なので。。。
増設の簡単さからやっぱりまだSATAドライブは手放せない人なのです。(おかげで画像のようにドライブがごっちゃごちゃ)

今回は重いゲーム用に高速で信頼できるものが欲しかったので結局この子を選んだ次第ですわ。

書込番号:26062238

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3269件 WD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0EのオーナーWD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0Eの満足度5

2025/02/10 09:57(7ヶ月以上前)

>MADさんさん
コントローラーの違いかなと思っています。
あとキャッシュの製造メーカーとか。

書込番号:26069103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 WD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0EのオーナーWD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0Eの満足度5

2025/02/10 09:58(7ヶ月以上前)

>MADさんさん
DRAM無しは寿命に影響もあるでしょうね。
DRAMありは高くても買う価値はあると思います。

書込番号:26069106

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3269件 WD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0EのオーナーWD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0Eの満足度5

2025/02/10 10:56(7ヶ月以上前)

クリスタルディスクインフォ

インフォです。(*^◯^*)

書込番号:26069186

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40403件Goodアンサー獲得:5686件

2025/02/10 18:53(7ヶ月以上前)

その画像で何を主張したいんだい?

いままで買った買った買うぞ買うぞ言っていたのSSDは全部嘘でした!と白状したいの?w

書込番号:26069734

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3269件 WD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0EのオーナーWD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0Eの満足度5

2025/02/10 20:28(7ヶ月以上前)

3枚持っています。(*^◯^*)

書込番号:26069840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 WD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0EのオーナーWD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0Eの満足度5

2025/02/10 20:35(7ヶ月以上前)

持ってないどころか3枚持っていると言っているのです。(*^◯^*)

書込番号:26069850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 WD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0EのオーナーWD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0Eの満足度5

2025/02/13 16:40(7ヶ月以上前)

コレクションです。

買いすぎた(*^◯^*)

書込番号:26073556

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3269件 WD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0EのオーナーWD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0Eの満足度5

2025/02/24 12:01(7ヶ月以上前)

やっぱりこのSSDで正解ですね。
他のSSDは怖くてもう使えません。(*^◯^*)

書込番号:26087171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 WD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0EのオーナーWD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0Eの満足度5

2025/02/24 12:32(7ヶ月以上前)

この850X以外のSSDを使う人は何のために買っているのか?

全く理解できません。

価格も最安で買える今こそこれです!(*^◯^*)

書込番号:26087211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 WD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0EのオーナーWD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0Eの満足度5

2025/03/09 11:44(6ヶ月以上前)

このSSDはまだ問題ゼロです。

安定しています。(*^◯^*)

書込番号:26103560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:14件

2025/03/09 17:55(6ヶ月以上前)

 自分はHDDの頃よりWD_Blackを専門に使っています。現在はSSDの1Tと2T使っていますが全く問題はありません。

 ただ、ここのところ安かったのはWDがHDDに専念すると言うことで、在庫処分してたからだった事が判明しましたね。

 近いうちにSSD版はWD_BlackがSD_Blackとかになるんでしょうかね?欲しい方は今のうちにどうぞお買い求めください。

書込番号:26104000

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件

2025/03/09 18:14(6ヶ月以上前)

SN850Xの価格変動と取扱店の変動が激しいです。
Amazonの取扱が無くなったのは今後の動向が不確定な為でしょうか?
SanDiskブランドのSN850Xが出てくる前に売り切りたいのでしょうね!

Western Digital ウエスタンデジタル WD BLACK M.2 SSD 内蔵 1TB NVMe PCIe Gen4 x4 (読取り最大 7300MB/s 書込み最大 6300MB/s) ゲーミング PC メーカー保証5年 WDS100T2X0E-EC SN850X
\12,980(2025-01-25) 出荷元、販売元 Amazon.co.jp
\15,980(2025-01-26) 出荷元、販売元 QCDstore
\16,480(2025-01-27) 出荷元、販売元 QCDstore
\16,980(2025-01-28) 出荷元、販売元 QCDstore
\15,980(2025-01-31) 出荷元、販売元 QCDstore
\12,754(2025-02-18) 出荷元、販売元 Amazon.co.jp
\15,300(2025-03-05) 出荷元、販売元 ナガサキ堂
\15,300(2025-03-09) 出荷元、販売元 イーアキバ
https://amzn.asia/d/9BfddCX

Western Digital ウエスタンデジタル WD BLACK M.2 SSD 内蔵 2TB NVMe PCIe Gen4 x4 (読取り最大 7300MB/s 書込み最大 6600MB/s) ゲーミング PC WDS200T2X0E-EC SN850X 【国内正規取扱代理店】
\22,080(2025-01-26) ★タイムセール 出荷元、販売元 Amazon.co.jp
\22,080(2025-01-27) ★タイムセール 出荷元、販売元 Amazon.co.jp
\22,080(2025-01-31) ★タイムセール 出荷元、販売元 Amazon.co.jp
\21,268(2025-01-31) 出荷元、販売元 Amazon.co.jp
\26,000(2025-03-05) 出荷元 Amazon 販売元 ナチュラル、デイズ 
\25,900(2025-03-09) 出荷元、販売元 ナガサキ堂
https://amzn.asia/d/76z8BL9

Western Digital ウエスタンデジタル WD BLACK M.2 SSD 内蔵 4TB NVMe PCIe Gen4 x4 (読取り最大 7300MB/s 書込み最大 6600MB/s) WDS400T2X0E-EC SN850X 【国内正規取扱代理店】
\53,900(2025-01-26) 出荷元、販売元 QCDstore
\52,900(2025-01-27) 出荷元、販売元 VAPEJP
\52,900(2025-01-31) 出荷元、販売元 VAPEJP
\49,000(2025-02-18) 出荷元 Amazon 販売元 QCDstore
\49,000(2025-03-05) 出荷元 Amazon 販売元 PC・チェンジネット
\51,515(2025-03-09) 出荷元 Amazon 販売元 メリシボーク
https://amzn.asia/d/e6KShea

書込番号:26104022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 WD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0EのオーナーWD_Black SN850X NVMe SSD WDS200T2X0Eの満足度5

2025/03/10 07:32(6ヶ月以上前)

>さささんさんさん
気にしなくて良いと思いますよ。
SSD部門はサンディスクの統合するのでしょう。(*^◯^*)

書込番号:26104657

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:641件

2025/03/10 09:44(6ヶ月以上前)

マーケットプレイス

Amazonマーケットプレイスでの注文
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201999700
>出品者とのトラブル
>Amazon.co.jp では取引がすべて円滑に行われることを望んでおりますが、
>まれに出品者と購入者との間にトラブルが生じることもあります。

Amazon以外の出品者の事をAmazonマーケットプレイスと呼んでいます。

出荷元、販売元 両方ともAmazon.co.jp 扱いの商品を選んだ方が安心です。

書込番号:26104757

ナイスクチコミ!1


この後に62件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)