パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5787805件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94342スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NECの新ラインアップについて

2000/07/20 17:43(1年以上前)


ノートパソコン > NEC

スレ主 つがるリンゴ@あつしさん

新モデルについてなのですが、LM500J/32D2はHDDが20GBになり
いかにもハイスペックモバイル的な物に仕上がってますよね。
これについては何も言うことはないでしょう!
ところで、ワンランク下のモデルにあたるLM40H/32D1なんですが、
Celeron400でも納得できる人にとってはかなりオススメのような気がするので
すが?いかがでしょう。みなさんどのようにとらえましたか?
HDDが10GBに増えましたし、(1世代前のモデルは6GB)しかもちゃんと
12.1TFT-XGA画面を搭載してますし…。
まだはっきりと値段を出している店は殆どないようですが、
おそらく20万円切る可能性もあるのでは?
あまり20万円前後を狙ってて、PCカード2つ、USB3つというインターフェース
を気に入る人も多いと思います。
安めですので、メモリ増設にお金を費やすことができてかなりいいのでは?
C-400,196MB,12.1TFT-XGA,10GB…
光デジタルオーディオ出力もついてるし…。
なんだか目からウロコ気味です。
意見お聞かせください。

書込番号:25187

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 つがるリンゴ@あつしさん

2000/07/20 17:48(1年以上前)

↑追加です。
すいません(;_;) 上記の、196MBと書いたのは、増設した場合のことです。
やっぱりC-400じゃ辛いかなぁ〜。
実は今のマシン、PU-233なんですけど、常駐プログラム削りまくったせいか、かなり快適なんですよね。
友人のPV-600よりも速いっすよーー(まじで)
こんな僕にはC-400でもなんだか納得できてしまう(^_^;)

書込番号:25188

ナイスクチコミ!0


C.ASUKAさん

2000/07/23 18:00(1年以上前)

使い込むという姿勢で
コストパフォーマンスを重視するなら
今回のLM40H/3って確かにいい選択肢だと思います

6Gだと大きめのアプリをインストールしたり、
CD−ROMを数枚イメージで放り込んだら
狭いとはいえませんが余裕があるといえませんが、
10Gだと使い勝手が変わりますものね
OSのデュアルインストールも視野に入りますし
(そして20GになったLM500Jはとても魅力的ですけど)

またセレロン400はよほどの使い方をしないと
そんなに遅くないし、
モバイル重視なら、スピードステップなどよりも、
価格差でメモリやバッテリにお金を投入した方がいいでしょう
400〜500のペン3や新セレロンで充分です

書込番号:25908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ATI

2000/07/20 17:29(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

ATIのRADEONが8月に出るらしい。みなさんどうでしょ
http://watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000718/ati.htm

書込番号:25186

ナイスクチコミ!0


返信する
よーやんさん

2000/07/20 23:57(1年以上前)

どうでしょう??
RADEONはGeforce256と変わらない(ちょっと劣る??)と
言われてますよね??
しかも、近日Geforce256とほぼ同等のGeforceMXが一万円台で
出るらしいですね。
あまりRADEONの将来は明るくないのではないでしょうか??
比較されてしまうと勝ち目がないような気がします。

書込番号:25254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Mac EXPO

2000/07/20 00:49(1年以上前)


Mac デスクトップ

スレ主 モリリンマンさん

新機種発表されましたねー。
iMAC4種類、Cube G4、デュアルプロセッサ、クリックボタン無しの光学式マウス等

書込番号:25083

ナイスクチコミ!0


返信する
いかさん

2000/07/20 01:09(1年以上前)

まだ、現物の写真は見てないのですがiMacの躯体の形状は現行と同じなのでしょうか?15インチのままなのかなぁ?

個人的にはCUBEが楽しみです。早く現物にお目にかかりたいです。

書込番号:25094

ナイスクチコミ!0


見ましたよ!さん

2000/07/20 01:24(1年以上前)

出てますよ!new-imacとG4CUBEが!

書込番号:25101

ナイスクチコミ!0


いかさん

2000/07/20 01:43(1年以上前)

かっこいいですねぇーー CUBE。

キーボードも透明みたいですねー
マウスもかっこいいし。

物欲がメラメラと・・・(笑)

書込番号:25108

ナイスクチコミ!0


しぶさん

2000/07/20 02:59(1年以上前)

今回はiMacの上位2機種を除いてはクロックアップはなかったみたい
ですね(G4の上位2機種デュアアルプロセッサだけど)。やはり目玉は
Cube君でしょう!米アップルストアは早速変わってるみたいですが
国内での動きは休み開けからなんでしょうか?

書込番号:25119

ナイスクチコミ!0


しぶさん

2000/07/20 14:37(1年以上前)

>米アップルストアは早速変わってるみたいですが国内での動きは休み開けからなんでしょうか?
自己レスです、日本のアップルストアも新製品に関してCommingSoon
に変わってました。ただ本日見て来た限り現行モデルの店頭での安売
り等はまだやってなかったけど日本はいつから売り出すのでしょう?
なんかかわいいCube君を衝動買いをしてしまいそうです。

書込番号:25172

ナイスクチコミ!0


こおさん

2000/07/20 17:50(1年以上前)

iMACの色が渋くなりましたね。

書込番号:25190

ナイスクチコミ!0


スレ主 モリリンマンさん

2000/07/20 19:37(1年以上前)

予約販売してますね。(アップルストア)
ちなみにCubeは8月中旬発売みたい。

書込番号:25198

ナイスクチコミ!0


しぶさん

2000/07/21 08:03(1年以上前)

>予約販売してますね。(アップルストア)
>ちなみにCubeは8月中旬発売みたい。
あ本当だ!Cube450とG4/400が同じ\198Kからなんですね、Cube君は
もっと高いかと思ってた。欲しいけど、まだAppleローンが使えない。

書込番号:25311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Gがでたー!

2000/07/19 06:06(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ものすごいぜ!!!さん

とうとうやってくれました。NECさん。
バリュースターGシリーズ新登場。しかも直販&BTO。すごすぎて感動!!!
おいおい、K6(2)-500MHzとK6(2)-550MHzの価格差\1,000円だよ。
アスロンに手が届きそう?
みなさんソッコーでサイトへGO!!!!!

書込番号:24896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パソコン価格サーチ

2000/07/19 01:52(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 てれっくすさん

 もうご存知の方もいるかもしれませんがkakaku.comとgooは提携して
パソコン価格サーチ(http://channel.goo.ne.jp/tool/pc/
を作りましたね。

書込番号:24868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ぽ2 さん へ

2000/07/18 19:49(1年以上前)


CD-Rドライブ > IODATA > CDRW-SB124BG

スレ主 VDMさん
クチコミ投稿数:332件 山形ビデオクラブ 

リプライありがとうございました
ぽ2 さんもそうでしたか B'sの設定でいくら12倍速に設定しても8倍速に
変わるのです。
私はSCSIボードの為かと思う様になりました
ボードはTEKRAM DC-390U/Fを使用していますが 多分転送が間に合わないの
で自動的に8倍になるのではと思いました。
ぼ2さんはどんなボードをお使いか教えてください
WINCDR の方が安定しているのですか
4.0しかありませんが これからインストールしてみます
AからD迄との意味が分かりません 教えてください




書込番号:24777

ナイスクチコミ!0


返信する
ABAさん

2000/07/21 16:02(1年以上前)

 私の所では、B's は12倍速はディフォルトにはならないのですが、書き込む時に12倍に指定してやれば、ちゃんと12倍で書き込めます。ただし、次に書き込む時は再度8倍に戻るので、書き込む度に12倍にしてやる必要があるという仕様になっているのですが、それとは別の現象で、書き込み時に12倍にしてやっても、12倍では書き込んではくれないということなのでしょうか?

書込番号:25373

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)