
このページのスレッド一覧(全94394スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2000年5月24日 17:58 |
![]() |
0 | 0 | 2000年5月24日 17:09 |
![]() |
0 | 1 | 2000年5月24日 16:45 |
![]() |
0 | 4 | 2000年5月24日 14:06 |
![]() |
0 | 2 | 2000年5月24日 12:57 |
![]() |
0 | 2 | 2000年5月24日 03:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > ノーブランド > RIMM 128MB (800)


5月14日(日)午後6時ころ。意を決して,RIMM800ECCを購入にアキバに赴
く。8万弱?! ナニ?!2千円足らない?ウーム,銀行ももうやっていない
し。しょうがない出直そう。その夜,MELCOの値下げを知った。
買わなくてよかった!!
0点





N505シリーズからSRになり、バッテリーの形も変わっちゃいましたね。
SRは、N505.C1シリーズの新型Lバッテリーと同容量の違う形状が標準です。
ところで、N505.C1シリーズのLLLバッテリーの新型は出るのかなぁ。
新型LLLが出るなら、待つんだけど。。。打ち切りかなぁ。
0点



パソコンその他
ここを見て安くなっていたE950をとあるお店で買いました。が、ファームが古いバージョンで少しがっかりです。昨年に暮れにはバージョンアップしていたのに。
あらかじめファームのバージョンを確かめればよかったのですが、まさか半年近く前のものが、新品で市場に出ているとは、任期モデルだったので思いもしませんでした。
安く提供するお店では、このようなことは結構多いのでしょうか。次からは気をつけたいと思います。
0点


2000/05/24 16:45(1年以上前)
NikonのHPでダウンロードするか(ケーブルが必要)
サービスステーションで書き換えサービスを実施してますよ。
http://nikon.topica.ne.jp/ei_j/download/digicam.htm
書込番号:10146
0点





ここに書き込むのもなんなのですが、SS3410 C40 1A8を売却希望です。
完全新品未開封品です。(3日前購入) I/O プリケーターとLogitecの
ホイール付きマウス(この二つも完全未開封品です。)も添付して売却希望
です。量販店でいずれも購入しました。メーカー保証付きです。
あと、ステレオスピーカー(外付け、新品未開封品)メーカー保証なし。
理由:他の商品と買い換え希望です。
5/27まで、お申し出、受け付け致します。決まり次第、打ち切らせて頂きま
すので、よろしくお願い致します。
値段は¥190000〜で、一応O.B.Oです。(消費税含む)
よろしければ、書き込みよろしくお願いします。
できれば、手渡し希望です。
0点


2000/05/24 03:40(1年以上前)
ここはもともと売買の掲示板でもないのに、1時間とあけずに再投稿するなんて、いくらなんでも非常識じゃないですか?
「ここに書き込むのもなんなのですが」なんて書くんだったら、最初から書かなければいいのに。
書込番号:10049
0点



2000/05/24 03:40(1年以上前)
注)なお、付属のI/O プリケーターは東芝製の純正品です。
値段は既に消費税を含んでいます。
書込番号:10050
0点


2000/05/24 11:54(1年以上前)
Yahoo!オークションへGO!
でしょう(^^;)。
息の虫さんのおっしゃる通りだと思います。
書込番号:10101
0点


2000/05/24 14:06(1年以上前)
そうそう。皆さんの言う通りここはみんなのPCに関する質問を
お互いにぶつけ合い、みんなで解決することを目的とした掲示板だと
思ってます。商品売買はトラブルが耐えなく、それが元でこの
掲示板、さらにはホームページが無くなったら、それこそ一大事!
この類の投稿はみんなやめましょうよ!
書込番号:10119
0点



パソコンその他


★とうとうテレホにはいったでしーーー!!!!!
すごいでしー!!!&うれしすぎるでしー!!!
コレデ1800円でいいんでしかー、NTTの人みんな大好きぃー!
★このいきおいで、そっこードリネ解約してライドでやってるけどメアドの変更ってけっこーつかれまくりでしね。
★先月の電話代らくしょーで15000円突破、しかも契約22時間オーバーだから1万円以上別にかかるなんて、それかなしすぎ。
★しかえしだぁー!!! とばかりに気合いいれて2日連続、夜1から朝8までやってたらまじで体調とかオニのよーにわるくなるでしね。
★無料プロバイダのライドでしけどいまんとこテレホ突入直後に一度切断すると3、4回つながらずなんてのがあって、おそさもちょっとあるよーな気するくらいでほとんどドリネとどんぐりでしよ。
★いまさっき、ビ○○○メラのネット通販で PM-680C が 898(限定20) てゆーの見たんだけど、幻覚でしかねー。
0点


2000/05/24 08:42(1年以上前)
激しく読みづらいのですが・・・
書込番号:10074
0点


2000/05/24 12:57(1年以上前)
一時期、治ったと思ってたのに…。
え?かまっちゃダメ?
書込番号:10112
0点





みなさんなぜコンパックのノートパソコンの話題が無いの?
この前、シグナルでプレサリオ1600XL143 20万8千円位買ったので
すが、
DVDもついて、14インチTFTで、12GBでとてもお買い得だったとお
もいます。初めてのパソコンなので他と比較できないのですが、快適に動いて
ます。
でも、みなさん話題にされないのは、さみしい。なんかまずいの買っちゃった
のかな?
0点


2000/05/23 22:46(1年以上前)
なにも問題がなく本人が満足するのが一番良いと思いますよ。やはり問題が起きてばかりでは嫌ですから。
そういえば最近周囲でコンパックのノートを購入したという人をあまり見かけなくなりました。なぜでしょうね!?
書込番号:9952
0点


2000/05/24 03:18(1年以上前)
やっぱりVAIOのデザインに人気が高いので、しょうがないでしょう。
ほとんど質問で買われる前の人が多いので、レスの書き込みを行いますが、最終的には、自分が気に入ったものを買うのが一番です。
各メーカのPCの評価は、人それぞれですからね。
ちなみにコンパックのノートですが、2年前ぐらいは、アルマダでしたっけ、確かに不具合多かったですねー。
確かにVAIOは、他社にくらべ結構高価と思いますし、かっちんさんのプレサリオは、問題なく動作しているのであれば、良いことです。
例え評判が良いPC(メーカ)でもはずれはありますから。
書込番号:10043
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)