パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5789766件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94388スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

windows11 24H2を入れてみました

2025/04/09 18:04(6ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP Desktop 190-0204jp Ryzen 5/8GB/2TB HDD 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:260件

タイトルの通り、Rufus4.6を使って本機(SSD導入済)にWindows11 24H2を導入しました。
(新規インストールではなく現状をそのまま引き継ぐアップデートで)
今のところ問題なく動作しています。4月のWindowsアップデートも無事自動で導入されました。
Ryzen2400Gのパフォーマンスはいろいろなソフトを動かすのに十分ですしWindows11の対象外というのが何とも惜しいですよね。

今後何か不具合が出ましたらここに報告いたします。

書込番号:26140714

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:260件

2025/07/08 19:34(3ヶ月以上前)

Handbreakを用いてh265、AMD VCEでエンコードしたところ、適切なVGAドライバがあたっておらず、
激遅エンコードでした。(15fps以下)
AMDのサイトからWindows11用のRyzen2400Gのドライバをダウンロードしてインストールしたところ、
90fpsときちんとした速度が出て一安心しました。タスクマネージャーで確認しましたがVideo Codecもちゃんと働いていました。
今のところ新しいドライバで不具合は出ていません。

書込番号:26232477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件

2025/10/06 15:47

25H2が公開されたのでさっそくeKBをインストールしたところ
再起動後にあっという間に25H2になっていました。所要時間5分以下でした。
そのごすぐに25H2用のNETFrameworkの更新プログラムがインストールされた模様です。
これであと2年延命できるといいな
また何かあれば報告します

書込番号:26309368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AOMEI Partition Assistant Standard 10.8.0

2025/04/09 16:23(6ヶ月以上前)


ユーティリティソフト

返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27961件

2025/04/09 16:24(6ヶ月以上前)

変更履歴
https://partition.aomei.jp/changelog.html
バージョン 10.8.0
4月7日

・「自動アップデート」機能を追加:インストールパッケージを再ダウンロードすることなく、AOMEI Partition Assistantを最新バージョンに自動的に更新できます(AOMEI Partition Assistant 10.8.0以上が必要)。
・「Windows To Go Creator」を最適化:ホットマイグレーションやISOの直接マウントに対応し、ESDライブラリを更新してESDインストールを強化します。
・「Windows To Go Creator」と「ディスクデフラグ」を最適化:高解像度・高DPIモニターとの互換性を向上します。
・いくつかの既知のバグを修正しました。

書込番号:26140619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

OSソフト

クチコミ投稿数:3269件

今入れています。(*^◯^*)

書込番号:26140137

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Win 10 Insider Preview 22H2 19045.5737 (Release Preview)!

2025/04/09 05:44(6ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27961件

Windows 10 22H2 19045.5737 が,Insider Preview の Release Preview Channel に降りてきた

書込番号:26140069

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27961件

2025/04/09 06:02(6ヶ月以上前)

Version 22H2 (Build 19045.5737)
となった。

Insider Preview であることの表示は出ない

書込番号:26140077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Win 11 Insider Preview 22631.5189 (Release Preview)

2025/04/09 04:41(6ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27961件

Windows 11 Insider Preview 22631.5189 (ni_release) が Release Preview Channel に・・・ !


書込番号:26140057

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27961件

2025/04/09 05:31(6ヶ月以上前)

Version 23H2 (OS Build 22631.5189)となる。

ウォーターマーク は,現れず・・・・Insider Preview であることは どこにも表示されない。

書込番号:26140066

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)