
このページのスレッド一覧(全94385スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2000年10月22日 08:14 |
![]() |
0 | 2 | 2000年10月21日 02:26 |
![]() |
0 | 0 | 2000年10月19日 20:54 |
![]() |
0 | 0 | 2000年10月19日 03:30 |
![]() |
0 | 2 | 2000年10月22日 06:48 |
![]() |
1 | 2 | 2000年10月19日 02:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2000/10/21 00:25(1年以上前)
AGPのビデオカ−ドを買ったはいいがCバスとローカルバスしかなか
ったと困っている方相談に乗ります。
書込番号:49683
0点


2000/10/22 08:14(1年以上前)
AGPのビデオカードやPCIのサウンドカードやカッパーマイン対応の
Pentium3やIDE接続のDVD-ROMを買ったはいいが、
ノートパソコンしか持ってなかったので困っているという方相談に乗
ります.
書込番号:50068
0点





初心者待望のUSB+BURNProofがやっと登場ですね。
定価\35,500は安い感あり。
8倍速焼可能らしいけど、BURNProof効きまくりかしら...
IEEE1394も同時発表。
http://www.melcoinc.co.jp/what/html/2000/34_1.html
0点


2000/10/20 09:30(1年以上前)
BURNProofって、「効きまくる」とCD→CDの場合ですとイコールにな
らないんですよね?
(空きができる?)
各社から出揃ってどうなるかが楽しみ(?)です。
IEEEのやつも同じ値段にするんですかねぇ、こっちなら欲しいけど。
書込番号:49529
0点


2000/10/21 02:26(1年以上前)
あれ、プレクスタのBURN-Proofは、まだつなぎ目の短いものに
なっていないはず。確かその情報は某HPの誤報でしょう?
書込番号:49726
0点





パソコンその他


私の質問に答えてくださったみなさんへ、心から感謝します。今日初めてこのサイトにアクセスし、返礼や質問の仕方も知らず、いつもこのサイトにこられている方に失礼な自分であったと認識し、おわびしたくおもい送信させていただきましたご迷惑をおかけした方みなさんに、おわび申し上げます。
0点





■18日、東京ビッグサイトで行われているWORLD PC EXPO 2000に行って来
ました。
とあるお店のブースで「一円オークション」というのが行われ、僕も参加
しました。
当初はただ見ているだけだったのですが、前々から狙っていたGIGABYTEの
GA-6OXM7Eが出品されると知って急遽参加しました。
その結果、一万円で落札することができました。
もちろん、新品です。
市場では一万六千円〜一万九千円くらいが相場なので、凄く安く手にはい
ることができました。
行って来て良かったです。
WORLD PC EXPO 2000は土曜日までやっているので、もしかしたらとんでも
ない掘り出し物が安く手にはいるかもしれませんよ。
0点


2000/10/19 09:42(1年以上前)
ちなみに、昨日のPCEXPOでのその店のGA-6OXM7Eの
通常販売価格は1万円でした。参考までに。
書込番号:49269
0点



2000/10/22 06:48(1年以上前)
■ガーン!!Σ( ̄□ ̄)
そ、そうだったんですか!?
意味無かったですね。
書込番号:50053
0点





私にお答を下さった方に感謝します。ただ、自分のことだけを考えた質問とごかいしないで下さい。私は初心者なのでPCに詳しい人におうかがいしたいという気持ちが、ストレートな質問になり嫌な気持ちにさせてしまったのなら本当にすいません。
1点

いやまあ、そんなブルーな気持ちになることは無いのですが。。。今
後気をつければ全く問題は無いと思います。実は自分もそんなところ
はあるかもしれないし。でも、一応下調べはしてくださいね。それ以
降の質問ならできるかぎりお答えしようと思います。
書込番号:49236
0点

あ、でもこれは新スレッド作ってしまってるんですよね。なるべく
なら返信でしませんか?そうしないと、ログ流れちゃいますから。
って、こうやって自分の書いた文もログ流す原因だぁ。(*_*;
書込番号:49237
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)