パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5789525件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94385スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CUSL2音源付きは売っているの?

2000/10/23 18:40(1年以上前)


マザーボード > ASUS

スレ主 おでんの季節さん

すいませんが、秋葉原近辺でCUSL2の音源付きは売っている店を
教えて下さい。(CUSL2-Mではないです)

10/21〈土)にアキバを回ったのですが、CUSL2/WOAしか見かけませんでし
た。
また、アキバ以外では音源付きが売っているのですか?
売ってる店をお知りの方、情報をお待ちしています。

それから、アキバのクレバリーで日本語マニュアル付きが売ってました。
CUSL2/WOA/J \15900位 でした。

書込番号:50475

ナイスクチコミ!0


返信する
おじいさん

2000/10/23 21:22(1年以上前)

 チップ内蔵のAC97音源はショボイですよ。私としては音源付き
にこだわる理由がよく分からないのですが・・・。それと、ASUS
のボードは通常日本語マニュアルが付属しているはずですが・・・。

書込番号:50509

ナイスクチコミ!0


あでゅーさん

2000/10/23 23:03(1年以上前)


音源付はsofmapの通販で売っています。20,799円です。

書込番号:50539

ナイスクチコミ!0


上級者@偉い人さん

2000/10/24 01:59(1年以上前)

>ASUSのボードは通常日本語マニュアルが付属しているはず

へぇ。初耳。
P2B-F 日本語
P3V4X A7V 英語

書込番号:50601

ナイスクチコミ!0


おじいさん

2000/10/24 06:30(1年以上前)

 これまでに私が購入したASUSのボードに関しては日本語マニュ
アルが付いていたというだけみたいですね。早合点の思い込みを書い
てしまい失礼しました。

書込番号:50656

ナイスクチコミ!0


スレ主 おでんの季節さん

2000/10/25 16:44(1年以上前)

やっぱりオンボードの音源はショボイですか。
音源は別途購入するとして、マザーを購入してみます。

書込番号:51002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ニューFIVA

2000/10/23 16:32(1年以上前)


ノートパソコン

いつの間にか発表されていたのですね。

http://www.casio.co.jp/productnews/mpc_103m62s.html

ちょっと期待していたのに、今時CPUが300MHzだなんて…。
クルーソーを搭載してくれれば、サブノートの大本命だったのになぁ。

書込番号:50436

ナイスクチコミ!0


返信する
kentoさん

2000/10/23 18:39(1年以上前)

カシオって、サイリックスと仲がいいみたいで、ファイバはそれで当
分はいくって言ってたよ
カシオの人が言ってた

書込番号:50473

ナイスクチコミ!0


辛苦ぱっだぁーさん

2000/10/23 18:58(1年以上前)

CPUだけ乗せ変えてオシマイというわけにはいきませんからねぇ。
数回のマイナーチェンジ、モデルチェンジを含めて
マザーとか筐体設計のイニシャルを償却しますからね。

SONYのように大ヒットモデルであるとか、
開発のタイミングが会うとかないと
何でもかんでもクルーソーというわけにいかないんでしょうね。

書込番号:50477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ここで値段見ていったけど

2000/10/23 14:29(1年以上前)


CD-Rドライブ > リコー > MP9120A

successとあきばお〜は、ここでいってる値段とは明らかにに違ってました。
どちらの店も38000円より高かったと思います。買ったのはPCボンバーでこれ
はそのまま34800円でした。今回思ったのはやはり鵜呑みにしないで、電話し
た方がいいということです。皆さんも気をつけてくださいね。

書込番号:50408

ナイスクチコミ!0


返信する
辛苦ぱっだぁーさん

2000/10/23 15:02(1年以上前)

(多分、死語20さんが説明のリンクをはってくれるでしょうが)

ここの、通信販売の価格と店頭販売の価格は違うのが当然です。
安いところも高いところもあって当然でしょ?

書込番号:50410

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2000/10/23 16:24(1年以上前)

やっぱ私っスか(笑)。という訳でお気をつけになる皆様へ。
http://www.kakaku.com/notice.htmカカクコムは、左記の様に
ここの価格票について考えているようです。ちなみに私は
カカクコムにそう考えられていても全然OKな人間ですが…。

書込番号:50433

ナイスクチコミ!0


ラッキーラブラブさん

2000/10/23 18:03(1年以上前)

リアルって書いてあるので、一応(笑)公式情報(価格)
なんですよねぇ。
それで、数千円も違えば怒りたくなる気持ちもわかります。

書込番号:50461

ナイスクチコミ!0


dongoさん

2000/10/23 18:40(1年以上前)

あれ?あきばお〜は、載ってた値段だったけれど・・・。
Successは、対抗意識燃やしすぎ。。。

書込番号:50474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どなたかお持ちの人いますか?

2000/10/23 10:35(1年以上前)


CPU > インテル

スレ主 kankanさん

今、XEONU450(内部キャッシュ512KHz)×2で稼働中。
ちなみにこのボードは450と550には対応してそうなのですが...(BIOS設定でで
切り替え)、チップセットは440GXです。
どなたかFSB66対応のXEONV550お持ちの方いましたら譲ってください!
できれば同ロットのものを2個。(DUAL至要なもので...)

ちなみに600MHz以上のXEONVもFSB66のM/Bで使用出来るのでしょうか?

書込番号:50360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

その後・・・。

2000/10/22 23:01(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-FJ140M

スレ主 denshin850さん

いろいろとご意見ありがとうございます。
修理にて基盤交換後、再度チャレンジしましたがやはりダメでした。
そこで、SHARPのサービスセンターに再度相談したところ、状況
確認のため、出張サービスに来てくれましたが、現況を確認していろいろな
設定を確認してもらいましたが、やはり設定には問題なしということで、
再修理ということで持ち帰られました。
皆様からご指摘のLANカードの件ですが、ETHERLINKのLAN
カードを使用しているのですが、LAN経由の印刷、インターネット利用、
ファイルの共有など問題なく使用できています。また、念のため他のLAN
カードにも交換してみましたが状況は同じでした。
また、はじめに書くべきでしたが、会社の管理部署にも相談していまして、
そちらからも特に制限はかけていないので、問題なく使用できるはずである
とのことでした。
また、本体の加熱の問題も基盤交換しても良くはなっていません。
ハードディスクがその場所にあるので、ある程度の熱は仕方がない
ようなことを言っておられました。
加熱の件のご意見もお聞かせください。
特にメビウス利用者の方々・・・。

書込番号:50265

ナイスクチコミ!1


返信する
18歳@夏休みさん

2000/10/22 23:49(1年以上前)

マザーボード等の基盤は、簡単なチェックで帰ってきた修理上がり品
であることもあり、2・3回交換してもダメなこともあります。

そういうことをメーカーの現場(サポート)は知らなかったりしま
す。(マジで)

1回交換したから、基盤は大丈夫だと思わないほうがいいです。(サ
ポートの人間もね。ちなみにCPU・メモリは廃棄しますが、HDDはチェ
ック後、使ったりするところもあります。おそろし。。。)

私の場合、メーカー製ノートパソコンで電源が入らなくなったので、
交換したところ、IPアドレスを開放しなくなりました。メーカーのサ
ポート担当は不思議だと言っていましたが、「もう1回ボードかえて
みん。送料もってあげるから」と私が言って、交換してもらったとこ
ろ、直りました。そんなもんです。

発熱はしょうがないのでは。

書込番号:50275

ナイスクチコミ!1


べんべんさん

2000/10/23 04:24(1年以上前)

2週間前に、私もFJ140Mを買いました。
確かにパッドの左側が熱くなりますね。(40度位)
それなのにFANが回ったのは、4.5回位しか記憶にない。
大丈夫だろうか?
他は今のところ問題なし、満足しています。

書込番号:50328

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TVプログラム

2000/10/22 20:06(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 とてもいいスメアゴルさん

九時からNHKで、リナックス関連の番組やるそうな。

書込番号:50218

ナイスクチコミ!0


返信する
NSXさん

2000/10/22 20:11(1年以上前)

「世紀を越えて」
インターネット 関連ですね。

書込番号:50221

ナイスクチコミ!0


俺?さん

2000/10/22 20:12(1年以上前)

10月22日(日)21時00分〜21時50分NHK テレビ「テクノロジーあく
なき挑戦」中国を変える公開技術TCP/IP←これのことですね。
いやー思い出してよかった、どうも感謝します。

書込番号:50222

ナイスクチコミ!0


日本の未来が心配さん

2000/10/23 00:42(1年以上前)

見ました。
なかなか見応えがありました(と思います)。
印象的だったのが、中国が政府主導で光ファイバーを使った通信網の
整備を始めている事です(それも無料だったような)。
それにひきかえ日本の森喜朗は・・・・・。

書込番号:50297

ナイスクチコミ!0


森喜朗さん

2000/10/23 11:24(1年以上前)

大丈夫です!私がなんとかしませう。

書込番号:50374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)