
このページのスレッド一覧(全94407スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2000年6月25日 23:19 |
![]() |
0 | 3 | 2000年6月25日 22:19 |
![]() |
0 | 0 | 2000年6月25日 09:55 |
![]() |
0 | 1 | 2000年6月25日 09:43 |
![]() |
0 | 1 | 2000年6月25日 05:50 |
![]() |
0 | 1 | 2000年6月25日 05:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-Z505GR/K


6/16日に近所のPIT ONEがオープンという事で、早速 朝一TEL
したらとりおきしてくれるという事で、今日買ってきました。閉店前だったの
ですが、あと1台在庫があったので、狙っている人はお早めに。
ちなみに,奈良県の郡山店です。
0点

おいくらでしたか?
私が、その一台のお値段を聞いたときは、
289800円(税抜き)でしたので
諦めました。
書込番号:17200
0点



2000/06/19 00:57(1年以上前)
僕が買ったときは,¥289800を、税込みで,\284000にして貰いました。
書込番号:17324
0点

早速の回答、ありがとうございました。
質問ばかりですいませんが、付属品等はどのようにされたのですか
もし何かを、購入されていたのであれば、
価格も併せてお教え下さい。
書込番号:17781
0点



2000/06/22 21:31(1年以上前)
え〜と確か、LANボードとケーブル USBハブに、15パック入りCD-R、それと128のメモリで ¥319800税込みでした。
書込番号:18281
0点

おかださんへ
価格の再確認をしたいのですが、お願いします。
この理由ですが、価格の回答をして頂いた後日(6/19)
PITONE郡山店に連絡を取り、おかださんの言っておられた
”税込みで,\284000・・・”
で予約を取れたのですが、昨日(6/24)店に行ったところ、\284000は税抜きですとの一点張りで、
\284000を税込みで出すことは絶対にないと言い張られました。
如何でしょうか、個人的に納得したいので
宜しく回答をお願い致します。
(結果としては、\294000税込みにUSBマウスをサービスで
付けてもらい購入することにしました。)
書込番号:19033
0点





6/21に各販売店に以下の機種について
生産終了通知が出されました
PC−LC50H33DR
PC−LM40H32D6
PC−LM500J32D
(メーカーのサイトではまだ完売扱いにしていません)
6月ちょっと過ぎまでの受注で
フル稼働状態で生産しても
生産調整ができないほどの人気が高かった模様
これでモバイルタイプがすべて消えてしまいました
市場にはまだそこそこ流通していますが
消えてしまった場合、
次期モデルを待つか法人向けモデルでの検討が必要かも
また各メーカーどこもこまっているようですが、
ノートパソコン向けのCD−Rの需給が非常に厳しいようです
内蔵やコンパクトタイプのCD−Rのモデルのノートが
欲しい方は急いだ方がいいでしょう
0点


2000/06/25 07:18(1年以上前)
そうなんですか、生産終了通知が出たんですか・・・
狙っていたんですけど、ますます手に入らなくなりますね。
ところで、各メーカー(特にNEC)の新しいモデルの情報ありませんか?
近々出るようでしたら、そっちを考えようかなと思ってます。
書込番号:18873
0点



2000/06/25 19:10(1年以上前)
ノート型は生産体制が整い次第、
マイナーバージョンアップでの製品出荷があるようですが、
すぐには無理なようでしばらくは厳しいようです
これは5・6月のモデルを売り切ってしまった
各メーカー共通の悩みのようです
各メーカーの7月のモデルが延期など厳しくなっているのも
予想以上の需要の影響のようです
NECの次期ラインアップは
発表されたばかりの
バーサプロのラインアップが参考になるのでは
ラヴィと基本的に同型機でスペックアップしていますが
今度はバーサプロからラヴィに同様に
新学期に間に合うようになんとかするらしいという噂です
噂といえばデスクトップ型ですがNECから
まず法人向けですがとてつもない製品がでるとか、、、
DELLの現在世界最小の省スペース型も
ライバルにならないほどの省スペース型がでるとか
なんでも今の省スペース型の半分の容積で
A4ファイル型デスクトップだそうです
すぐバリュースターにはならないようですけど
書込番号:18967
0点


2000/06/25 22:19(1年以上前)
色々と、参考になりました。
ありがとうございます。
もう少し様子を見て、決めたいと思います。
でも、個人的には8月始めには出てほしいなあ・・・
書込番号:19014
0点







2000/06/25 09:43(1年以上前)
ここは売買掲示板じゃないよ。
オークションへ行きましょう。
書込番号:18890
0点



パソコンその他


今日、オウム信者の関係しているショップが秋葉原にオープンしたらしいのですが、何の情報もありません。この店で買わないようにするために何かちょっとした情報でも教えてください。お願いします。
0点


2000/06/25 05:50(1年以上前)
「DOS/V SHOP Y2PC 」かもしれんです。
6月24日(土) オープン。
断定できないけど。
書込番号:18870
0点





今日はじめてi1124見てきましたけどあの色はちょっと・・・・・ですね。
値段的には安い(ただ赤外線ポートがついていないからかな)けど
色が・・・・・・・あと一ヶ月くらい待てば安くなるかな?待つべきか買うべ
きか・・・
0点


2000/06/25 05:04(1年以上前)
ThinkPadは、やっぱり、黒ですよねー。
全体が黒だから、赤・緑・青のIBMマークが良いアクセントになるんだと思います。
書込番号:18863
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)