パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5787719件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94341スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDRの認識問題(Nvidia 57xドライバ環境限定?)

2025/06/17 10:41(3ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 32UD99-W [31.5インチ]

スレ主 KRT114514さん
クチコミ投稿数:3件

RTX5090(576.40)
環境だとHDRオンにしてもモニタ側でHDR認識せず
白っぽい画面になる。
HDRのオフオンをすれば治ることもあるが、再起動すると再発することが多い。

RTX4080(566.36)環境では事象発生しないが
ドライバを最新にすると同様の事象が発生したので、やはりドライバに問題がありそう。


もちろん他のモニタでは発生せず。

さすがに古くなってきたので、ドライバのアップデートでの改善も望み薄いかな…

書込番号:26212444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

Rufus 4.9

2025/06/17 06:27(3ヶ月以上前)


ユーティリティソフト

返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件

2025/06/17 06:29(3ヶ月以上前)

変更履歴 (英語)・・・Microsoft Edge 訳
○バージョン 4.9 (2025.06.15) [BUGFIX RELEASE]
・最近の GitHub サーバーの変更により https://rufus.ie からのダウンロードが機能しなくなった問題を修正
・非公式の Windows ISO で、単一のインデックス WIM があり、WUE ダイアログが表示されない問題を修正

手記:上記のGitHubの問題は、Rufusの既存のバージョンがいずれも4.9リリースを自動的に検出して更新できないことを意味します。
Rufus 4.9 には手動でアップグレードする必要があります。
ただし、アップデートの確認が有効になっている場合でも...

書込番号:26212287

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO DHシリーズ WD2/W WWD2S7H_A549 価格.com限定 Core i7・メモリ8G・HDD1TB・20型液晶・Office搭載モデル

クチコミ投稿数:66件

富士通の発表

不具合についての記事

数日前から話題になっていると思いますが、富士通の古いPCでWindows Updateした後に起動しなくなる不具合が発生しているようです。
なお、今は問題あるパッチの配信は停止されていますが一応、伝えておきます。

Windows Updateを実行して起動しなくなってしまった方はネットニュースやXなどで情報収集することをお勧めします。

Windows 10環境のデスクトップパソコンの一部でWindows Update後に起動できなくなる問題について
https://azby.fmworld.net/support/info/20250613/
FCCLと富士通が「7〜10年前の一部デスクトップPCが起動できない問題」で特設ページ開設 当該機種では原因の「Windows Update」を配信停止
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2506/15/news024.html

書込番号:26212240

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

VESAマウントボルト

2025/06/16 16:29(3ヶ月以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > MOBIUZ EX480UZ [48インチ]

クチコミ投稿数:22件

200mmピッチだとM6が普通だと思うんです(これの前のモニターはM6)が、これはM4でした。
大ワッシャーが無いと付けられなかったし15kg超えてるのにM4は折れそうで怖い。

書込番号:26211820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:302件

2025/06/16 20:33(3ヶ月以上前)

M4ボルトでもせん断荷重729kgあり、それを4本使っているので、十分な耐力があります

書込番号:26212036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

[2025/06/16] CrystalDiskMark 9.0.0 リリース!

2025/06/16 04:23(3ヶ月以上前)


ユーティリティソフト

スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件

[2025/06/16] CrystalDiskMark 9.0.0
https://crystalmark.info/ja/download/

書込番号:26211369

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件

2025/06/16 04:24(3ヶ月以上前)

開発履歴
9.0.x
9.0.0 [2025/06/16]
・著作権者に「CrystalMark Inc.」を追加
・コード署名を「CrystalMark Inc.」に変更
・DiskSpd 2.2に更新
・デフォルト測定回数を3回に変更
・Flash Memory用プロファイル追加
・コアライブラリ更新(Project Priscilla)
・テーマ追加(AoiLight~TenmuShinryuusai / AoiLightAnimalEars~TenmuShinryuusai / AoiDark~TenmuShinryuusai / ・AoiDarkAnimalEars~TenmuShinryuusai) [Aoi Edition]
・テーマ追加(ShizukuLight~TenmuShinryuusai / ShizukuLightAnimalEars~TenmuShinryuusai / ・ShizukuDark~TenmuShinryuusai / ShizukuDarkAnimalEars~TenmuShinryuusai)[Shizuku Edition]

書込番号:26211370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11200件Goodアンサー獲得:641件

2025/06/16 09:00(3ヶ月以上前)

970PRO_512GB

CDM実行前 → 65914GB

CDM実行後 → 66017GB

>沼さん
ご苦労様です。

CDMはSSDの寿命を縮めるので
ほとんど使わなくなりました。

バージョンアップの記念に実行してみました。

▼書込量の増加
CDM実行前 → 65914GB
CDM実行後 → 66017GB
CDM書込量 → +103GB

書込番号:26211491

ナイスクチコミ!0


スレ主 沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件

2025/06/16 09:21(3ヶ月以上前)

確かに、常用?するアプリではありませんが ・・・

書込番号:26211504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Steller Bladeデモ版での様子

2025/06/09 07:16(3ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]

銅メダル クチコミ投稿数:11741件 SAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]のオーナーSAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]の満足度4 私のモノサシ 

デモ版序盤

Steller Bladeのデモ版走らせてみました

このゲームは結構軽いようで、
UWQHDでも160fps余裕でキープ出来ます。(フレーム生成有効&最高プリセット)

最近のゲームの割には軽いように思います。(MHW比)
FSR3対応だし
グラフィックも悪くないですね。

動きも軽快で面白そうですが、
フルプライスは結構高め。

書込番号:26204700

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11741件 SAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]のオーナーSAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]の満足度4 私のモノサシ 

2025/06/16 06:10(3ヶ月以上前)

FSR ネイティブAA フレーム生成有効

製品購入してちょっと感想変化したので追記&修正

UWQHDで160fps維持させるにはFSR:クオリティー&フレーム生成

ただクオリティーでもディテール潰れは目につく
描写が結構繊細な感じがあって
ゲームを進めるとFSRの弱点が露呈しやすく感じました。

DLSSだとどうなるかは気になるところではある。

ネイティブ表示(FSR未使用)では60fps程度は割らない感じ

画質維持してフレーム生成で稼ぎたい場合はFSRのネイティブAAにしないとだめだが、
生成無しだと60をちょくちょく割る、
フレーム生成で100fps前後からちょっと割る感じ

このゲームでUWQHDターゲットならもうワンランク上のグラボでもいい位かも。

ちなみにこのゲーム結構ボリューム大きそう

書込番号:26211391

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11741件 SAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]のオーナーSAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]の満足度4 私のモノサシ 

2025/06/16 06:18(3ヶ月以上前)

パフォーマンス表示拡大

ここ画像随分と潰れちゃうな…

数字がちゃんと見えないので拡大追加

書込番号:26211394

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)