パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5790699件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

RTX6000番台まで

2025/03/23 12:09(6ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:3269件

5000番台はスルーしても良いかもですね(*^◯^*)

書込番号:26120339

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40426件Goodアンサー獲得:5688件

2025/03/23 13:48(6ヶ月以上前)

かもかもww 根拠も無い。買う金も無いww

書込番号:26120444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件

2025/03/23 14:11(6ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
ばれましたか?(*^◯^*)

書込番号:26120479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/23 14:27(6ヶ月以上前)

かーぐーやーはホルモングラフィックで事足りる!

書込番号:26120504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2025/03/23 19:13(6ヶ月以上前)

はいはい9070XTのネガキャンしてて下さいね
それと大谷翔平のホームラン球叩き落としたの私許しませんよ
あと5070ti転売しまくってるのも
定価割れで売れなくなったからですか?

書込番号:26120941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2025/03/25 00:16(6ヶ月以上前)

グラボ界の潮目が変わったの肌で感じるよね

書込番号:26122479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Lenovo > Lenovo B50 59440077

スレ主 shikeさん
クチコミ投稿数:218件

Cドライブ起動SSDの速度

Dドライブマウンタ換装HDDの速度

Windows11を非対応PCにインストールすることは自己責任ですが非対応PCでも簡単にWindows11をインストールできるみたいなので遊びでWindows11をクリアインストールしてみました。無事、SSDにWindows11をインストールできましたが、起動ドライブがSSDでもCPUがN2830なせいか重いですね・・・もう10年くらい前のノートPCですしね。

私は知らなかったのですがノートPC全般でDVDドライブを外してストレージを取り付けるのが流行っていた時期があったみたいですね。
今では内臓デュアルストレージって当たり前みたいな感じですが、一昔前だとそうでもないですよね。

面白そうなので私もこのPCで試してみました。
手持ちのSSDとHDDを流用しました。
購入したのはストレージに換装するマウンタだけです。こんな便利な物があったなんて知りませんでした。
もっと早く知っていればと強く思いました・・・

購入したマウンタ
  ↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B1GYLY5L?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title

使わないDVDドライブを外し、このマウンタに1TBのHDDを付けてノートPCに差し込みました。
これで起動ドライブのSSD120GBと換装したHDD1TBにすることができました。
一応、ベンチマークも取ってみました。どっちもSATA2で動いているので速度はこんな感じでした。

Windows11でのネット閲覧とかは少し重かったですが、VLC media playerなどでフルHDの動画を再生した感じでは処理落ちすることなく再生できたので増設したHDDに動画を入れて再生で使うみたいな感じでは使えそうです。

このノートPCだとWindows10の時は動画がカクつくことがあった気がするのですがWindows11にしたらカクつくことがなくなった気がします。Windows11だと動画再生のパフォーマンスが向上したのかな?

他の手持ちの古いノートPCでも内臓デュアルストレージはやってみようかと思った内容でした。

書込番号:26120099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウーハーとスピーカー、ケーブル付きで

2025/03/23 04:21(6ヶ月以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > ロジクール > Speaker System Z523BK

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:885件

500円でした。そこそこ重たいですし、レビュー見てみると、いまいちなようなので購入はやめました。
設置場所あるのが前提ですね。

書込番号:26119960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

GEO狸小路2丁目店で

2025/03/23 04:17(6ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ideacentre AIO 310

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:885件

安かったので、購入しました。箱と書類以外は付属していました。この価格だと、買取も安いですね。保証が6ヶ月なのも変わりません。

書込番号:26119958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

これで良いようですね。

2025/03/22 08:03(6ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 9070 XT Steel Legend 16GB [PCIExp 16GB]

クチコミ投稿数:3269件 Radeon RX 9070 XT Steel Legend 16GB [PCIExp 16GB]のオーナーRadeon RX 9070 XT Steel Legend 16GB [PCIExp 16GB]の満足度3

これ買っとけば間違い無いですね。
白いですし。
手には入ればですけど。(*^◯^*)

書込番号:26118905

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3269件 Radeon RX 9070 XT Steel Legend 16GB [PCIExp 16GB]のオーナーRadeon RX 9070 XT Steel Legend 16GB [PCIExp 16GB]の満足度3

2025/03/23 11:55(6ヶ月以上前)

ここだけの話、まだAmazonで売っています。隠れたページに(*^◯^*)

書込番号:26120319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3269件 Radeon RX 9070 XT Steel Legend 16GB [PCIExp 16GB]のオーナーRadeon RX 9070 XT Steel Legend 16GB [PCIExp 16GB]の満足度3

2025/03/23 14:20(6ヶ月以上前)

あと2点ありますね(*^◯^*)

書込番号:26120493

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Win11(β)22635.5097 Update

2025/03/22 03:20(6ヶ月以上前)


OSソフト > マイクロソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

Windows 11 Insider Preview 22635.5097 (ni_release) が Beta Channel に・・・ !

書込番号:26118786

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2025/03/22 03:36(6ヶ月以上前)

画像 ・・・

書込番号:26118789

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2025/03/22 03:52(6ヶ月以上前)

Version 23H2 (OS Build 22635.5097)となる。

ウォーターマーク は,現れず・・・・Insider Preview であることは どこにも表示されない。

書込番号:26118794

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件

2025/03/22 04:01(6ヶ月以上前)

Announcing Windows 11 Insider Preview Build 22635.5097 (Beta Channel)
https://blogs.windows.com/windows-insider/2025/03/21/announcing-windows-11-insider-preview-build-22635-5097-beta-channel/

(Microsoft Edge 訳)
Windows Insider の皆さん、本日、Windows 11 Insider Preview Build 22635.5097 (KB5053648) をベータ チャネルにリリースします。
このビルドは、Windows 11 バージョン 24H2 に基づく更新プログラムの受信にアップグレードしなかったベータ チャネルの Windows Insider にのみ提供されることに注意してください。

ベータ チャネルのビルドと更新プログラムの変更は、新機能、改善、およびトグルをオンにして最新の更新プログラムが利用可能になったときに取得する Insider 向けに段階的に展開される修正 ([設定] > Windows Update* を使用) と、新機能、改善、修正の 2 つのバケットで文書化されています。
詳細については、このブログ投稿の下部にある「リマインダー」セクションを参照してください。

○変更と改善は、トグルがオンの状態でベータチャネルに徐々に展開されます*
[全般]
・この更新プログラムには、PC でこのビルドを実行している Insider の全体的なエクスペリエンスを向上させる一般的な改善と修正の小さなセットが含まれています。

○修正は、トグルがオンの状態でベータチャネルに徐々に展開されます*
[ファイルエクスプローラー]
・エクスプローラーのアクセシビリティを向上させるための作業を継続して、このリリースでは、[設定] > [アクセシビリティ] > [テキスト サイズ] を使用して、さまざまな警告およびエラー メッセージ ダイアログ間でテキスト スケーリングのサポートを拡張します。
最新の更新プログラムの改善後も応答しない領域がエクスプローラーに表示される場合は、ファイルエクスプローラー>ファイルフォルダーとオンラインストレージにフィードバックを提出してください。
・検索インデクサーがハングした場合、エクスプローラーもハングする可能性がある問題を修正しました。
・ホームのファイルとフォルダの日付が予期せず空白になる可能性がある問題を修正しました。
・エクスプローラーの起動の信頼性に影響を与えていた問題を修正しました。
[タスクバー]
・表示言語としてヘブライ語またはアラビア語を使用しているときに、WIN + Tを押してから矢印キーを押すと、タスクバーアイコンのフォーカスが反対方向に移動する問題を修正しました。
[入力]
・中国語 (簡体字) の狭いレイアウトを使用しているときに、音声入力がタッチ キーボードから開始されない問題を修正しました。
[ログインとロック]
・ログイン画面でサインイン オプションを選択するときに他のアイコンとより整列するように、Web サインイン アイコンを少し更新しました。
[Windowsサンドボックス]
・一部の Insider の最近のベータ ビルドで Windows サンドボックスの起動に失敗し、エラー 0x80072746 が発生する原因となっていた問題を修正しました。

○既知の問題
[スタートメニュー]
以下は、スタート メニューの [すべて] ページの新しいグリッド ビューとカテゴリ ビューに関する Windows Insider の既知の問題です。

・アプリのインストール後に、グリッド ビューとカテゴリ ビューにアプリ アイコンが表示されるのに時間がかかる場合があります。
・アプリを右クリックすると、アプリのコンテキストメニューが表示される前に、[スタート設定]コンテキストメニューが点滅します。

○ベータチャネルのWindowsInsider向けのリマインダー
・Windows 11 バージョン 23H2 のベータ チャネルの Windows Insider は、有効化パッケージ (ビルド 22635.xxxx) を介して Windows 11 バージョン 23H2 に基づく更新プログラムを受け取ります。
・ベータ チャネルの多くの機能は、Control Feature Rollout テクノロジを使用してロールアウトされ、Insider のサブセットから始まり、フィードバックを監視してフィードバックがどのように到達するかを確認しながら、このチャネルの全員にプッシュする前に徐々に強化されます。
・ベータチャネルのWindowsInsiderで、機能を徐々に展開する最初のユーザーになりたい場合は、トグルをオンにして、[設定]>[Windows Update]*から最新の更新プログラムを入手できます。
今後、トグルをオンにしたすべてのユーザーへの機能のロールアウトを増やしていきます。
このトグルをオフにしておくと、新機能の準備が整うと、時間の経過とともに徐々にPCに展開されます。
・これらのビルドに含まれる機能とエクスペリエンスは、さまざまな概念を試してフィードバックを得るため、リリースされない可能性があります。
機能は、時間の経過と共に変更、削除、または置き換えられる可能性があり、Windows Insider を超えてリリースされることはありません。
これらの機能とエクスペリエンスの一部は、準備ができたら、将来の Windows リリースに表示される可能性があります。
・Windows Insider でプレビューするアクティブな開発中の一部の機能は、完全にローカライズされていない可能性があり、ローカライズは機能が完成するにつれて行われます。
お客様の言語でのローカライゼーションに問題がある場合は、フィードバック Hub から問題をご報告ください。
・開発チャネルとベータ チャネルは、エンジニアによる並列開発パスを表しているため、機能とエクスペリエンスが最初にベータ チャネルに表示される場合があります。
・Flight Hubをチェックして、どのInsiderチャネルにどのビルドがあるかを完全に確認してください。


書込番号:26118796

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)