パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5787753件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフマップでHDD買うと

2000/04/24 01:51(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

すでに封が開けられてるらしいですが、本当すか?
ちなみにIBMのDPTAではそうらしいんですけど。

書込番号:4217

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽんたろうさん

2000/04/24 04:22(1年以上前)

3週間ほど前にカクタでDPTA372050
先週5号店で富士通のを買いましたが
封を開けた痕跡は無かったですよ。

書込番号:4239

ナイスクチコミ!0


Yuuさん

2000/04/24 04:43(1年以上前)

>すでに封が開けられてる
んな馬鹿なことあるわけないでしょう
まさかBULKとごっちゃにしていませんか?
もし開けた形跡があるのであれば文句をいいましょう

書込番号:4241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

INFOTVを購入したい

2000/04/23 20:38(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 もりけんさん

TVチューナー付きビデオキャプチャーボードはどうしたら購入できるのでしょうか?  いくらくらいでしょうか?
(INFOTV)

書込番号:4142

ナイスクチコミ!0


返信する
ほげ@iさん

2000/04/24 03:54(1年以上前)

どうやって買うって。。。
お金払って買う(笑)
近くにお店が無いなら通販でしょうねー
webで探せばすぐにあるよきっと。

書込番号:4237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

訂正

2000/04/22 23:53(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ

スレ主 brikoさん

4023の書き込みでNANAOと書いていますが
飯山の間違えです。すいません

書込番号:4025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

VAIOのうわさ

2000/04/22 15:30(1年以上前)


ノートパソコン

NEW505シリーズに低価格で
SVGA(ポリシリコン)仕様が出るらしいです。
おそらく5月頃には発売かな??
大ヒットの予想ですね!

書込番号:3963

ナイスクチコミ!0


返信する
足助さん

2000/04/22 22:23(1年以上前)

ポリシリコンを 教えて下さい

書込番号:4002

ナイスクチコミ!0


あくせるさん

2000/04/22 22:30(1年以上前)

SXGAならブレイクするかもですね。(それはないか・・)

書込番号:4003

ナイスクチコミ!0


トシキ@東京さん

2000/04/22 22:51(1年以上前)

SXGAの間違いですか?

SVGAでは全然珍しくないです・・・

書込番号:4007

ナイスクチコミ!0


DBZさん

2000/04/22 23:53(1年以上前)

N505系での新機種になると想定されます。世間では16万前後で
の格安ノートが流行してますがVAIOでこの市場に参入したらかな
りヒットするでしょう。
ただしVAIOなりの特色をもってないと現状では難しいですね。
従来機種にCPUを上げて、HDDを増量しただけではSVGA画面
というネックによりあまり売れないという状況になる醸せ入れませ
ん。
最低でもPC100ベースのセレロン450搭載、12gbのHD
D、VRAMは4MB以上、外付けCD−ROM、ソフトてんこ盛り
で15万きったらかいますね。

書込番号:4024

ナイスクチコミ!0


スレ主 hideさん

2000/04/23 05:55(1年以上前)

現状初心者用低価格帯505では
SVGAで低価格なら売れると思います
10インチ程度ではXGAはチト見づらいのでは
今でもSVGAタイプ旧505は結構な値段が付いてるし。

書込番号:4084

ナイスクチコミ!0


Kowさん

2000/04/23 21:02(1年以上前)

売れるでしょうね。多分。
世の中には「VAIO」と名前が付いていれば良い、という
人種もかなり居られるでしょうから。
その様な信者にはSVGAだろうがなんだろうが、関係無い
でしょう。ノートパソコンを買う、のでは無くてVAIOを
買うのですから。

実売価格で¥158000とかなのでしょうか?

書込番号:4145

ナイスクチコミ!0


スレ主 hideさん

2000/04/24 07:44(1年以上前)

ポリシリコンは通常外付けの液晶ドライバー
回路を液晶内部に内蔵する為、通常より
精細な画面に出来ます。
10.4インチのXGAはポリシリコンでないと無理でしょう

書込番号:4249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GA-6VX.....

2000/04/22 13:05(1年以上前)


マザーボード

スレ主 きよひろさん

ちょっと古いマザーなのですが私はギガのGA-6VXを使用しています
WIN98ではとっても安定していて言うことなしなのですがWIN2000がインスト
ール出来ないトラブルに見舞われました
BIOSが対応していない,,,,というメッセージが出たので最新の(といっても1
年ぐらい前の物バージョン1.6)に入れ替えたのですがそれでも駄目...
ギガはこのマザーについてはもう見捨ててしまっているのでしょうか?
このマザーでWIN2000をインストールする方法を知っている方がいましたら教
えてください(基本的に素人なので優しく!)

書込番号:3957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ちょっとショック

2000/04/22 01:28(1年以上前)


マザーボード

クチコミ投稿数:2件

皆さん!!FWD-K7KXの存在もお忘れなく!!
僕はFW-K7VMを使っていますが、やっとモデムがWIN2K対応になったと思った
途端にFWD-K7KXが大登場です。
スペックに少しでも不満のある方は、FWD-K7KXも大いに検討しましょう。

書込番号:3920

ナイスクチコミ!0


返信する
まも〜さん

2000/05/23 15:49(1年以上前)

私もFWD-K7KXユーザーです。
ASUSのK7Vを買おうと思って買いに行って日本語マニュアルに引かれて・・・・
赤のカラーはかっこいいけど、BIOSのアップデートが遅い!
FREEWAYさん何とかして?
ちなみに今は、ASUSの最新BIOSが入れてあります。

ちなみに、マニュアルはASUSの英語版マニュアルの直訳で誤字脱字だらけ、もう少しオリジナリティーがあってもいいんじゃないでしょうか?
みなさんどう思いますか。

書込番号:9854

ナイスクチコミ!0


auさん

2001/04/02 23:52(1年以上前)

ああっ!!
FREEWAYが復活してるぅ!!
わしも前にこのマザボ使ってたからのぉ
久しぶりにこの名前見たッス

>ちなみに、マニュアルはASUSの英語版マニュアルの直訳で誤字脱字だらけ、もう少しオリジナリティーがあってもいいんじゃないでしょうか?
これわわしも思った。
まだ英語の方がましだったかもしれん・・・

約1年開いてのレス・・・
なんかすご・・・

ついにここも新しいSocketA、Socket370マザーを発表したし、次なる赤マザボに期待ですな

書込番号:137058

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)