
このページのスレッド一覧(全94351スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2000年8月20日 04:53 |
![]() |
0 | 4 | 2000年8月20日 02:44 |
![]() |
2 | 1 | 2000年8月21日 20:04 |
![]() |
0 | 1 | 2000年8月19日 03:05 |
![]() |
0 | 2 | 2000年8月19日 09:29 |
![]() |
0 | 1 | 2000年8月19日 22:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


パソコンその他

2000/08/20 01:42(1年以上前)
私たちの間ではエイサスと呼んでいます。
メーカーの名前は読み方が様々ですからね。
秋葉原界隈で人々の話し声を聞けば分かるんじゃないですか?
書込番号:33146
0点


2000/08/20 01:48(1年以上前)
ちょっと古いけど、[26090]のスレッドを参考にして下さい。
あまり、参考にならないかな?
でも、笑えます。
書込番号:33149
0点


2000/08/20 01:50(1年以上前)
わたしもエイサスに一票。言いやすいもんね。(w
ちなみにASUStekはアザステックが言いやすいね。
※本当の読み方は知りやせん。あしからず・・・
書込番号:33150
0点


2000/08/20 04:10(1年以上前)
自分や友人はアサスと呼んでいます。
ショップの人は、エイサスやアスースと読んでいる人が
多かったです(もちろんアサスの人もいましたが)
それぞれの言いやすい呼び方でいいと思いますよ。
書込番号:33179
0点


2000/08/20 04:53(1年以上前)
Asus自身の発音は[∂SU:S] です.
昔AsusのマザーボードについていたCDには
この発音の音声が入っていたので間違いないです.
書込番号:33184
0点





初心者です。<YOMIURI PC9月号>みながらHDDのファイルやソフト何度も確認後削除しデフラグ後から???困ってます。前と違うアイコンに変わってたり、ショートカット作ってたフリーセルが、捨てたはず無いのにゴミ箱に入ってたり、おまけにそれを元に戻せない!(結局ごみ箱空にした)他のゲームもクリックしたら最終的にレジストリエディタの画面になりHELPをみても操作がよくわかりません。wimdows95、貰ったPCで取説書無し、PC-98シリーズの古い型です。参考になる意見頂けたら嬉しいです武燒セ不足な点があれば教えて下さい。追記:間違えて口こみ掲示板にもかきました。だぶってすみません。
0点


2000/08/19 18:40(1年以上前)
問題がフリーセルだけなら、[コントロールパネル]→
[アプリケーションの追加と削除]→[Windowsファイル]タグで
修正可能ではないかと思います。アイコンが変わった件に
関しては、何のアイコンかによって変わってくると思います。
但し、OSのCD-ROMが必要ですが。
書込番号:33029
0点



2000/08/19 20:45(1年以上前)
死後20さんへ アクセサリーの中のゲームを一旦削除し、また追加したらちゃんと戻りました♪アイコンに関しては、契約中の <DION(Q)> のアイコンがデフラグ後なくなりその場所は空白に。別の場所に <Windows95 C(Q)>のアイコンが新たにでたんです。ダイヤルアップネットワークの中にDIONはありましたが接続できず、ネットワーク設定を調べる様にと表示されました。でもこれに関してはもういいや、というか、もとからDIONの空きディスク領域がなく接続でした。今日行ったHDDの整理後でもインターネットに接続不可だった為諦めがつきました。 あたふたした一日でしたが、おかげ様で安心です。有り難うございました
書込番号:33055
0点


2000/08/19 21:37(1年以上前)
おそらくDION(Q)やWindows(Q)のQはドライブのことだと思います.
さらにおそらくそのドライブはCD-ROMドライブのことだと思います.
だからどうしたと言われても返す言葉はないですが、
空き容量が無いのは異常では無いのでその点は心配しなくても大丈夫
です.
なおレジストリエディタは面倒なことになる可能性があるので触らな
い方が無難です.
さらにクリックしただけでレジストリエディタが起動するようなゲー
ムも遊ばない方が無難です.
1回、、、、と言わず10回でも20回でも貰った方にいろいろと設定や
説明をしてもらった方がいいかも知れませんね.
書込番号:33062
0点



2000/08/20 02:44(1年以上前)
junioさんへ そうですよねぇ、(Q)はそういう意味でした・windowsファイルをコピーする時にもそのアルファベット使って作業したし納得! ところでパソコンをくれた方の事ですが、私よりもちろん数倍知識あり、扱いも手慣れてます。しかし、仕事が工期内で間に合う様に毎日夜遅くまで働いてる為なかなか相談しずらくて・・・。その方の仕事が落ち着いた頃いろいろ聞いてみるつもりです(それまではまたこの掲示板のお世話になるかも)。塀ポートの面まで気遣って頂き、ありがとうございました
書込番号:33170
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-FJ140M


こんにちは、はじめての投稿です。
PC-FJ140Mを買おうかと、価格チェックなどいろいろ研究しているのですが、
一部の通販のお店のHPでは,生産完了と表示されています。
後継機はいつ頃発売されるのでしょうか?
スペック的にはPC-FJ140Mで満足しているので、後継機発売後の
値下がりを待って購入しようかと思ってます。
ご存知の方情報教えて下さい。
よろしくお願いします。
1点


2000/08/21 20:04(1年以上前)
FJ140Mの後継機ですねぇ。
FJ140Mの前はFJ120Mだったですかね。
私の不確かな記憶によるとFJ140Mは6月10日だったか、
30日でしたか発売だったようです。
FJ120Mは3月だった気がします。
そうすると後継機は9月頃ではないのでしょうか。
今度はLANあたりが標準装備になるのかなぁ。
書込番号:33578
1点



ノートパソコン > 東芝 > Libretto ff 1100V M26/AAA

2000/08/19 03:05(1年以上前)
かみさんへ
はい!あなたもリブラー( ̄▽ ̄〜)
書込番号:32888
0点



パソコンその他


NECから最近出されたMPEG2でテレビが見れるやつを買おうと思ってま
す。どこか安いところ知りませんか?
それから、ハードディスクも買い足そうかと思っていますが、どんなのがいい
のでしょうか?
0点


2000/08/19 04:01(1年以上前)
通販で良いなら価格comで探し,そうでないなら買いたいエリア
を書き込んだ方が良いでしょう。機種も書き込むと良いでしょう。私
なら,新聞に入っているちらしを見比べますが。
HDDについては,MAXSTORの60GBのものがコストパフ
ォ−マンスに優れていてお勧め。早いのがいいとか信頼性が高いのが
いいとかの希望がなければですが。
書込番号:32896
0点


2000/08/19 09:29(1年以上前)
MPEG2でTVが見える!? 不思議な表現ですね。
書込番号:32926
0点





今日秋葉原にスキャナーを買いにいったのですが、最初は新製品が出るのを
知らなくて今までの機種を買おうとしていましたが、EPSONの展示場で
新製品をみて ”買わなくて良かった ”と思いました。
1600dpiすごいですねー!!現物をみてさらにおどろきました。
1200dpiの機種も薄型で縦置き可能っていうのもすごい!!
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/index.htm
ところで新機種のGT−8700は、いくらぐらいで売られるんでしょうか?
0点


2000/08/19 22:09(1年以上前)
GT-8700ですよね.
定価が,\39,800-ですからねぇ.
それなりの価格かと.
\30,000-くらいかなぁ.
逆に,今までのADFが使えなさそうなので,
そちらのほうが痛いです.
発想を変えれば,8/26以降は,旧型モデル(GT-7600等)が
値下がりするかも.
わたしはフィルム読まないので,1600dpiも使わないから
そちらを購入したほうがお得かな?
どちらかっていうと読み込み速度の方が重要なので.
結局値段をみて決めることになるのかな.
#返事になってなくて,すいません.
書込番号:33071
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)