パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5787089件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94325スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FMV−NU16&Let's NOTE N2-515のHD換装顛末記

2000/06/02 18:58(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 なやめるごんべいさん

 こんにちは、以前の書き込みで「ハタ坊」さんや「私もれっつら〜」さんに
アドバイスいただいた者です。
今回の結果は、私の知識では、8.4G以上のHDは換装不可でした。
(どうしてもWin98を入れようとしても、ダメでした。やっぱりBIOS段階ではじ
かれます) Disk ManegerやDrive Gide等を使っても、うまくいきませんでし
た。
そして仕方なく東芝製の8.1Gに換装したのですが、Fdisk段階で誤った容量が
表示されます。(224MBしか無いと・・・)
そこで、Disk ManegerやDrive Gide等を使って認識させると、うまくいきま
す。
私の素人考えですが、どうも、メルコなどで出ている8.4G以上認識するかどう
かの判定ソフトの結果が、一つの基準になると思います。
今後、換装を考えている方に参考になればと思い、カキコしました。

書込番号:12835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

i 1264 ゲット

2000/06/02 02:09(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo

スレ主 jayさん

はじめまして。
いままでできる限り避けてきたつもりのWindowsでしたが、ついにという
か、やっぱりというかノートを買わざるを得なくなりました。
ですが、探し始めてみるとこれが結構色々あって楽しいんですね。
で、この数日考えまくった結果、IBMのi 1264に決定。
タイミングも良かったようですが、アトムと言うところで土曜日に買う
ことに決めました。
それも、この価格.comさんのおかげでした。
いや、ホントに感謝です。

書込番号:12680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さいませ

2000/06/02 02:04(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 かずたんさん

当方、SONY VAIO VCR60を使用しており、この度画像表示UPを
図るためATI RAGE FURY MAXXを購入いたしましたが、純正
ボードのATI RAGE 128RVRと差し替えるとWINDOWSが、
まともに立ち上がりません。どなたかまともに稼働する方法をご存じでしたら
ご教示ください。DRIVERは最新版をATIのホームページよりDOWN
LOADインストール致しました。

書込番号:12676

ナイスクチコミ!0


返信する
こうぢさん

2000/06/02 02:43(1年以上前)

以前のビデオのドライバを削除。
標準VGAのドライバに変える。
MAXXを刺しそのドライバを入れる。

これでもだめでしたらOSの再インストですね。

書込番号:12686

ナイスクチコミ!0


DFさん

2000/06/02 02:56(1年以上前)

OS入れ直してもだめなら、たぶんMAXXのせいなので
難しい問題になってきますね・・・。

書込番号:12690

ナイスクチコミ!0


よーやんさん

2000/06/02 10:05(1年以上前)

メーカー製のパソコンの部品交換で一番難しいのが
ビデオカードなんですね。
だから、どうでしょう??

書込番号:12731

ナイスクチコミ!0


ばんぐさん

2000/06/02 12:26(1年以上前)

私はVAIOのPCV−R60を使っていますが使えますよ。
やり方は、システムのプロパティのデバイスマネージャーに「マルチファンクションアダプタ」という項目がありますので、ここを開くと、「Vortex AU8830多機能PCIプラットフォーム」というデバイスが出てきます。
このデバイスは、なぜか自動設定がOffになっていますので、これを自動設定にしてください。これで、ハングアップすることはなくなると思います。
PS.DVD再生ソフトのWinDVDも使えます。がんばってください。

書込番号:12758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TWOTOPニツイテ

2000/06/02 00:00(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 dream_nightさん

TWOTOPで有名なFreewayですが、何かあったのでしょうか?
倒産とかじゃないですよね?

www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000601/freeway.htm

書込番号:12635

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 dream_nightさん

2000/06/02 00:01(1年以上前)

↑ゴメン…半角カナ使ってしまった…

書込番号:12637

ナイスクチコミ!0


ジュンくんさん

2000/06/02 01:02(1年以上前)

倒産らしいですよ。
民事再生手続き開始ということですから。
結構衝撃的ですね。

書込番号:12656

ナイスクチコミ!0


kappananisama-kappasamaさん

2000/06/02 01:02(1年以上前)

↑倒産です。

書込番号:12657

ナイスクチコミ!0


こうぢさん

2000/06/02 02:47(1年以上前)

6/2には営業再開するとか。

書込番号:12688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます〜!!

2000/06/01 14:48(1年以上前)


Mac デスクトップ

Mac党 さん とら さん モリリンマン さん、こんなに早いお返事、あり
がとうございました!感激いたしました。
さっそく下取り価格調べに行きました。あと、青白G3なのでメモリは
大丈夫そうです!やった。これから検討していこうと思ってます。PC
買ったりするのって、すごーくいろんな方面から考えること多くて結構
タイヘンですよね。。よろしければ、また相談にのって下さいね。
症状は、先ず内蔵時計が狂いまくるんですけど、内蔵電池を今年3月に
変えて貰ったばかりなんです。(その前からずっと、そうだった。)

あと、何もいじっていないのに、たまに突然うんともすんともいわず、
起動しなくなる時があります。そういうときは、電源コンセントをさす
場所を変えてみたり、USB機器を抜いてみたり。。。解決方法がその時に
よって全然違うので良くわかりません。それも今年3月に修理店の方に詳
しく症状をお話しして、修理に出し、これで大丈夫!と言っていただい
た後なのに...
なんだか立て続けで申し訳ありませんが、もし何か思いつくことがあり
ましたら、また教えて下さい。

とりあえず、みなさん、アドバイスありがとうございました!

書込番号:12508

ナイスクチコミ!0


返信する
TKOさん

2000/06/01 17:45(1年以上前)

3月に修理したのならまだ再修理期間だと思うので早く修理に出した方がよいです。修理伝票には修理の内容が書いてあるので、マザー交換とかメインボード交換と書いてあってなおかつ、そういう状況だとすると確かにかなりの怪奇現象だと思いますが、近くにアンテナとか建ってませんか?
たぶん壊れている(治ってない)だけのような気がします

書込番号:12555

ナイスクチコミ!0


モリリンマンさん

2000/06/01 18:28(1年以上前)

たぶんもう試しているとおもいますがOSの再インストールはしましたよね?(新規インストールで)G4買うなら9月迄待ったほうがいいかも新機種が出ますから。

書込番号:12566

ナイスクチコミ!0


Mac党さん

2000/06/02 00:03(1年以上前)

時計がやたら狂うのは残念ですが非常に普通のことです。
あきらめましょう。

何もしていないのに、動かなくなるのは、、、?????

買い換えるなら、モリリンマンさん の言うとおりです。
Motorollaがベロシティーエンジン強化版の新G4、
さらにはATIの新チップRADEON搭載のG4がでると思います。
あくまでも予想ですが、、、、

書込番号:12638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SR9/K

2000/05/31 22:33(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-SR9/K

VAIOのSR9/Kはいつ発売なんですかね?気が付いたら、発売、即完売ってこと
になるのかな?誰か知ってますか?

書込番号:12295

ナイスクチコミ!0


返信する
ZZZさん

2000/06/04 12:37(1年以上前)

近日予定としか出てないですね。

http://www.vaio.sony.co.jp/Info/al_products_summer.html

書込番号:13295

ナイスクチコミ!0


買雄さん

2000/06/23 18:05(1年以上前)

6/24発売ですよ〜。
ちなみに私は今日Getさせていただきやした。
まだ使っていませんが・・・

書込番号:18469

ナイスクチコミ!0


XYZさん

2000/06/23 22:40(1年以上前)

私も本日入手しました。¥233800!ドット抜け無し!
\(^o^)/
でも、RAMが少ないのでSR1より遅い気がする...(;_;)

書込番号:18522

ナイスクチコミ!0


買雄さん

2000/06/25 02:48(1年以上前)

やはりメモリ64MBが使い物になりませんね・・・
はやく128MB増設したい!

書込番号:18837

ナイスクチコミ!0


マッコイさん

2000/06/26 13:41(1年以上前)

“XYZさん”教えて下さい!
その値段はどこのお店のものですか?
ちなみにヤマダ電機に見積もりを取ったところ、SR9は249千円でした。
価格.COMに載っているお店より安いので驚きました。

書込番号:19156

ナイスクチコミ!0


と  もさん

2000/06/28 19:32(1年以上前)

昨日、このツリーを見た後に、今日ヤマダ電気へ行って来ました。
元々のプライス表示では26万円でしたが、ここから更に値引きって
書いてたので、聞いてみました。
そうすると一発で24万円との回答でした。
この値段で買おうかと思ったのですが、このツリーでXYZさんが
23万円台だったとの話しがあったので、そのことをぶつけてみたら
5,000円安くなって、23.5万円にはなりましたが、そこからは一切
まけてもらえず、物もつけてもらえませんでした。

まあ、でも三重県でここのkakaku.comに載ってる価格よりも安く
買えたのでいいかな?

ちなみに1ヶ所 ドットが欠けてました。(T_T)

書込番号:19734

ナイスクチコミ!0


XYZさん

2000/07/01 09:18(1年以上前)

買った場所は、横浜港北店です。初回ロットは2台しか入らな
かったようですが、一番だったので入手できました。PC-DEPOTや
LAOXなど横浜市にある他店の値段から1割引くと言うのが売りです
http://www.tecc.co.jp/info/tenpo/YAMADA/kanagawa.htm

書込番号:20413

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)